1. ブログ
 

ブログ

2014/05/20



男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

かみたのかいの婚活部での

 

逆ナンツアー第二弾行ってきました〜。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜

 

今回は二回目なので、前回の体験から

 

5〜6人で動くのは無理があると分析し、

 

2〜3人で二手に分かれて

 

とりあえず1時間後集合する作戦に。

 

もしどっちかが釣れてたらSNSで報告して、

 

もう1時間ずらして集合する、

 

みたいなルールで決行してみました。

 

2人と3人に分かれて、私は2人のチームに。

 

日曜の夜だったので、

 

釣れそうなメンズが少なく

 

裏なんばを3周もしてしまいました(笑)

 

なんとなく後姿が侘びしそうなメンズを発見したので、

 

そのお店にとりあえず入店。(後姿しかわからないんで顔は未確認)

 

(自ら)メンズの横に立ち(ポジションは大事)お酒を注文。

※立ち飲み屋さんです。

 

L字のカウンターで、私の斜め右隣りのメンズは、

 

年が若そうだけど、どうやら一人で来てるっぽい。

 

若いメンズの右隣は40代くらいで、

 

この男性も一人で来てるっぽい。

 

まずはアルコールを楽しみながら、

 

現場の空気を読むこととする。

 

アットホームな雰囲気のお店で、

 

どうやら常連さんが多いお店のよう。

 

次から入ってくるお客さんと、

 

お店のママさんが親しげに話している。

 

ほ〜ほ〜ほ〜・・・なかなかイイ店選んだかも。

(話しやすい雰囲気があるのが大事)

 

お刺身とかだし巻きとか頼んで、

 

メンバーさんとおしゃべりしながら

 

ニコニコしてお料理を待つ。

 

常連さん同士とかママさんが話してる会話をなんとなく聞きながら、

 

それにたいしてもニコニコしながら(意図的にですよ)聞いて、

 

少し笑ったりしながら、

 

私もよかったら仲間に入れてねアピールをしておく(笑)

 

これが撒き餌ですな(笑)

 

しばらくすると、お刺身が運ばれてきたので

 

「おいしそーーー!!」と、

 

リアクションをあえて大きくして食べる。

 

すると右隣の若いメンズが

 

「あ、これどうぞ」

 

と言って、小皿を取って渡してくれました。

 

はい!釣れました(笑)

 

これが逆ナンパです。

 

簡単でしょ?

 

もちろんお皿を取ってくれたことには

 

「うわ〜!ありがとーー!優しい♪」

 

リアクション大きく喜ぶ。

 

ここからいろいろ彼ともお話をして、

 

ラインを交換してお友達になりました(^^)v

 

いろいろ話しましたが、29歳の美容師さんでした。

 

美容師さんのわりには派手でなく、穏やかな優しいメンズでしたよ。

 

ちなみに、赤字で書いた部分が、逆ナンのポイントです。

 

ポイントは、

 

●とにかくニコニコしていること

 

●話しかけやすい雰囲気でいること

 

●絶対に話しかけても断らないと相手が感じる行動をすること

 

●話しかけるきっかけをちょいちょい撒いておくこと(撒き餌)

 

これをしてたら、普通に声かかります。

 

この立ち飲み屋さんでは、

 

もう一人釣れそうなメンズがいたんですが、

 

席が離れてて、ご縁まではつながりませんでした。

 

なぜ、釣れそうと思ったかというと、

 

一人の男性と目があった時、

 

「こんにちは!(^^)」

 

って男性から話してきて、交流を持とうとしてきたからです。

(もちろん知らない人で初対面です)

 

おそらく、私がその人が入ってきたとき、

 

ニコッとしたから、話しかけても大丈夫そうって思ったのだと思います。

 

やはりね、一にも二にも、笑顔だな、と改めて確信しましたよ。

 

これね、ほとんどの人はできてる「つもり」で

 

実際はできてなかったりします。

 

私なんて平常時は、たいがい不愛想ですし、人見知りするので、

 

こういうときは、出かける前にイメトレしてから行きますからね。

 

よーし!今日はニコニコするぞ!って思って、

 

いつもの2割増しくらいテンション上げてでかけます。

 

そして行く前に、自分だけの課題を作っていくんです。

 

今回の私の課題は、

 

1、何があっても今日一日は、とにかくニコニコしておくこと

 

2、メダカでもいいから、一匹釣れたらよしとする

 

でした(笑)

 

課題をクリアーできたので、

 

気分爽快で逆ナンを終わることができました。

 

自分なりの達成感を感じられるように、

 

自分の世界で課題を作って楽しむっていう、

 

物事ってそういう考えしてたら、けっこう何やっても楽しいんですよね。

 

2時間後に全員が集合して、今日の釣りの成果を酒のつまみに

 

さらに飲む、みたいなことで締めようとおもったのですが、

 

次に入った立ち飲みで、女4人で盛り上がっていたら、

 

一人の30代くらいの男性が

 

ふらっと入ってきて隣に立ちました。

 

ここで釣るつもりはなかったんですが、

(女子会のノリになっていたので)

 

なんとなくその男性が、

 

こちらに関心を示してるように見えたので、

 

私からもニコニコってしてみたんです。

 

そしたら、どんな会話からスタートしたか、

 

酔ってて覚えてないけど(ごめん、参考にならなくて)

 

なんしか、テレビ局(MBSって言ってた)のカメラマンで38歳独身、

 

彼女なしと言ってました。

 

そこからは私たち女4名と、カメラマン1名で会話が始まって

 

結論、またラインを交換することに成功しました。

 

コンパをしよう、みたいな話になったように記憶しています。

 

とりあえず、釣るつもりなかったけど、もう一匹釣れた(笑)

 

逆ナンってこんなんです。

 

簡単でしょ?(笑)

 

逆ナン初心者で、いまだボウズはないので、

 

なかなかの勝率かなって思ったりしています。

 

メダカでも、イワシでも、おこぜでも、ブラックバスでも(笑)

 

とりあえずボウズよりはマシやん?

(ボウズ=一匹も釣れないこと)

 

鯛とか、マグロとか、良さげな魚は、

 

熟練してからチャレンジするとして、

 

まずは、釣りに行ったんだから、

 

とりあえず釣れたら楽しい!みたいなレベルから

 
やっていけばいいって思うんですよ。
 
みんなも、出会いがない出会いがない言ってないで、
 
逆ナンどんどんやってみたらいいですよ♪
 
ものの見方を変えると、
 
見えてる世界も変わります。
 
見方を変えれば、
 
出会いなんてなんぼでもあるモンですよ。ウインク
 
逆ナンの仕方も教えます(笑)
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こちらからお借りしました。
 
今日もバチェラーネタですんませんてへぺろ
 
宣伝用の動画→(音出ます)

----------------------

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。
2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
---------------------
 
バチェラージャパンエピソード3は
 
富士山でのアウトドアデート。
 
この日、ローズセレモニーを待たず、
 
ローズをもらった女性がいました。
 
松長 ゆり子さんって方。
 
松長 ゆり子さんについて
 
総合プロデューサーの
 
今ちゃん(今田耕司)がこんなことを言ってたんです。
-------------------------
今ちゃん
「あれ、今までマークされてへんかったけど
急激に松長 ゆり子さんが・・・(浮上してきたね・・・)」
 
今「だってアクセサリーも・・・・
もうやっぱり喜び方とか結構大事やと思うねんね。」
 
ゲスト「どうでした?あの喜び方?」
 
今「いや〜いいよ!あの喜び方。かわいいわぁ・・・
やったうれしい!っていうのがもう、
心から喜んでくれてるし」
--------------------------
 
実はこれ、私も見た時
 
あ〜〜!こりゃ〜もう、ハート、ガッツリ掴んだなこれ!
 
って思った瞬間だったんですよね。
 
今ちゃんの発言はまさに、男性心理そのまんまなんよ。
 
というわけで、今ちゃんの話のエピソードを解説します。
 
この松長さん、バチェラーと二人でトークをした時
 
手作りアクセサリーをプレゼントに渡したんです。
 
バチェラーがこの日、そのアクセサリーをつけてきてくれたんですが、
 
それを発見した時の、喜び方が素晴らしかったんです。
 
「うわぁ!!してくれてるんですね!うれしいっ!!(≧▽≦)」
 
といって全身で喜びを表現してました。
 
この子しゃべり方とかは、わりとさばさばしてて
 
色気とかで迫るタイプじゃないんですね
(そこが私は好感もてた)
 
けど、男性の心を掴むポイントを
 
細部にわたりわかっていて、
 
そのスイッチをひとつ残らず押してるんです。
 
これはかなりレベルが高いな〜!!と思いました。
(恋愛スキルのレベルが高い)
 
彼女、相当場数を踏んでると思います。
 
こんな修羅場に自ら出て来て、
 
一人の男性を奪い合おうとするだけのことがある(笑)
 
「喜び方」
 
これについては、もう、耳にタコができるくらい
 
何度も書いてる話題ですよね。
 
男性の気持ちを掴む要素って、
 
「喜び方」だよ、「笑顔」だよ〜って
 
何十回も書いてるし、たぶん、
 
みなさん、他の人の記事でも、さんざん見てるんだろうけど、
 
言ってることが、あまりにも「普通」のことすぎて、
 
心のどっかで、ふーん・・・ってナメてるんやない?(笑)
 
あーはいはい、笑顔でしょ。
 
喜びゃええんでしょ、ハイハイ。
 
って、さらっと読んでるだけで、わかった気になって、
 
日常生活では、
 
ブスってしてる・・・・(笑)
 
見てるだけ〜〜〜
 
読んでるだけ〜〜〜
 
やってない〜〜〜
 
そりゃ、効果ない〜〜〜〜(笑)
 
気になる男性や、彼氏、旦那さん
 
がしてくれたことには、大喜びしてあげて。
 
男性は女性を喜ばせたいと思って生きてます。
 
それが使命と言ってもいいくらいです。
 
だからこそ、喜ぶ態度がどうであるか?
 
が、男性の心を動かすポイントになってくるのですよ☆
 
喜び方のリアクションも教えます(笑)
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

アマゾンプライムで見ている

 

バチェラーのエピソード2の話します。

 

エピソード1だけは無料で見られるみたいです。

 
宣伝用の動画→(音出ます)

----------------------

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。
2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
---------------------

 

バチェラーわからない人は、前回の記事を参考にしてね。

 

この会では、3人の女性が選ばれず脱落します。

 

これ見てて、はは〜ん、この子たちは選ばれるなぁ・・・

 

って思った女性が数名いたんです。

 

実際、目を付けていた全員が、選ばれてたわけですが、

 

なぜ、その子たちが選ばれると思ったかについて書きます。

 

選ばれた子たちが見せたもの

 

それは・・・

 

 

です。

 

男性は女性の涙に弱い

 

もーこれは大昔から

 

言われてる古典的なやつです。

 

恋愛論って古典なんですよ。

 

男性はいつまでも進化しないから、

 

古典的なワザがいつの時代も通用する。

 

パーティの最中に、涙を見せるというワザを使った女性は、

 

うまいことバチェラーの気を引き

 

彼との時間を独り占めすることに

 

みごと成功してるんです。

 

これ女性の視点からみると、あざといんですね。

 

でも、それはあくまでも女性視点であって、

 

男性はそうは取らない。

 

とにかく泣いている女性を見たら、

 

本能的に放置することはできないのです。

 

それを裏付けるように、

 

総合プロデューサーの今田耕司

 

が男性心理を代弁しています。

----------------------
筧美和子(この日のゲスト)

「泣いてた子いたじゃないですか?
バチェラーがあそこでかまっちゃいけないと思うんですよ。」


今田
「いやでも、泣いてる子(見たら)男性としてなかなか・・・
ほったからかされへんでしょ!視界に入ってんのに」
 
筧「ああ〜・・・なのかなぁ・・・
でもバチェラーがあの女の子にかまったことで
あ、この人そういう子をかまっちゃう人なんだって
そういう人ってずっとネガティブな女の子に
一生とらわれ続けてる人が多い気がする」
 
今田「前回のアンジェリカちゃんも
泣く女の子は俺苦手やていうたら
よかったーって言うたんよ。
だから泣く女の子にかまう男性て
女子は結構嫌なのかな?」
 
筧「この状態でいろんな人がいる状態で泣くくらいなら、
トイレで泣いたほうがいいんじゃないかな」
 
今田「泣き女は評判悪いな〜〜!!やっぱそうかぁ〜!!!」

--------------------

これが女性から見た泣く女の評価と

 

男性から見た泣く女の評価の違い。

 

今ちゃん自身は、

 

人前で泣く女性は嫌いと示しつつも、

 

男性はこれを無視できないと語ってます。

 

そう。無視できないんです男性は。

 

女性は平気で無視しますけどね。

(何泣いとんねんて腹立つだけやし。笑)

 

というわけでエピソード2では、

 

女同士の熾烈の争いが展開されます。

 

デートの指名に選ばれないプレッシャーや、

 

嫉妬心やら、焦りなどから

 

泣きだす女性が数名出てきます。

 

結局、バチェラーは、泣く女性をほっておけず

 

個人的に話すという展開になるわけですよ。

 

(女性の数が多いので、個人的に話す機会がなかなか訪れない中、

その機会がゲットできるのは、すごいチャンスなのです)

 

もうこれは絶対なる。

 

涙って必殺ですからね。

 

だからわかってる女は、

 

負けそうになったら、必殺を出してくるのだね(笑)

 

あざとかろうがなんだろうが、この技は使えます実際。

 

あ、ただし、これ、

 

〇何度も使う

〇重くなる場面で使う(別れを引き留めるためとか)

 

は使っても、嫌がられるだけですよ。

 

初対面に近い状況で、

 

一気に男性の気を引こうと思ったら、

 

涙はかなりの効果を発揮すると思います。

 

なんでかわかる?

 

それは・・・・・

 

ものすごいわかりやすく

 

「守ってあげなきゃ!」

 

と思わせる力があるからです。

 

男性は単純なので、パッと見てわかりやすく

 

本能を刺激するものに惹きつけられるんです。

 

ちなみに涙についてはテキストには書いていません。

 

理由は、使えるワザではあるけれど、

 

「核」になりえるものではないからです。

 

涙を形だけ武器として使っても

 

おそらく使いこなせないから、

 

逆に失敗を招く可能性もあるので、書いていません。

(使い方を間違えると逆効果になる危険性もある)

 

それに涙を流すとしたらそれは、

 

テクニックのような安っぽい使い方じゃなく、

 

美しい涙を流してもらいたいなって思ってますウインク

 

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

アマゾンプライムが

 

やたら推してくる番組があって。

 

バチェラーという番組です。

エピソード1だけは無料で見られるみたいです。

 
宣伝用の動画→(音出ます)

----------------------

世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。
2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
---------------------
 
そんなに推すなら
 
一度見てやろうかと(上から。笑)思って、
 
いま見てる途中です。
 
バチェラーの男性が25人の女性と知り合い、
 
その日一日を過ごして、
 
気に入った女性にバラを渡すんです。
(ローズセレモニーという)
 
毎回渡されない人が数名出て、
 
渡されない女性から順に、脱落していくって形式です。
 
バチェラーは東大卒イケメンで、
 
会社経営をしているリア充男の久保くん。
(画像のバラ持ってる青いスーツの人)
 
この手のやつにありがちですが、
 
おそらく100%全部リアルってことはたぶんなくて、
 
私が見た感じでは、8割リアル、2割演出
 
ぐらいの割合かなと。
 
全部やらせだと、逆に作りづらいと思うんですよね。
(半分素人だから、完璧な演技はできないから)
 
出てくる女性はタレント(あまり売れてない)とか、
 
モデルとか、これから売り出していきたい
 
(本人も事務所も?)女性が多い印象です。
 
自己顕示欲の強い女性たちが、
 
一人の高スペック男を奪い合って
 
バトルロワイアルするのを
 
カメラ越しに見る番組って感じの。
 
立ち振る舞いや、言葉遣いを見ている限りは、
 
すべて演技とは思えないほど、
 
(演技じゃなく本当に)頭が悪そうな子も数名いて、
 
全部が演技でこれは無理やろなーと思ったんです。
 
出てくる女性の知性のある、なしに、
 
ダダ漏れ感があったので、これは8割リアルだなと。
 
この子は選んでくださいと、事務所が力持ってる子は
 
何人か裏で言われてて、それは指示どうり選んでるとか、
 
もしかしたら、あるかもしれないけど、
 
基本、バチェラーが選んでるんだろうな・・・
 
と感じる面も多々ありました。
 
一日の最後に、ローズセレモニーがあるのですが、
 
初日は一人だけ、セレモニーを待たず
 
バラを渡された女性がいたんです。
(初対面なので、バチェラーと話す時間はほとんどないので
ほぼ初対面の印象の状態だと思います)
 
このパーティには、モデルさんとか芸能人みたいな女性など、
 
顔やスタイルがキレイな人はたくさん出ているんです。
 
だけど、バチェラーが最初にバラを渡した女性は、
 
意外な女性でした。
 
他の参加者はこの↓ような感想を言ってます
------------------
参加者女性A
鶴さんにあげるってことは・・・
なんか基準がわからないですね。
鶴さんよりべっぴんさんて
もっといるじゃないですか?
だから余計、難しいなと思いましたね。
 
参加者女性B
あ、こういう感じなんだって。。
私思うに、久保さんのタイプは
つつましくて清楚な子
だから私みたいなシャキシャキ
しゃべる子はあんまタイプじゃないかも・・・
-------------------------
鶴さんというのは、初日にローズセレモニーをする前に
 
バラを渡された女性の名前です。
 
鶴さんて女性、私から見て
 
あまり印象が良い女性ではなかったです。
(あざとさが感じられた。たぶん女子から嫌われるタイプ)
 
でもまーそれは、私個人の好き嫌いの話なので
 
そんなのはどーでもよいとして。
 
この女性がしょっぱなから
 
選ばれた理由を分析してみました。
(この人が事務所の力で選ばれたんでないとしたらですが)
 
この鶴さんという女性は、初対面の挨拶の時に、
 
「顔と名前を憶えてもらいたいから」
 
といって、折り鶴を折ってきて、
 
そこにメッセージを書いて渡す
 
というアクションを取ったんですね。
 
しょっぱなに選ばれた理由は
 
たぶんこれなんですよね。。。
 
他の女性たちの分析では、
 
つつましやかで清楚なのがいいんだ
 
などと分析していましたが、たぶん的外れだと思います。
(それに鶴さんゼンゼン清楚だとは思わなかったです。
むしろその逆やろって突っ込みました。とにかくあざとい)
 
リニューアルしたたおやかLOVEセオリーには
 
手紙ついても書いているのですが、
 
この手紙ってのが、
 
男性には効き目があるんです。
 
中に何を書くかってのにもよりますが、
(手紙といっても、文章がやたら長いやつはダメです)
 
手紙は心掴みますからね。
 
このメール、LINEの時代に
 
多くの女性が忘れ去った
 
手紙
 
という古風なアイテムこそに、
 
男性の気持ちを掴むヒントがあろうことなど
 
いったい誰が思うだろうか?
 
ほとんどの女性は、このことに気づいていないんですねー。
 
(実際、私が手紙アドバイスしたほとんどの女性は、
このポイントや重要性にまるで気づいていませんでした)
 
だからこそ知ってる人は有利なのである・・・・(‾ー‾)ニヤリ...
 
ぶっちゃけて言いましょうか?
 
恋愛の法則なんて、
 
最新の情報の中になんてないですよ。
 
昔から言われてることに、そのヒントは詰まってる。
 
そうやね、私らの親の親、おばーちゃんくらいの世代?
 
の人たちがやってたような恋愛のやり方
 
そこに男の気持ちを掴むヒントは
 
もうすでにあるのだな。
 
そういう意味での「手紙」でもある。
 
古い=ダメ
 
っていう考えをしてると、
 
大事なものを見落とすのだよ。
 
ふっふっふ・・・(‾ー‾)
 
故きを温ね新しきを知る・・・
 
 
この温故知新なのです。
 
昔の人は、男心とその扱い方を
 
よくわかっていたんだなって思いますよ。
 
ま、だから「たおやか」という、もう今の時代使わなくなった
 
大和言葉をあえて使ってるわけですけどね。
 
手紙の法則も書いてます。
 
たおやかLOVEセオリーテキストはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

昨日記載した感想をくださった彼女から

 

後日お返事が来たのも載せていいそうです。

 

追加で記載しますね。

-----------------------------------

 

ちなみに彼、別れた女と連絡とるとか

 

ありえないとか言ってた彼ですから(笑)

 

あと、こないだ言ってた一人の男性(この人は彼女持ち)と

 

ご飯に誘われ暇だし行ったんです。

 

その男性の車の趣味の話と

 

仕事の武勇伝をずっと話してこられて、

 

めちゃめちゃ楽しく聞いて、

 

お礼のLINEで『もっと車の話をもっと聞きたいなー』

 

とか言ったら、彼女いるにもかかわらずめちゃめちゃ喜んでで、

 

彼女にも車の話しても、こんなに喜んでくれなかったし

 

喜んで嬉かったそうで、

 

今度いつ食事いけますか?食べたいものなんですか?

 

とかくどいくらいに聞いてきて正直びびってます(笑)

 

彼女の実家に挨拶いったばかりの人なのに(笑)凄いですよね。

 

正直全然タイプでもないですし好きでもないので、

 

失礼にならないように対応してます!

 

本当に彼女いても全然満足してなさすぎですよね。

 

ブログの通りすぎです(笑)

 

こちらもネタにでもしていただければ、、と思っております!!


毎日セオリーを基に幸せになれるよう頑張ります!

---------------------------------

 

はい、これですよ。

 

赤字のところね。

 

この男性、彼女がいて、

 

しかも、彼女の実家に挨拶にいったばかり!!

 

なんですよ。

 

なのにこのありさま。

 

わかりますこれ?

 

どれだけ多くの男性が、今彼女に満足していないか?

 

ってことなんです。

 

だから彼女いるからとか関係ないって

 

いつも言ってるわけです。

 

いても、たいがいは満足してないから関係ないの。

 

世の中、男性を満足させられるツボを

 

知ってる女性なんて、ほとんどいないから。

 

好きな男性に彼女がいても、ゼンゼン勝ち目あるから。

 

そもそも恋愛はね、先着順じゃないんですよ。

 

先着順にして安心したいから、

 

そのように思おうとしてる人はたくさんいるけど、

 

現実はそうじゃない。

 

略奪なんて言葉はまさに、

 

先着順と思って、安心したい人が重要視する言葉だね。

 

後から来たって、本人が自己判断で選んだんだったら、

 

それは厳密には略奪とは言わないです。

 

後から来た女性を、

 

選んだのは彼の意思なのだからね。

 

だったら、いくら先に付き合ってたとしても、

 

「選ばれなかった」

 

ただそれだけのこと。

 

世間の作られた言葉に踊らされないようにね。

 

彼女がいる男性のうまい誘い方もお教えします。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
アマゾンプライムでね、
 
無料のドラマ(映画)を見まくってます。
 
ネタになるものないかな〜って
 
見ててあったのがこれ。
 
「私たちがプロポーズされないのには、
101の理由があってだな」
 
確か本が前に出てたと思いますが、
 
私は本は読んでません。
 
プロポーズされない女性の
 
悪い見本ばかり取り上げているので、
 
反面教師にって意味で、
 
文字お越ししてみました。
 
テーマは
 
「ちょっといい感じになった人とご飯に
行って、ご馳走されるとキョドる。」
 
という物語の回です。
 
たぶん主人公は40代の独身女性で真弓さん。
 
ある日、仕事でイケメンの年下男性と知り合います。
 
男性から食事に誘われてレストランに行くのですが
 
そのときのやり取りが、絶妙に可愛げがないです。
 
こうなっちゃアカンよ〜
 
って意味で載せときます。
 
主人公のマネしないように(笑)
 
真弓はピンク、男性は青で表示してみました。
 
途中出てくる妄想の若いころの自分は黒です。
---------------------------------
「おいくらでしたか?」
 
「大丈夫です」
 
「いえいえいえ、まさかそんな」
 
「僕がお誘いしましたし」
 
「私の方が飲みましたし」
 
「食べたのは僕のほうが」
 
「じゃあ半分」
 
「いえ」
 
「会社の経費で落ちますか?」
 
「いえ、ここは僕の」
 
「じゃあ払います。ひらきさんに御馳走して
いただく理由も筋合いもありませんから」
 
「(笑)筋合いって・・・あの、僕はまゆみさんみたいに
綺麗で聡明な人と食事できてうれしいんです」
 
「払わせてください。こう見えて僕、男なんで」
 
「あ〜、あれですか、あれですね。女はすべからく
男よりも劣った生き物だから食事代ぐらいは払ってやらねばとか、
そういう考え方をお持ちなんですねっ!ひらきさんはっ!!」
 
「・・・(ボーゼン・・・)」
 
「す、すみません・・・(と席を立ちトイレに駆け込むまゆみ)」
 
<トイレの鏡前にて>

(若いころの自分が妄想として登場し、鏡に映って話しかけてくる)
 
妄想「バッカじゃないの?エセフェミニスト」
 
「うるさい」
 
妄「ごはんくらいご馳走になればいいじゃん」
 
「ぐらいって何よー。自分で稼いだこともないくせに」
 
妄「嬉しくないの?嬉しいんでしょ?なのに筋合いとか言っちゃって」
 
「理由もないのにご馳走になんかなれないでしょう!」
 
妄「理由言ってたじゃん。
美人で聡明なあなたとご飯食べられて嬉しいからって」
 
「ふっ・・そんなの、お世辞に決まってるじゃない」
 
妄「かわいくないな〜・・・なんかアレでしょう?
申し訳なくなるんでしょう?自分みたいに寂しい劣った人間と
ご飯食べてくれて楽しませてくれて、時間使ってくれて
そのうえお金まで使ってくれるなんて、恐れ多くて
どうしたらいいかわかんなくなるんでしょう??」
 
妄「自分にそんな価値なんかないってことは、きっともう
バレてるわけだし。あとで舌打ちされるぐらいだったら
お金払いますからなかったことにしてくださいって。
そう思っちゃうんでしょう?」
 
妄「それともアレですか?お金を払ってくれた男性は
全員あなたの貞操を狙っているとでも?(笑)」
 
「・・・・っそんな・・・・」
 
妄「じゃあなあに?」
 
と言い残して妄想は消える・・・・
 
「・・・・今さら・・今さらかわいくなんて・・・・」
 
------------------------------
結局真弓さんは、
 
1万円をテーブルに置いて帰ってしましました。。。。
 
ヽ(;´ω`)ノ
 
これ読んで・・・
 
痛い?
 
刺さる?(笑)
 
まだこれが刺さってるとしたら、
(あるいはわかるわかる!!って共感してるとしたら)
 
あなたの思考が、まだ愛され思考に
 
なってないんだと思います。
 
たおやかLOVEセオリーが定着してくると、
 
こういうのが、刺さらなくなります。
 
あらら〜やっちゃいましたねぇ・・(;´Д`)ノ
 
とか、
 
この男性、ずいぶんかわいそうだな〜・・・(υ´Д`)
(恥かかされてるのが)
 
って気分で見る感じになると思います。
(要するに人ごとって気分)
 
どっち側に行くかによって、
 
恋愛沙汰で起きる出来事が、
 
まるで変わると思いますよ。
 
男性にご馳走してもらったら
 
素直に
 
「ありがとう♪すごくおいしかった!ご馳走さま!!!爆  笑
 
でいいんじゃない?
 
これが愛される態度だと思いますよ☆
 
デートでお困りの相談も受け付けてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちはニコニコ
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
 
--------------------------
悩める人(48♂匿名)
未婚同士の順調に付き合っているカップルで、メールか電話かLINEは2〜3日に1度、
もしくは数日に一度というカップルはいますか?だとすればそれは普通の事ですか
というのも、ここの掲示板を見させていただいたんですが、
毎日何らかの連絡を取り合うのが普通なのかなと思ったので…。
--------------------------
これ男性が投稿してるのですが、
 
こういうこと聞いてくる女性もすごく多いので、
 
今回取り上げてみました。
 
うちの記事は、すべて女性に向けて書いているので、
 
これを女性が聞いてる設定で、
 
書いてみようと思います。
 
「〇〇って普通ですか?」
 
とか
 
「みんなはどうしてるんですか?」
 
って、メールの回数とか電話の回数について
 
聞いてこられる方が結構いてて。
 
そんなの絶対的に正しい回数なんて、
 
たぶんないんですよね。
 
なんやろな、近頃みなさん、
 
マニュアルに染まりすぎてるのか、
 
他の人は?とか、普通は?とか、
 
回数にこだわるとか、
 
全部頭で考えて、それを測ろうとするっていうか・・・
 
それ、ちょっと違うんちゃうかな?って思うのですよね。
 
大事なのは回数じゃなくて、あくまでも
 
「(あなたが)どう感じるか?」
 
を判断にするべきなんじゃないのかな?
 
相手のメールや電話の回数で
 
満足を感じていればそれでいいだろうし、
 
なんか足りないなって思ったら、
 
「もっとメール(電話)してほしいな♪」
(とかしてくれたらうれしいな♪とか)
 
ってリクエストしてみればいいし、
 
それでしてくれたら、
 
そこで愛を感じられるかもしれないし、
 
こういうことって、他の人と比べても
 
しょうがないと思うのですよね。
 
相手との関係性を回数とか世間と比べて測る
 
ってのじゃなく、相手との関係をちゃんと深めていくというか、
 
相手をちゃんと見て、愛を感じていく(あるかないかも含め)
 
そして、それが満足いく状態でないのなら、
 
自分が満足いく状態になるよう行動していく
 
ことが大事かなって思います。
 
こういう方が相談にみえたときは、
 
相手のメールの回数が少ない場合
(本人が少ないと感じてる場合)、
 
その理由を、相手の魂にアクセスして
 
尋ねていくって感じでやってます。
 
大抵の場合、男性って、
 
なーーーんにも考えていないので、
 
悪気なく、回数が少ないってこともよくあるので、
 
そんなことで悩んでるとしたら
 
まったくもって、時間と労力の無駄なので、
 
あれこれ考えるより、さっさと
 
(自分が)そうあって欲しい状態に持っていくよう
 
行動していくほうが良いと思います。
 
彼からの連絡が少ない!って相談も受け付けてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

先月の、逆ナンツアーの記事

 

大変好評です(笑)

 

「あれ、むっちゃおもしろかった!」

 

という感想をいくつか頂いたのと、

 

「私も参加したい!」

 

というご意見が思いのほか多かったです。

 

言うとくけど、逆ナンしたはいいけど

 

はっきりいって、鯛もマグロもハマチも

 

いい魚まったく釣れてへんけど???(笑)

 

なのに「私も参加したい!」

 

って意見が出るっていうのは

 

それはおそらく・・・

 

私たち婚活部のメンバーさんたちが、

 

(成果に関係なく)逆ナン自体を真から楽しんでいた

 

ことが伝わったからなんだろうな〜って思ったんです。

 

ワクワクってこういうことやと思うのですよ。

 

逆ナンなんてリクレーションなのよ(笑)

 

ただの遊びよ遊び♪

 

釣れたらラッキー♪

 

釣れなくても、楽しめばそれでよし!

 

その程度の気楽さでいいの。マジだと怖いから(笑)

 

良い体験も、悪い体験も全部ひっくるめてとにかく楽しむ♪

 

多くのうまくいってない人ってね、こういう考え方してるの。

 

例えばコンパとか、婚活パーティとかですら・・・

 

「どうせ行ってもいい男いないし」

 

「嫌な思いばかりさせられるし」

 

「めんどくさいし」

 

つまりリスクを取らない、取ろうとしないんです。

 

私思うんですけど、何かを得ようと思ったら

 

それにまつわる行動には、必ずリスクが

 

もれなくくっついてくるんじゃないのかなぁ?って。

 

一切のリスクなしで、

 

得られるモンなんて、そもそもないのでは???

 

それは婚活だけじゃなく、

 

仕事でもそうだし、人生でもそうだし、

 

何か今まだ手にしていない物を得ようと思えば、

 

そこに漕ぎ出した結果、リスクは必ず生じる。。。。

 

(リスクは)あって当然♪

 

それすらも楽しんでやる。

 

そう思って何事もチャレンジすると、

 

何かあっても、はいはいそれね、と、

 

想定内のこととして対処できるし、

 

その嫌な体験もひっくるめて、

 

最終的に成功すれば

(成功するまであきらめなければ)

 

あとになって思い出してみれば、

 

けっこう笑えるいい体験に

 

なってると思うのですよね。

 

ものの考え方としてね。

 

「うまくいくまでやる」と決めていたら、

 

実は、それほど落ち込まないモンなんですよね。

 

いちいち深く落ち込むのは、

 

自分の中で(実は)決めてない場合が多い。

 

「相手を見つけるまでやる」

 

こう「決め」ていたら、

 

本当にコミットしていたらね、

 

まず、「うまくいなかったら・・・」という言葉すら浮かばないんだよ。

 

「失敗したら・・・」ってことすらも、思わないのよ。

 

だって100がマックスとして、100%が「やる」「成功するまでやる」

 

で埋まってるから、それ以外の考えは、浮かばないものなのよ。

 

それが「決める(コミットする)」ってことなんですよ。

 

何事も成功する人ってね、

 

うまくいかないなんてこと、一ミリたりとも思わないの。

 

絶対にうまくいく(うまくいくまでやめないんだから当然うまくいくでしょ。)

 

としか思っていない。途中に起きるリスクやトラブルは、

 

あって当然と思ってる。

 

これがうまくいく成功する考え方なの。

 

婚活も仕事も、人生の成功も、すべてこの法則だよ。

 

「うまくいかなかったら・・・」なんて思ってる時点で、

 

それは「(成果を勝ち取る!と)決めていない」ってことなのだよ。

 

幸せになるとそもそも、決めていないのよ、あなた自身が。

 

「幸せになれたらいいなぁ・・・・」程度なの。

 

〇〇できたらいいなあ・・・で得られるのは、

 

所詮、その程度だと思うよ。

 

自分がその程度しか、

 

そもそも求めていないから当然やん?

 

決める、決めないは、

 

全部、自分がコントロールできることだからね。

 

人生は、ある程度、自分で「創造」できるのに、

 

決めて動いたら、創れるのに、

 

多くの人は、どっか人任せだったり、

 

どっか流れ任せだったりしてるなぁ・・って感じるんですよ。

 

自分の人生やん?自分で「創ればいい」だけだよ。

 

「私こうなりたい!」

 

「よし、こうなれるようにやる!!」

 

「なれるまでやるし!!!」

 

とそう思って、ひたすら進むだけだよ。

 

決めた人からそうなっていくの。

 

早く決めたほうがいいと思うよウインク


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちは。ウインク
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです♪
------------------------
匿名さん(38♀
彼氏の私に対するコンプレックスをなくしたいです。
付き合って半年の彼氏のことで相談です。
彼氏が私に対して色々コンプレックスを持っているようで、
度々本当に自分でいいの?もっと別に相応しい人がいるのでは?と言ってきます。
コンプレックスの内容は次のようなことです。

・私の方が高学歴。私は地元で1番の進学校(偏差値75くらい)出身で地方の旧帝大卒。
彼は地元の公立高校(偏差値45くらい)出身で、Fラン大卒。
・私の方が5歳年下だけど収入が多い。
・私はよくかわいい、若く見えるといわれ容姿はまあまあいい方。
彼は顔は不細工ではないけどメタボ体型。

あと、これは私どうこうではないですが、
彼は昔の事故のせいで片手が不自由です。不自由といっても物を持ったり、
掴んだりできないだけで、片手で大概のことはできるので日常生活には困りません。
車の運転もできます。

こう書くと自慢みたいですが、私は性格が内気なところ、気が利かないところ、
口下手なところ、などなどコンプレックスの塊で、
こんな私と付き合ってくれている彼氏にとても感謝しています。

彼氏は優しくて、大らかで、仕事も一生懸命で、
不幸な事故で辛い目にあったのに、
そんなこと表に出さずいつも明るく前向きです。
私はそんな彼氏が大好きなこと、むしろ彼氏の方が私には
もったいないことを伝えているのですが、
なかなか分かってもらえません。

このままだと彼の劣等感を刺激しすぎて、振られてしまうのではないかと不安です。
どうすれば彼氏にコンプレックスをなくしてもらえるのでしょうか。
--------------------------
アラフォーさんくらいになると
 
この手の悩み、わりとよくあるんですよね。
 
女性のほうが彼氏より(男性より)
 
・高収入である
・学歴が高い
 
ということが、実現できてしまう
 
年齢だったりするのもあって。
 
そのことを女性はなんとも思っていなくても、
 
男性がコンプレックスを感じてしまう
 
ってことは普通にあります。
 
むしろ何も感じない男性の方が
 
おそらく少ない。
 
この方は彼にコンプレックスをなくしてほしくて
 
私はそんな彼氏が大好きなこと、むしろ彼氏の方が私には
もったいないことを伝えているのですが、
なかなか分かってもらえません。
 
↑このようなことをしていますが、
 
おそらくこれは、何百回言ったところで
 
なんの効果もないと思います。
 
まず、こういう場合、言葉でわかってもらおうとか
 
言葉で言ってわからせようって
 
思っても無理だと思います。
 
そんなことをするよりも、
 
もっと効果的な方法があると思います。
 
これはいつも書いてることですが、
 
彼を全面的に頼りにして、どんどん甘えて、
 
どんどん尽くしてもらうってことです。
 
男性がこのようなこと
「度々本当に自分でいいの?
もっと別に相応しい人がいるのでは?と言ってきます。」
 
を言ってるということは、
 
おそらく彼から見て、この女性は、
 
僕がいてやらなければ、という気持ちになっていない。
(あるいは守ってやらなければ、という気持ちまでなっていはいない)
 
のではないかと思うのですね。
 
私はこれを彼ポジ(彼のポジション)と呼んでいますが、
 
彼から見て、彼女の中に「彼ポジ」が
 
見出だせないでいるのではないかなと・・・
 
「全面的に頼られてると感じない」
 
「(自分が)必要だと強く思ってもらえてると感じられない」
 
それにプラスして、
 
学歴も収入も低いとなると立つ瀬がない・・・・
 
となっているのじゃないのかな。
 
この女性は、彼のコンプレックスを上回るほどの度合で
 
彼を頼るところまでは、していないのではないでしょうかね。
(そうする必要があることすら、おそらく気づいてないと思います)
 
男性より学歴が高かったり、
 
収入が多い女性は、
 
この点、普通の人以上に何倍も
 
彼をあてにして、彼を頼りにし、彼に甘えていく
 
ってことを意識してやったほうがいいんですよね。
 
彼より高学歴、高収入ってことは、
 
大抵の場合、そういう女性って、
 
自分のことは(人に頼らなくても)全部自分でできる人であるだろうし、
 
(人に頼らなくても)自己完結できてしまう人
(問題を自分で解決してしまえる人)
 
なんだろうと思うのですよ。
 
要するに、元から能力が高いんです。
 
それが仕事ではプラスになっても、
 
男女関係では仇となって、
 
こういった現象を、引き起こしてしまうわけです。
 
でもね、能ある鷹は爪を隠すというじゃないですか。
 
能力が高いからこそ、
 
それをあえて見せないよう振る舞う
 
ってやり方も、私はあると思うのですよね。
 
また、本当に賢い人は、ただ能力が高いだけじゃなく
 
それを上回る行動を取れたりするというか・・・
 
つまり・・・
 
できるけど、あえて頼る。
 
できるけどあえて甘える。
 
それをするだけで彼が
 
「やっぱ〇〇ちゃんには俺がいてあげなきゃな!」
 
って思えて、男として強くなれるのだったら、
 
それでいいんじゃない?っていう・・・
 
こういうのを言うとね、
 
できない女性ってこういうんですよね・・・
 
「え〜〜〜!私がそこまでやらなきゃいけないんですかぁ!?
めんどくさっ!!!!」
 
んーーー。でもこう考えてみたらどうかな?
 
普通にしてても、つい、
 
彼の上をいってしまうならばですよ?
 
そのもーーーとはるかに上を、目指してやってみれば?
 
つまり、孫悟空を手のひらでコロコロ転がしてる
 
お釈迦様くらいの位置まで行ったら
 
もう悩まなくなるよ?べーっだ!
 
男性が男らしくなるのも、ヘタレになるのも
 
女性次第なところが、多々あります。
 
女性がどう振舞うか次第で、
 
男性はいかようにも変わります。
 
彼を男らしくさせるのも、彼をヘタレにさせるのも
 
要するに、あなたの腕次第ってことですよ☆
 
彼ポジ作り方も相談のります。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
不倫をしてる人には、
 
えぐられる記事だと思いますが、
 
本当のことだからあえて載せます。
------------------------
 
 
より抜粋・・・

幼馴染が不倫相手に「携帯電話貰ったんだ、
いつでも繋がれる愛の象徴なの、呼ばれたらすぐ彼の所に行ける」
ってるんるんしてたから「本体無料の月額980円の電話しかできない携帯が?
月額980円で好きな時に呼び出せるなんて、デリヘルよりお得だね」
って言って殺されかけたの思い出した
 
不倫中の知人みんなに言ってるけど、
不倫はバレると配偶者に慰謝料を請求されるぞ。
目の前の人に百〜1千万ぐらいの慰謝料を払う価値があるか考えて不倫しなよ。
ついでに優しくて余裕があるように見えるのは
『家族のバックアップ』があるからだよ!つってるけど、
聞いてくれた知人はまだいない
---------------------------------
過去記事にも書きましたが、
 
不倫という恋愛は、
 
数々の代償を払ってしている恋愛だってこと。
 
その既婚男は、これらの代償を払っても
 
付き合うほどの価値がある男なのかね????
 
冷静に考えてみ?
 
恋愛してるとね、とくに不倫という、
 
障害のある恋愛は燃えるモンなのよ。
 
燃えてる自分の心がキュン!ってなるのが
 
気持ちイイ!!みたいなところがあるわけ
(とくにMの人とかは)
 
それに溺れてるってことも多いですよ。。。
 
数々の不倫の相談にのってて思うのは、
 
その不倫が終わるときの、なんともチンケな結末よ。
 
あれだけ「運命の人だ!!!」
 
と熱く語ってたのに
 
バレて妻に怒られてシュンとしてる男を見て
 
「ケッ!!しょーもない男!!」
 
ってなって終わるとか・・・・
 
「彼ほど尊敬できる人はいないんすぅ・・・」
 
ってえらい褒め称えていたくせに、
 
奥さんにボコボコにされて、
 
すっかり精気を無くした男の姿をを見て、
 
一瞬で冷てもーた、とか・・・
 
えーーーー・・・・・??
 
何が運命の人だよ(笑)
 
何が尊敬できるのは彼だけなんだ(笑)
 
でもこれが起きてる現実だったりするのですよ。
 
だからねー・・・・もう、いい加減目を覚ませ!
 
とうわけで、今日は、
 
不倫の辞め方を伝授しよう。
 
いろいろ研究したけど、もう、これが一番早く抜けられる。
 
「不倫の男と会い続けてもいいから、
別の男(←独身限定)ともどんどん遊びに行け」
 
もうこれなのよ。
 
これが一番早い。
 
これ言うとたいがいは、
 
「(不倫の)彼と比べたら楽しくありません」だの
 
「(不倫の)彼に申し訳なくて」だの、
 
「私、一途だから、そんな気分になりません」だの
 
言うんですよね。
 
みーーーーーんな言うの。
 
でもいいからやれ。グッド!
 
どんどんやれグッド!アップアップ
 
やったらわかるから。
 
って言って、素直にやった人は、この効果を実感してますよ。
 
数か月経ってから、こんな報告が来ることが多々あります。
 
「先生!新しい(独身の)彼ができました!
私、なんであんな人(←不倫の男)に夢中になってたんでしょうね?笑えます。」
 
「今、アプローチしてきてくれてる人がいます。すごい大事にしてくれて
そうそうそう!これが私が求めてた愛される恋愛だ!って思い出しました!
今まで私、狂ってました」
 
こういうの一件や二件じゃないんですよ。
 
いくらでも来るの。
 
だから言ってる。
 
効果があるから言ってるんです。
 
女性なんてね、次のができたら前の男のことなんて
 
キレイさっぱり上書きして忘れ去りますよ(笑)
 
あれだけ彼しかいないんですと
 
号泣までして見せたのに、そののちに
 
「例の不倫の彼はどうしてるん?」
 
って聞くと
 
「へ?どの人のことでしたっけ?」
 
ってケロッとしてるんだから(笑)
 
そんなモンなのよ。女性の生態ってね。
(それが女の強さでもある)
 
だから言ってる。
 
「不倫の男性を切らなくていいから、他の男ともどんどん会え」
 
不倫からの脱皮も手伝います(笑)
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

世の中には一定数ケチな男っていてます。

 

私は、ケチにも二種類あると思ってて、

 

1、仮性のケチ

 

2、真正のケチ

 

です。

 

真正のケチは重症なので

 

おそらく治らないと思いますが、

 

仮性のケチは、

 

女性の態度次第で改善すると思います。

 

仮性のケチはね、ただ知らないだけなんです。

 

何を知らないかってね、

 

女性に尽くすことが、

 

どれほど楽しいことなのかってことも

 

女性を喜ばせることが、

 

どれほどテンションが上がるのかってことも、

 

女性を幸せにすることが、

 

男としての自信を、

 

どれだけもたらしてくれる経験かってことも。

 

過去関わった女性から、

 

それを体験させてもらってないだけなのよ。

 

男としての喜びを感じさせてくれる女に

 

いまだ巡り合っていない、

 

可愛そうな人ってだけなのよ。

 

だったらあなたがそれを

 

体験させてあげればいいやない。

 
彼を幸せな男にしてあげればいいんやない?
 
ってことで仮性のケチ男に、
 
女に尽くす喜びを感じさせる方法について(笑)
 
を3日以内にメルマガします。
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちはウインク
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです
 
-----------------------------
働く主婦さん(24♀匿名
 
不倫したことが両家に知れ渡りました。

もう結婚は難しいでしょうか。。
 
○○○○
スペック
主:24歳 婚約を機に仕事をやめ、事務でバイト中
旦那:30歳 高収入でかなり多忙。
籍だけ入れており、式の準備中でした。
○○○○○○○
 
籍を入れてからすぐに、旦那が私の携帯を盗み見て私が男性と遊んでいたのがバレました。
既婚の上司と酔った勢いで1度関係を持ってしまった内容でした。
(上司のことは人間として好きとは思っていたふしもありますが、本気ではありません。)
夫は裏切られた、と激昂し弁護士に相談。浮気相手に高額の慰謝料請求、
(相手も既婚のため全て払ってくれましたが、とんでもない額でした。)

また、私の知らない間に彼の親と私の親にも会って了解をとっており、
私に離婚を伝えたときには、離婚届にはんこを押すだけの状態になっていましたので
心臓が止まる勢いでした。ただ、「結婚はできないけど今まで通り会いたい」
という中途半端なことも言われました。しかし、私は別れたくありませんでしたので、
旦那を愛していることを話し、彼の親にも謝罪をしにいき、
軽率であったことを深く反省していると、1ヶ月ほどで旦那の様子が変わってきました。
 
「やっぱりお前のことが忘れられない。けど気持ちがついていかないし、
すぐに式はできないから延期しよう」という言葉に変わりました。
当初は結婚して仕事も辞めたことや、「離婚」が絶対に嫌、と考えていた私も
この一ヶ月で旦那の浮気相手への慰謝料請求のやりとりや、
ヒステリックになった部分に不安を感じてきたこともあり、
たとえ、当人が愛し合っていても、
親のほうを説得するには時間がかかるかもしれません。
 
特に旦那の親は元々私の事が好きではありませんでしたし、
旦那もマザコン気質なのかもと思ったりします。旦那とは、今まで喧嘩したこともなく、
趣味や食べ物の思考も全て一緒で、運命だと思っていましたが、
自分の行動でここまで崩れるとは情けないです。
幸せの意味がわからなくなってしました。このまま結婚した場合、
うまくやっていける可能性はあるでしょうか。支離滅裂な文章ですみませんが
よろしくお願いします。
 
14/06/29 13:29 追記
追記です。
私の両親や家族は人を脅すような男で大丈夫なのかと心配しており、それが1番のネックになっています。ただ、年収の高い彼とはレベルの高い暮らしが約束されるので、将来お金に困ることはありません。私も彼も年齢的に、再婚できなくもないとも思いますが、彼は他の人と結婚する私を見たくないといってきたりします(´・_・`)
14/06/30 01:52 追記
さらに追記です。
浮気相手ですが弁護士に相談しています。もちろん法内の金額にすることも可能でしたが、そちらも妻子がいるため、事を荒立てられず、お金を払う選択肢しかなかったようです。
---------------------------------
 
なにやら、すごい話ですね滝汗滝汗
 
さて、これあなたならどうしますか?
 
なんやろこれ・・・・
 
読んでて腹立つ気がしてくるのは、私だけ?(笑)
 
なんかこの女性は、
 
反省してるように感じないのですよねぇ。。
 
この事態を、自分が引き起こしているにも関わらず、
 
↓こういう発言が出てくるあたりが。
----------------------
もこの一ヶ月で旦那の浮気相手への慰謝料請求のやりとりや、
ヒステリックになった部分に不安を感じてきた
旦那もマザコン気質なのかもと思ったりします
幸せの意味がわからなくなってしました
---------------------
それだけのことしたら、そりゃ彼氏(っていうか旦那か)、
 
ヒステリックにもなるやろって思うんだけど
 
自分のしたことは棚に上げて、
 
男性を批判してる部分とか、
 
「幸せの意味がわからない」とか言ったりして、
 
人ごとみたいな言い方してる感じ?
 
ことの重大さを感じてなさそうで、
 
今後もまた浮気しそうな人やなーって
 
感覚的に感じてしまうんですよねぇ。
 
まーでもそれは、
 
私が個人的に感じる感情なので、
 
ちょっと横に置いておいて。
 
この人が相談に来たとしたら、
 
個人的な感情とは別に、
 
それはそれとして鑑定するので、
 
今回もそういうノリで解説しましょう。
 
この彼氏(夫)は、
 
まだ女性に気持ちがありますよね。
 
こんな目にあってるにもかかわらず、
 
↓未練たらたらやん(笑)
-----------------
結婚はできないけど今まで通り会いたい
やっぱりお前のことが忘れられない。けど気持ちがついていかないし、
すぐに式はできないから延期しよう
彼は他の人と結婚する私を見たくないといってきたり
-----------------
 
なのでやり直せる可能性はあると思います。
 
それにこれ、籍をすでに入れてるので、
 
離婚にはならないんじゃないでしょうかねぇ。
 
で、この方の質問は、
 
「このまま結婚した場合、
うまくやっていける可能性はあるでしょうか」
 
ですね。
 
これはなんとも言えないですよね。
 
言えることは、できうる限り最大限、
 
うまくやっていける可能性を
 
少しでも広げるしか今はできない、
 
って回答になるかと思います。
 
で、うまくやっていくために、
 
やっといたほうがいいこととしては、
 
かなり形勢不利になってしまった、
 
自分(の立場)を、
 
できうる限り有利になるよう持っていく。
 
ってことかなと。
 
このままだと、自分の落ち度からのスタートだから、
 
肩身の狭いままの結婚生活になるじゃないですか。
 
なので彼氏がいうように、
 
一度リセットしたほうが良いかなと思います。
 
「これだけのことをしたのだから、私はあなたと結婚する資格がない」
 
という言葉を、パフォーマンスでもいいから、
 
いったん伝えたほうが良いと思います。
 
こんだけのことをしたので、
 
ここはできるだけ明確に、
 
大いに反省している形式は
 
見せておくほうが良いと思うんです。
 
彼はおそらく、それでも追いかけてくるので、
 
それを見越したうえで、
 
一度去ろうとする形(去ろうとするパフォーマンス)
 
を作るのがいいのでは?と感じるんですね。
 
こうして本人の反省をできるだけ見せておき、
 
そのあと「彼から頼み込んで」もう一度よりを戻す
 
という形に持っていくことをしておくことをおすすめします。
 
こういう形を作っておくことで、
 
彼女は今できうる限り最大限
 
不利じゃなくなると思うんです。
 
それをせず、このまま結婚すると、
 
ことあるごとに「あの時浮気した」
 
と言われ責められかねないですが、
(相手の親からもやいやい言われそう)
 
あくまでも「本人は反省して結婚を撤回までしようとした」
 
でも「夫が引き留めて結婚に至った」
 
という形式を作っておくことで、それ以降は、
 
彼女が過去、浮気したという過去を責める
 
ことができにくくなります。
 
こうすることで彼が彼女を許した、
 
という形を一応作れるからです。
 
こんなん、やらしいかもしれないけど、
 
将来勃発しそうな問題の種は、
 
摘めるだけ摘んでおくほうがいいと思うのですよね。
(彼女ももう十分反省したのだからと、
相手が思えるよう、落としどころを作っておく)
 
そうすることで、周囲(相手の親)も
 
しのごと言いにくい感じは最大限作れるかなと。
 
実際は遠回しに嫌味とか、言われるだろうと思うけど、
 
それはもう、やってしまったことの残骸なので、
 
背負っていくしかないかなと思いますよね。
 
ということで、この彼と戻れると思いますが・・・
 
私はそのことより、またこの女性が浮気しそうで、
 
この女性の旦那になる男性にご愁傷様です・・・
 
って言いたい気分です(笑)
 
というわけで、やっちまった!な相談も受け付けてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

自分の価値って自分で決めるんですよ。

 

自分で自分を価値がないと思っていたら

 

男性からもそうみられます。(=そう扱われます)

 

自分で自分を価値があると決めていたら、

 

男性もそう対応してくれます。

 

仕組みはすごくシンプルです。

 

自分をね、商品にたとえたらわかりやすいと思います。

(あくまでもたとえです。私は物じゃない!とかいう

視点のずれた読み方は禁止)

 

あなたがあなた自身の

 

価格設定を100円としたとしますよね。

 

そしたら男性もあなたを

 

100均商品レベルの扱いをしてきます。

 

なんせ、100円やからね。

 

「どーせ安モンやし、ダメになったら捨てたらええわ。

使い捨て使い捨て〜」

 

と、だいたいそんな感じ。

 

でもあなたが、自分の価格を

 

100万円と設定したとしますやん。

 

そしたら男性もあなたを

 

100万円相当の商品のように扱うようになるんです。

 

100万円の価値のある物を

 

手に入れてもらうわけですからね、

 

それ相応の努力と愛を見せてもらわんことには、

 

アカンわけですやん?

 

高い価値のある良品なんだから、

 

誰でもいいから売れたらいい

 

ってモンじゃないでしょう?

 

価値を十分わかってくれる人で、

 

なお、買ってからも、大切に、大事にしてくれる主に

 

価値ある物は売りたいわけですやん?

 

だから買い手がちゃんと、価値のわかる人なのか?

 

誠意をもって扱ってくれる人なのか?

 

そこに愛はちゃんとあるのか?

 

などなど、

 

買い手であるあなたが、

 

これなら良し!と思えるまで、

 

吟味してから売ろうって思いませんか?

 

いきなり100万の札束投げつけてきて、

 

「金はいくらでも持っとる。さっさと売れや」

 

みたいなヤラシイ人間が来店したとして、

 

そんな人にこの価値ある大事な物は、

 

絶対売りたくない!って思えへん?

 

つまりお金は、価値というものの表現の1つであって、

 

お金自体の問題じゃないの。そうじゃなく、

 

その商品の価値を守りたいからこその、

 

安売りしないってことでしょ?

 

これが価値あるものの扱いやと思うのですよ。

 

価値ある商品を、気に入ってくれる買い手がね、

 

毎日通ってくれたり、

 

その商品の扱い方をあれこれ質問してくれて

 

商品に心から惚れてくれてて、

 

この人やったら、大事にしてくれそうやな・・・

 

って思える良質な買い手って思えたときに

 

「(あなたなら)売ってあげてもいいよ」

 

って思えるわけでしょ?

 

売って「あげても」いいよ

 

ですよ。

 

高い価格を設定してようが、

 

価値があると思っていたら

 

売って「あげても」いいよ、ってなるんです。

 

これ、「買ってください」

 

じゃなくね。

 

こうなるとね、こっちが売って「あげても」いいよ、

 

って言ってるにも関わらず、買い手は

 

「マジ!売ってくれるの!?やったーー!!」

 

と大喜びで買うんです。

 

それが、価値あるもののふさわしいあり方なのでは?

 

それだけ価値あるものだからね。

 

わかって買った人は、

 

ちょっとくらい故障しても何度も修理して

 

大事に大事に、丁寧に扱うんです。

 

100均の使い捨てとはえらい違いです。

 

あなたが自分を100万の女だと設定してるのにですよ。

 

ケチなアホ男が近寄ってきて

 

「ちょっとそれまからんの?」

(つまり安くしてくれとねぎってること)

 

などとのたまったとして、

 

「じゃ、50万にしときますわ」

 

って言うてええの?

 

それで本当に納得できるの?

 

本当にあなたがあなという商品に

 

100万の価値があると思っていたら、

 

「無理っす。これは100万の価値のある商品なんで、

ディスカウントはしませんねん。

安いのがいいのやったら、他あたってんか〜パー

 

となるのがまっとうと違うのかな?

 

まーこれ、比喩として書いたんですけどね。

 

ケチな男って世間には一定数いるんですよね。

 

そういうのが「ワリカンだったら会ってもいいよ」

 

などとのたまったとして。

 

あなたが彼を気に入ってて、

 

会いたいからといって、

 

「じゃ、半分出すわ」っていって会う行為は、

 

さっき書いた

 

100万の価値があると、自ら思って設定した価格を

 

相手の「まけてんか〜」の一言で、

 

あっさりディスカウントして

 

50万でたたき売りするのと

 

似てるんやない?ってこと。

 

それでも会いたいなら、

 

ワリカンにして会ったらいいけど、

(あなたの人生なんで私は止めません)

 

あなた値切られて会ってて、

 

それで「愛されてるなぁ」って

 

芯から思えるんかいな???

 

っていうはなし。

 

あーなんか私、安く買いたたかれた・・・・

(これも比喩ですよ)

 

とかって、ずっともやもやするのとちゃうの??

 

だったら初めから、自分の設定した価格を

 

カンタンに譲らないことだと思うのですよ。

 

その態度が、あなたという女の価値を

 

守ることになるんじゃないんですか?

 

50万にねぎられても(愛をケチられても)

 

それでも会いたいなら止めませんが、

 

その下げに下げたあなたの自尊心は、

 

果たしてあなたの未来を

 

幸せにするのでしょうかね・・・はてなマークはてなマークうーんはてなマークはてなマーク

 

 

ケチ男に逆襲したい方の相談うけつけます(笑)

 

ご予約フォーム→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

こんにちはウインク

 

お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。

 

-----------------------------

経験者さん(38♀匿名

 

男の人ってなぜ、武勇伝自慢するんでしょうか?
自分はこんなに悪かったとか、こんなケンカをしたとか…

聞いてもいないし、聞きたくもないのにそんなアピールされる事があります。
話の腰を折るのもかわいそうなので「すごいですね♪」とか

言って合わせてますが…はっきり言った方がいいんでしょうかね?

そう言う人に限って、打たれ弱いのできっと落ち込むと思うんですよね……
うまく相手に「その話は聞きたくないし、嫌い」

「むしろ平和的な人が好き」を伝えるにはどうしたらいいでしょう…
傷つける言い方はしたくないんです……

--------------------------------

 

武勇伝ね。

 

男性ってするよねー。

 

なぜするかって?

 

んとね、ガキだからだよ(笑)

 

俺ってこんなにすごいんだーーーい!!

 

って感じなだけなの。

 

ホント、ガキんちょだよね。

 
この方は話を合わせて
 
「すごいね」って言ってあげてるんで、
 
対応としては間違ってないと思います。
 
ただ、そんな話は聞きたくない、
 
平和が好きってことなら、
 
すごいねーって言った後
 
「でも、私は〇〇くんの優しいとことか、
冷静でことを荒立てない、大人な部分が好きかな!」
 
とか言えばいいよね。
 
それでも男性がアホで気づかないなら、
 
「〇〇くんすごいとは思うけど、私は、戦わない男性のほうが
大人で男らしいと思うから、そういう人が好きやし」
 
と、もうちょい強制力のある言い方したらいいよね。
 
それでも気づかないアホだったら、
 
「私は平和が好き。戦うとかそういう話する人は嫌い!」
 
って言ってしまっていいと思う。
 
これ言われたらさすがに、
 
もう言わないと思うんですよね。
 

のっけから嫌いとか言うと可哀そうなので、

 

3段階方式で、だんだん強めに言ってって、

 

最後までワカランチンだったら、

 

最終、爆弾投げたったらいいと思う。爆弾にひひ

 

男性が武勇伝をする心理って、

 

別に悪意はないんですよね。

 

ただ、カッコイイって思われたいとか、

 

男らしい!って思われたいとか、モテたいとか

 

自分がどれだけイイ男か?みたいなことを、

 

目の前の女性に知らしめたいと、

 

無邪気に思ってるだけのことだからさ。

 

その気持ちを理解してたら、

 

対応の仕方も間違えないですよね。

 

彼の操縦法も相談のります。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

男性とデートをある程度重ねていくと

 

誘われるようになるよね?

 

でも、すぐ深い関係になったら、

 

大抵の男性は冷めるので、

 

ひっぱるだけひっぱれ〜と

 

わかりやすく言ってますが(笑)

 

とはいっても

 

「え!無理やし!パー」とか、

 

「え!そんなつもりは!!パー

 

みたいな断りをしたら、

 

それはそれで、もう、

 

次のデートのお誘いはなくなりますわねぇ。。。ガーン

 

じゃあ、どうやって断ったらいいのか?

 

ってことなんですけど、

 

それについてを3日以内に

 

たおやか女神さん(テキスト購入者さん)

 

限定メルマガにて配信します。

 

断ったにも関わらず、

 

なお、余計に追いかけたくなる

 

うまい断り方があるのですよ。にひひ

 

デートの対策も相談のります。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちはニコニコ
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
-------------------------------
匿名さん(35♀匿名
結婚しても後悔しないか悩んでいます。
2年前にマックに寄った際に私の分の100円のマックシェイクのお金を請求され、
その他ケチだなと思うことが前からあり別れました。私35、彼が37です。
去年夏から連絡を取っておらず、最近になって結婚してほしいと言われました。
私は去年仕事を辞め、今無職です。モスに行ったのですが、
2人で2000円の会計で私が1000円出したら無職だからと500円だけ返されました。
私は700円の会計です。奢られるつもりでいるのはいけないとは思うのですが、
モヤモヤします前々から割り勘はもちろんケチだなと思うことがあり、
久しぶりに会ってやっぱりこの人とは無理かもと思ったのですが、
私も歳だし子供が欲しいしと思うと焦ってしまいます。
-------------------------------------
今回この話を取り上げたのは、
 
こういう間違った思考の人が多いと感じるからです。
 
何が間違ってるかって、
 
赤字のところと青字のところがポイントですね。
 
本当はもう、これ、答え出てると思うんですよね。
 
赤字で書いてる部分が、
 
この女性が本能で感じて判断してるポイントじゃないですか。
 
女性は自分が幸せになれるかどうかを、
 
感じるセンサーがあります。
 
どの人も持っています。
 
そのセンサーが、
 
これアカンやつやん・・・
 
って感じてるんですよね。
 
それがこれ↓でしょ。
 
〇ケチだなと思うことが前からあり
〇モヤモヤします
〇前々からワリカンはもちろんケチだなと思うことがあり
〇久しぶりに会ってやっぱりこの人とは無理かもと思った
 
なのに、なのにですよ??
 
私も歳だし子供が欲しいしと思うと焦って
 
↑このわけわからん思考が出てきて、
 
間違った判定を下そうとする。
 
もっと自分の感覚を信じればいいやない?
 
自分がアレ?こいつアカンかも・・・って
 
素直に思ったそれが正しいんですよね。
 
なのに、条件(子どもがどうのこうの)で、
 
頭で考えて、選んではいけないものを選ぼうとして。
 
それが運気やら人生やら、女としての価値やらを
 
すべて下げる結果になっていくんです。
 
いいですか?
 
こういうわけのわからん思考をするから、
 
すべて下げる
のですよ。
 
声を大にしていわなあかんから、でかく書いた(笑)
 
他の方が意見されてる↓これまともだと思います。
----------------------
匿名さん21
ケチな男だけは嫌ですね。
私、奢られたいんじゃなくて
女に、お金を出させる男が嫌い。
いざって時は助けますよ。
でも男として女を守る、養う気持ちが大切だと思うから
ヒモ体質の男とケチ男だけは付き合った事ないですね。
今の夫も気は弱いけどお金にだけは本当に綺麗な人です。
自分はダイソーの安モンばっかり買って私には良いもの買ってくれます。
ケチと一緒に居たら、毎日がストレスに、なりますよ。
浪費家も困るけどね。
--------------------
これですよ。これが女の感覚だと思うのですよ。
 
お金がないわけじゃない。払いたくないのでもない。
 
お金の支払いを通じて、
 
男として女を守る気概を見せんかい!
 
ということですやん?
 
この彼女は、
 
自分はダイソーの安モンばっかり買って私には良いもの買ってくれます。
 
↑こういうところに愛を感じてるんだと思うんですよね。
 
自分は安いのでもいいから、彼女には喜んでもらいたい
 
彼女を大事にしてあげたいと思う、彼の気持ち(気概)が
 
こういう箇所に出てるのを感じるから、
 
たとえ気が弱い彼でも愛されてて幸せだな・・・・
 
っ思えているんだろうと思うのですね。
 
こういう行為を通じて愛を感じるから、
 
彼と一緒にいる価値を見出せるわけですよね?
 
この相談者の彼の場合、
 
彼女に対しての愛をもケチってると、
 
彼女自身が感じていることが何よりもの、
 
選んではいけない理由であり、
 
こんなもん、選んでいいことなんて
 
一ミリもないってことを、
 
瞬時にわからないとだめですよ。
 
まぁね、無職で婚期も逃してるとなると、
 
心が弱るのもわかるのはわかる。
 
だけどね、だからって、
 
そんな、愛を出し惜しみするような相手
 
自分でもアカンヤツって感じてるような相手
 
選んだら、ろくなことにならないよ。
 
これで結婚したらもう、
 
踏んだり蹴ったり&泣きっ面に蜂状態で、
 
どんどん悪いスパイラルにはまっていくと思います。
 
まずは仕事を見つけて、自分の足で立たないと。
 
自分をしっかり立て直して、そこからだよね。
 
モヤモヤする・・・その感覚ってセンサーなんですよ。
 
自分の中の「女の幸せセンサー」が
 
違うぞ、違うぞ、って発してきてる、
 
それがモヤモヤなんです。
 
なんか違う、なんか思っているのと違う、
 
欲しいのと違うよ、、、って、
 
自分の中の素直な自分が訴えているわけ。
 
それを無視して生きた人は、みんな不幸になってます。
 
不幸ってどういう意味かというと、
 
「こんなはずじゃなかった」
 
と思う人生って意味です。
 
自分の本能が発するセンサーに、
 
正直に生きていけば、
 
どんな女性も幸せにならないはずがないんです。
 
そのように神様が、私たちを作ってくださっています。
 
自分の感覚、自分の本能、自分自身を信じて生きてください。
 
この人でいいの?な相談もお受けしてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

ドラマ「東京タラレバ娘」

 

「突然ですが明日結婚します」

 

一応両方見てました。

 

それにしても最近のドラマは・・・・

 

こりゃ〜イカンな〜〜〜〜!!

 

と思うシーンが多すぎですあせる

 

もうねーーー・・・主人公の女性が、

 

とにかくすぐ(男と)寝る!!

 

あっという間に寝る!!!

 

そしてソッコウ同棲する!!!

 

バカモンっ!!!!

 

アカン!アカンすぎ!爆弾

 

これらのドラマを見て、たぶん・・・

 

みんなこう思ってそうなんだよね・・・

 

「そっか・・・それ(すぐ寝るの)が普通なんだ・・・・」

 

「(世間はみんな)そーゆーもんなんだ・・・」

 

って違う違う!!違うから!!!

 

ドラマごときに、影響受けたらあかんよ???

 

いやね、一応言っておきます。

 

私はこういう人↓に向けて書いてます。

 

〇男性から追いかけられたいと思っている女性

〇男性から丁寧に扱われたいと思っている女性

〇男性から大事にされたいと思っている女性

〇男性から姫のように扱われたいと思っている女性

〇男性に守られて生きていきたい女性

 

↑これに該当する人は、

こういう扱いを受けたいと願っている女性には)

 

という前提で言ってます。

 

ちなみに以下に記した項目に該当する人は、

 

該当しません。

 

〇男性とは対等で生きていきたい

〇男らしさとか女らしさなんてくそくらえ!と思っている

〇デート代はワリカンが良い

〇男に守られて生きたいとは思わない。

 

↑こういう考えの方は、

 

根本的に目指す方向性がまるで違うので

 

私とはご縁のない人だと思います。

 

で本題に戻ります。

 

あなた、姫として扱われたいんですよね?

 

(↓ブルゾンちえみ風に読んでください。笑)

 

「じゃあ、し・つ・も・ん・です!」

 

「お姫様は、

王子様と出会ってすぐに寝・た・り・し・ま・す・か!?」

 

「寝ない・・・待つの・・・ドキドキ

 

ヽ(゜▽、゜)ノ

 

大抵の場合、

 

王子様とお姫様の間にはなにがしかの

 

超えてもらうべき障害があるんです。

 

その障害を乗り越えてなお、求めてきてくれるからこそ

 

愛されてるって実感できるのでは?

 

それこそが姫への扱いであり、

 

愛を受け入れるべきタイミングでしょう?

 

そんなね、相手の愛もろくすっぽ確認もせんと、

 

嫌われたくないからとか?

 

この年だからとか??

(自分で自分の価値が年齢とともに

下落していると勝手に思っている)

 

今与えておかないと逃げられる!!とか!!!

 

そのような自分の価値を低く見積もったメンタルで、

 

自分を明け渡して???

 

あなたという姫はどんだけ安いんですか?!

 

その安さが結果的に、セフレにされるとか

 

大事に扱われない結果になってるってことに

 

気づかないといけないです。

 

あんなもんドラマだから、ストーリー的には

 

なんやうまくいった風に見えるよう

 

作ってるかしらないけど、

 

現実そんなイージーに寝たら、

 

男性なんてソッコウ熱冷めますよ。

 

そうやってすぐに深い関係になって、

 

男性に飽られてしまうパターンとか、

 

とたんに連絡が来なくなる(とか薄くなる)パターンとか

 

山のように見てきましたよ。

 

世の中そんな話、はいて捨てるほどあります。

 

男性はカンタンに手に入ったものは、

 

基本、大事にしません。

 

安い女は(男性から見て)価値が低いので、

 

手に入れても大事に思えないんです。

 

大安売りの商品って、

 

買っても大事にしないってことが

 

女性でもあるでしょう?

 

女性は物じゃないけど、感覚はそれに近いです。

 

男性に大事にされて、

 

姫として扱われたかったら、

 

自分から大安売りの見切り品のように

 

成り下がらないことですよ。

 

というわけで。

 

やらかしちゃった的な相談も受け付けてます。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

こちらからお借りしました。

 

ドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」

 

毎週欠かさず見ていました。

 

左江内氏の嫁「円子さん(小泉今日子)」

 

が鬼嫁なのになぜ愛されるのか?

 

という話をたおやかLOVEセオリー的に

 

分析してみたいと思います(笑)

 

円子さんてね、口は悪いし態度は悪いし、

 

男は立てないしと一見、

 

愛されない要素満載に見えるんですよね。

 
でも、よーく見るとそうではないなって思うんです。
 
実際、円子さん専業主婦なのに、
 
家のことゼンゼンやらないけど、
(朝食づくり、弁当作り、風呂掃除、部屋の掃除
など左江内氏がやっている)
 
愛されてるんですね。
 
旦那の左江内氏も文句言いながら、
 
仕方なくやってる顔してるけど、
 
なんだかんだ言って妻を愛してますよね。
 
ストーリー上は、嫁が怖いからやってる
 
っていうテイではありますが、
 
根底では愛があるのだなって思うんですよ。
 
ある回のストーリーで、
 
左江内氏の実家に帰省してくれって
 
円子さんに頼むシーンがあるんです。
(80歳になる父親の誕生日を祝うため)
 
円子さんがどれだけ鬼嫁か
 
見てない人にわかるように文字お越ししました。
(暇か。笑)
-------------------------

円子「ええーーーーヤダよ〜〜〜!!!」
 
左江内氏「ええ〜〜頼むよぉ〜〜はね子ともや夫も喜ぶしさぁ!」
(※はね子、もや夫は子供たち)
 
円「なんでおまえのオヤジの誕生日を祝わなきゃいけねーんだよ〜」
 
(中略)

左「妹夫婦も来るんだよ。妹と約束しちゃったんだよっ!」
 
円「知らんわ!お前の両親大っ嫌いなんだよぉ〜」
 
左「なんでよ〜〜!!君にとても優しくしてるじゃん?」
 
円「いーや(笑)違うんだよな〜お前の両親のお前の対する?
可愛がり方?んもーキモイねん〜〜!
なんかさーうちの子はホントに出来がよくって!的な??」
 
円「アホかっちゅーねん!デキが良かったらとっくに部長とかになっとるわ!
もーなんでもかんでもお前お前やーん?腹立つねん!」
 
左「いやいや〜君にも気ぃ使ってると思うよ〜」
 
円「知らんけどーめんどくせーんだよぉ〜〜料理とか手伝わされるし」

左「普段まったく料理しないんだからぁ〜それくらいは〜」
 
円「お前、実家の両親に私が料理ゼンゼンしないとか言ってねーだろうな!」
 
左「言ってないっ!言ってないっ!(汗)言うわけないっ!」
 
円「どうすっかな〜・・・じゃあ〜・・・
ジミーチュウの最新モデルのバックと引き換えとかは?」
 
左「なにそれ?ねずみのワッペンとかついてんの?それ?」
 
円「ア・ホ・か?もっと高いおしゃれなやつだよ!ジミーチュウは!」
 
左「うわ〜ずるいなぁ〜〜!!」
 
円「はーはい!じゃー買ってくれないなら行きません!!」
 
左「買うよぉーーー!!!買えばいいんでしょー?買えばぁーー!」
 
円「ふふふふ・・・商談成立ですなぁ!左江内くん!」
 
左「でたーーーーっ!!」
-------------------------------
 
旦那の親を嫌いとか、
 
下手したら夫婦仲が悪くなる
 
NGワードなんだけど、
 
それを平気で言ってのける円子さん(笑)
 
条件は出しこそしたけど、結局行くんですよね実家に。
 
これ、優しいなって思ったんですよね。
 
だって普通は旦那の両親
 
嫌いだったら行かないよね(笑)
 
「あんたと子供らだけで行ってきて!パンチ!」となって、
 
実際行かない奥さんも結構な数、実在する・・・滝汗
 
円子さん口は悪いけど、行動みてたら優しいって思うんです。
 
私はそこに、円子さんの夫への愛を感じるんですよね。
 
 
理にかなかった行動してるんですよね円子さん。
 
そのうちの1つは、まず、常に女を忘れていないこと。
 
部屋着もカワイイし、家にいててもお化粧をいつもしてるし、
 
お肌のケアも欠かさずやって、外出着もおしゃれです。
 
キョンキョンの部屋着↓※こちらからお借り
こんな短いの、この年で似合うのはキョンキョンくらいだね。
 
口は悪いけど女を捨ててないんですね。
 
これ愛される上でとても大事です。
 
あともう一つは、尽くしていない。
 
尽くしていないどころか、どんどんしてもらってる。
 
朝食作り、部屋掃除、風呂掃除、
 
お弁当作り、子どもの行事、家族サービス
 
などなど、とにかくしてもらってばっかりです。
 
そのほかにも円子さん
 
男性が深く愛してしまうポイントを
 
忠実に実践してるなーって思う部分がありました。
 
その男性の愛が深まるポイントについてを
 
3日以内にメルマガします。
 
嫁姑問題のお悩みも受け付けています。
 
ご予約フォーム→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

たおやかLOVEセオリーテキスト

 

を読まれた方から

 

感想のメールを頂きました。

 

ご本人の承諾を得たので、

 

アップさせていただきますね。

-----------------------------

たおやかLOVEセオリー

 

読ませていただきました☆


本当に目からウロコな話ばかりで本当に勉強になります。

 

どうしてもっと早く気づけなかったのかと思うばかりで

 

まだ失恋したてで辛い日々ではありますが、

 

テキストを繰り返し読んで前向きに頑張ります!!


女性は価値がある!!の言葉が本当に心に響いてます!

 

ありがとうございます。また宜しくお願い致します!!

 

Nさん

------------------------

 

後日談ですが、毎日読んで

 

たおやかLOVEセオリーを実践したところ

 

二か月連続で男性から

 

食事に誘われたんだそうです。

 

失恋したてなのに、

 

どんどん前向きに行動されてて

 

素晴らしい〜ビックリマークウインク

 

きっと今の失恋のことも、

 

そー言えば昔、そんなこともあったな!!

 

ってなる日も近いと思います☆

 

失恋してもね、

 

男性心理を掴むコツがわかっていくと

 

なーんにも心配いらないの。

 

スキルアップしたらさ、

 

男性の扱いがわかるだけじゃなく、

 

男性をやる気にさせたりも、

 

カンタンにできるようになるので、

 

あなたはすっかりあげまんになってしまいます(笑)

 

ってことはね、

 

あなたを振ったその男性は、

 

「あげまんを逃した残念な男」

 

になるってことなんですグラサン

 

世の中にね、

 

男性をやる気にさせられる女性なんて

 

そうそうたくさんいないのでね、

 

あなたを振った彼はその後、

 

あげまん女性とは、

 

おそらく知り合えませんから安心してください(笑)

 

いずれにしても、男性心理、

 

男女の関係性を知って習得すれば、

 

やっぱりあなたの勝ちとなるのですよ。

 

人ってね、挫折からの立ち上がりが

 

一番伸びるんです。

 

ここからだよ〜〜!!

 

あなたの快進撃がはじまるのはグッド!アップ

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

口のうまい不埒な男が近づいてきてね、

 

「可愛いねー」「きれいだね」「素敵だね」

 

「あなたのような女性は初めて会ったよ」

 

「君は世界で一番カワイイ」

 

などなど、

 

歯の浮くようなセリフを言ったりするんです。

 

はたから見てほとんど

 

口から出まかせを言われてるようなのであっても、

 

ころっと落ちる女性がいるんです。

 

これ、冷静さを保っていれば、

 

逆に「ん??この男の目的はなんや???」

 

って怪しむことになるはずなんですが、

 

魔法にかかったみたいに、

 

すっかり心持っていかれるのって、

 

その女性のコンプレックスが強いから

 

って場合が多いんですね。

 

元から自分にコンプレックスが強いため、

 

ちょっと褒められただけで、一気に火がつくという・・・

 

今日言いたかったのは、

 

コンプレックスがある人は

 

男も女も落としやすいって話です。

 

これ、つまり男性も同じなんだよ。

 

実際の自分より大きく見せようとして、

 

偉そうにしてたりとか、

 

横柄な態度をとる男とか、

 

やたら自分が正しいと主張するのとか、

 

ってだいたいは

 

コンプレックスの裏返しなんですね。

 

つまり、そういう男性は、

 

コツがわかれば超カンタンに落とせます。

 

彼がコンプレックスを感じてる部分を、

 

ピンポイントで認めていけばいいだけだから。

 

人は大なり小なり、コンプレックスを抱えて生きてます。

 

恋愛に勝ちたい場合、ひとつの考え方として、

 

ターゲットが抱えてるコンプレックスを、素早くキャッチして

 

そこを満たせばいいって話です。

 

コンプレックスが強い人がなぜ、

 

簡単に落とせるかというと、

 

自分という人間の

 

承認を他人に求めすぎているからです。

 

そういう人って、他人が認めてくれて初めて、

 

自分という存在が肯定できるというメンタルなの。

 

極端な人は、誰かが自分を認めてくれなかったら、

 

自分は存在してはいけないとすら思っている。

 

だから、四六時中、自分以外の誰かに

 

認めて欲しくて認めて欲しくてたまらない。

 

他人から認めてもらえることに、超絶飢えてる。

 

だから誰かほかの他人が、それを満たしてくれたら、

 

カラカラのスポンジに水が吸うかのごとく、

 

たちまちその、

 

上っ面の褒め言葉に酔いしれていくんです。

 

そして、その認めてくれる人がいなくなると、

 

自分の存在価値が危うくなってしまうため、

 

異常に執着して、

 

手放したくないという欲求が強くなっていく。

 

これがはまっていくメカニズムです。

 

承認欲求を他人に求めすぎている限り、

 

このサイクルから抜けるのは難しくて、

 

また、承認を他人に求めすぎる

 

コンプレックスの強い人は

 

それを見抜いている相手にずっと

 

コントロールされ続け、負け続けることになる。

 

これを本人は恋愛だと勘違いしてるのだけど、

 

実はこれ、本当は恋愛でもなんでもないんですよね。

(承認されたいがための執着だから)

 

そこに気づいていけば、

 

その、異常なまでの執着の原因がわかって、

 

一歩引いて事態を見ることができるようになると思います。

 

その強烈な執着、

 

あなたが手放したくないと感じているものは、

 

実は相手の男性なのではなく、

 

相手から与えられる「承認」であるってことです。

 

彼が自分を認めてくれるから、心が満たされた気がしているだけ。

 

彼が自分を褒めてくれるから、愛されているような気がしているだけ。

 

そういう事実に気づいていけば、

 

恋愛もどきの飢餓状態から

 

抜け出せるようになっていきますよ。

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

あるところに書いてあった

 

「男性に愛されるための条件」

 

みたいなのがあってね。

 

こうあったんです。

----------------------------

掃除が行き届いていて居心地の良い家に

夫は帰りたいものです。

だから部屋を片付けること(片付け上手であること)

は、愛される上で重要な要素です。

---------------------------

これ、間違ってるわけではないのですが、

 

別にできなくても(あなたが愛されるかどうかに)

 

あまり関係がないと思います。

 

女性として愛される上で核になる

 

重要な要素では決してないと思うからです。

 

汚いよりは、きれい好きだと

 

「より良い」

 

という程度のことで、

 

キレイ好きをムリして目指さなくて良いです。

 

実際、家のことゼンゼンしてなくて、

 

旦那さんばかりにやらせてるのに、

 

愛されまくってる奥さん

 

ってパターンはわりとありますからね。

 

スーパーサラリーマン左江内氏

 

の嫁、円子のような(笑)

(実際円子さん、かなり口が悪く、態度も悪いけど、

可愛げがあるので、愛される要素はあると感じます。)

 

例えばあなたが、

 

片付けがすごい下手だったとするやない?

 
もうどうにもこうにも下手すぎて、
 
「私には片付けの才能がない」
 
と思った場合、
 
それを無理に直すことよりも、
 
むしろ「どうしても苦手でできないの・・・ショボーン
 
っていって旦那さんに白旗あげて、
 
「悪いんだけど助けてほしいの・・・(´,,•ω•,,`)♡」
 
って素直に甘えられる可愛げがあるか?のほうが、
 
何百倍も重要なポイントだと思います。
 
人間誰にでも、できないことだってあるんだからさ、
 
できないことを肩肘張ってやるんじゃなくて、
 
「えーんぐすんできない・・・・助けて<(_ _)>」
 
って助けてもらえばいいじゃない。
 
これは単に片付けられないことの解決
 
ってことだけじゃなく、
 
旦那さんに甘える、頼る行為になってくるわけですね。
 
そうやって本当にできないときは、
 
助けてって言っていける
 
その可愛げが女の良さでもあるわけです。
 
私が重要視する点は、この可愛げの部分です。
 
これこそが、愛される上で重要な核です。
 
だから片付けなんてできなくても構わないし、
 
極端に言ったら片づけをわざとしなくても(笑)
 
旦那さんから見て、「助けてやりたいな」
 
って思える可愛げがありさえすれば愛されます。
 
例えば「めんどくせーやりたくねーゲロー
 
って思って掃除をしなかったとするやない?
 
旦那さんが帰ってきて、
 
「ちょっとは片付けろよー」
 
って言われたら、
 
「あ〜ん!ごめ〜んぐすん(←泣きマネ)ちょっと今日体調悪くてぇ・・・
しんどくてできないから、あなた〇〇やってぇ〜〜(と甘え声で言う)」
 
みたいなことをやってのけれたら、
 
「もーしゃーないな〜〜〜」
 
とか言いながらも、旦那さんは案外喜んでて、
 
サクサクやってくれるモンですよ(笑)
 
男性の急所掴んでたら、ちょろいのよグラサン
 
ちなみに今、絶賛発売中の
 
 
男性の急所の掴み方がズバリ書いてあります。チョキ
 
きれい好きじゃないと愛されないと思って、
 
そこばっかり頑張っても、
 
たぶん、それは、ズレた努力というやつで、
 
ズレた努力はやり続けても、
 
疲れるだけで効果もないでしょう。
 
物事の表面だけマネしたり、がんばるのじゃなく、
 
本質をちゃんと見極めて、努力してくださいね。
 
努力してもうまくいかないのは、
 
大抵の場合、その努力、どっかズレてるんです。
 
いずれにしても、可愛げは
 
愛される上でかなり重要な要素です。
 
 
あなたが弥栄でありますように。

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちは。
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーですウインク
--------------------------
匿名さん(34♀匿名)
婚活で出会った男性には、女性から積極的に連絡しないと続かないですか?
最近婚活に参加していて毎回必ずカップルになるので、その後数回出掛けたり会います。
38歳、42歳、43歳3人の男性とそれぞれ会ってましたがどの人も消滅しそうです。
 
①38男性は、社会人サークルで知り合って一度誘われて軽い食事に行きました。
2回目の誘いがなかったので誘ったところ、返信が5日後に「行けますよ」との返事だったので、自分が婚活パーティーの予定を入れてしまい、断って無しになりました。
その後も世間話の連絡はしてますが、毎回4日後、5日後の返信で会う話にもならないので
自然消滅しそうです(;_;)見た目は良い方でタイプの男性ですが、1回会っただけで終わりそうです。
 
②42歳男性は1番頻繁に会っていて、食事や映画やお笑いライブに行き、計5回会いました。
サービス業の仕事で休日出勤になったり、お笑いライブ見た後すぐに職場に行かなきゃいけなくなり、4、5回目は慌ただしく会って「またね」という感じでした。3月には大移動があるようで、地方に転勤になるか?東京に残るか?決まるようです。最後会ったとき
「休日は毎回仕事入るかもしれないから、平日食事しましょう」と言ってましたが、
丸1ヶ月まったく連絡は来ません。自分から「どうしても会いたい!」と思う男性ではないため、自分からも連絡してません。
 
③43歳男性
何度かここで相談しましたが、法律関係の仕事をしているイケメン男性
カップルになった初日から○○ちゃんと何度も呼ばれ、ナンパっぽい雰囲気がありました。
会話も、真面目な仕事の話以外は「一緒に旅行行きたいね」や「もし僕と結婚したらどんな生活を送る?朝ごはんは作る?夜僕が遅かったら先に寝るか、帰り待つのどっちか?」
など「一緒に旅行行きたいね」とよく言ってきます。LINEも「○ちゃんに会って癒してもらいたい」とナンパな感じですが、2回会った以来、連絡はパッタリ来ません。
2回目道を歩くとき手を繋がれ、あまり嬉しくなかったので好きではない証拠ですが、
自分から連絡しないから途絶えるのかな?と思います。毎回男性から連絡が来たら反応するのではなく、自分からも連絡した方がいいんでしょうか??
毎回、どの人とも疎遠になります。
 
-----------------------------------
20代の頃ってね、完全受け身でも
 
男性からの誘いが多いんですよね。
 
だからその若いころの感覚が残ってるからか、
 
同じ思考のまま「完全受け身」婚活をなさってる
 
アラフォーさんが多いんです。
 
それが失敗の元だったりも実はします。
 
この人がいうように、積極的になんていかなくていいですが、
 
ただ、餌は撒いておかないと、男性は食いついてきません。
 
ブルゾンちえみも言うてるやん。
 
「花は自分からミツバチを探しに行・き・ま・す・か?!」
 
「探さない・・・待つの。。。」

「撒いてごらん、自然と男は寄ってくるから!!」
 
もうねー、これが答えなんですよ(笑)
 
 
書けないんですが・・・・
 
とにかく撒け!(笑)
 
これは推測の範囲になりますが、
 
もしかしたら、この方の断り方が
 
あまり上手じゃないのかもしれないって感じました。
 
婚活パーティとかって、また行けば次があるって感じなので、
 
男性も一人の女性にそう執着してない感あるんですよね。
 
だから、愛想がなかったり、
 
断り方がマズい(気がないように思われる断り方)
 
女性だったりすると、もういいわ、
 
ってわりとあっさり次に行っちゃうって感じの漁場なんです。
 
あと考えられるのは、会ってるときの態度がマズイ場合も
 
こういう扱いになることも多いです。
 
これね、別に失礼なことをしたとかいうことじゃなく、
 
完全受け身の態度ってのも、
 
選ばれない要素になってしまうんです。
 
20代のときってそれでよかったんですよね。
 
若いってだけで素直でかわいいから、男性も満足するから。
(見た目の話じゃないよ、心が可愛いの若い子は)
 
でも、30代とか40代でそれやると、
 
つまんない女って思われてしまうだけなんですね。
(心が可愛い30代40代はそうなりませんよもちろん)
 
デートが楽しい時間になるように、リアクションをするとか
 
気遣いがあるとか、30代以降は、そういうのがいるんです。
 
なんのプランも持たずぼーっとデートに行くと、
 
相手からの会話の提供待ち〜みたいな状態で、
 
デートそのものがつまらないものになるんです。
 
あ、これ勘違いせんといてよ。
 
女性から話をたくさんするってことじゃないからね?
 
男性が楽しい時間を過ごしたな!って思うためには
 
自分がどのようなリアクションをすればいいのか?
 
がわかっているかどうか、ってことです。
 
それはいつも記事にもいろいろ書いてるので、
 
わかる人はわかりますね?

この方は一番の38歳を気に入ってるみたいなんで、
 
これが一番重要で、しっかり仕留める必要があるのに、
 
かなり手ぬるいよね。
----------------------------
2回目の誘いがなかったので誘ったところ、返信が5日後に「行けますよ」との返事だったので、自分が婚活パーティーの予定を入れてしまい、断って無しになりました
----------------------------
これ、私なら、間違いなく婚活パーティをキャンセルして、
 
38歳の方へ行きますね。
 
こっちが気に入ってるけど、相手はそうでもない感じで、
 
こっちから誘ったならそっち優先しないと、
 
そりゃあ無しになるやん滝汗
 
そもそもこの38歳は、一度誘ってくれてるわけだから、
 
まったくダメってことはないはずなんです。
 
一応は、恋愛対象の範囲にはあったんだよね。
(男性は恋愛対象じゃない女性は、食事になんて誘いませんから)
 
だからその誘われて軽く食事した時に
 
どれだけ魅力を感じさせられるか?が勝負だったんです。
 
だけど・・・それ以降の男性の気の無さを見る限り、
 
おそらく完全受け身(20代の頃と同じ感覚で)のデートをして
 
つまらない女って思われた可能性が高いと感じます。
 
2番と3番は、本人が重要視してないですし、
 
客観的に見ても、補欠だなーって思うので
(私なら2番と3番は補欠カテゴリーに入れます)
 
重要人物は1番だけだったかと思いますが、
 
この方の問題点はおそらく
 
〇餌を撒いていないこと
(自分の魅力を会った時最大限にわからせる必要があるってこと)
〇おそらく完全受け身の20代の頃と同じデートで対応していること
(リアクションが薄いとか、可愛げがないとか、男性が楽しいと思わなかった)
〇駆け引きや計算の頭脳戦略が手ぬるい
(優先順位をはき違えている)
 
この点に気づいて行動を変えれば、
 
38歳の男性にまた会いたいと
 
思わせることは可能だと思いますね。
 
LINEやメールをしたら反応があるってことは、
 
可能性がまだあるということですから。
 
ただ、今の彼女の思考のままだと、難しいかな〜って感じます。
 
婚活がうまくいかない相談もお受けしてます。
 
ご予約フォーム→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

自分の気持ちをごまかして生きてる人が多いです。

 

「もう彼のことはいいんです。」

 

「もう友達に戻れると思うんです」

 

とかっていうんですよね。

 

うちにわざわざ相談に来ておいて。

 

「また嘘ばっかりいうて」と

 

思いっきり鋭いツッコミ入れますよ。

 

秒速でね(笑)

 

私が厳しくいうとき、それは、

 

自分を大事にしない言動をしてる時

 

自分の気持ちに嘘をついているとき

 

です。

 

世間のルール、たとえば不倫とか?

 

そんなん守らんでも、やめときとか言わないよ。

 

やろうがやるまいが、全部自己責任だから

 

責任とれるならやればいい。

 

だけど、自分の魂をないがしろにした言動をしたときは、

 

アカンでそれ!って言います。

 

「いま、自分の気持ちごまかしたよね???」って、

 

刃物並みに鋭いツッコミ入れます。

 

さっきの話だけどね、

 

やってることをよーく振り返ってみ?

 

彼のこと忘れただの、彼はもう友達に戻るだの、

 

そんなこと芯から思ってたら、

 

そもそもうちに鑑定にきてないよ。

 

わざわざ鑑定にきている、自分を客観的に見てごらん?

 

何がうれしくて、お金払って「友達宣言」しにくる人がいてる?

 

うちに来るってことは、悩んでるからやん?

 

本当は好きで別れたくない、でも、事情があって

 

本当は別れないといけないのだな、って悩んでるからでしょ?

 

嘘をついたらあきません。

 

何を嘘と言ってるかって、本当は好きなのに、

 

好きってことをごまかして、もう友達に戻れますー

 

なんて偽りを言ってることを言ってます。

 

自分に嘘をついてることをアカンといってるの。

 

どうでもいい人だったら、そもそも、その人のこと考えもしないし、

 

お金と労力使って、わざわざ相談しにこないよ。

 

お金と時間つかって相談に来てる事実があるってのは、

 

それだけ彼を好きってことでしょう?

 

その気持ち、一時的にごまかしたって無駄だよ。

 

またムクムクと本心が出てきて、

 

事態を余計にややこしくするだけだから。

 

これ、個人的に思ってることなんですけど、

 

他人に嘘をつくのはいいと思うんです。

 

なんやかんやいったところで、

 

みんな大なり小なり

 

嘘ついて生きてるからね、そもそも。

 
ってか嘘がなかったら、
 
世の中えらいことになるもんね。
 
友達の彼氏の写真見せられて、
 
お世辞にも男前と言えない場合に、
 
「うん・・なんか優しそうやね・・・」
 
とか、言うやん?どーにもこーにも、
 
褒める言葉が見つからなくて、
 
とりあえず引っ張ってきた
 
無難な言葉を言うやんか。
 
それも広い意味では嘘でしょ。
 
でももし、嘘ついたアカンかったらこうなるよ。
 
「うわ〜!えらいハゲちらかして、
ずいぶん老けた彼氏やなぁ〜」
 
って、それいつか刺されるよ(笑)
 
嘘の大きさはいろいろだけど、
 
日々、人は嘘をつきつき生きております。
 
日々の平和の半分くらいは、嘘に守られています。
 
だけどね、自分の心に嘘をつくのはイカン。
 
それは自分の魂を粗末にしてることになるからです。
 
そんなことをしたら、
 
どんどん自分を嫌いになっていくし、
 
私なんて私なんてと、卑下する癖がついていくし、
 
自分で自分に嘘をつくうちに、
 
本当の自分の心がわからなくなるという
 
わけのわからない状態になもなっていくので
 
そんなことはしたらアカンの。
 
自分に嘘はつきなさんな。
 
いろんな事情があったり、
 
かっこ悪いとかっていう、前提があったりしても、
 
「だけど悔しいけど好きなんだよな!!!くっそ!!!」
 
でいいやない?
 
「そっか、私、認めたくないけど、やっぱまだ彼を好きだわ!!!
も〜〜!!しゃーないな!!!!ふん!!」
 
でいいやん。
 
それが自分を大事にするってことだよ。
 
自分の中のカワイイ素直な自分がさ、
 
「好き」って気持ちを持った、
 
その事実を大事にしてあげてよ。
 
そうやって、そっかそっか、そうだよねって、
 
まず、自分が自分を認めてあげるやん?
 
そしたらね、不思議。
 
生きる元気が湧いてくるのよ。
 
そっか、私ダメダメやけど、今はこれでいいわ!
 
このダメな自分のまま、やれることからやっていこう!!!
 
って、これが本当の前向きってことなの。
 
ダメダメな自分を、否定して自分なんてアカン
 
もっと素晴らしくならなきゃ!と無理するのは
 
前向きとは言わない。
 
前向きっていうのは、無理することとは違うよ。
 
本当の前向き状態ってのは、ダメな自分もひっくるめて
 
よ〜〜し!足りなとこだらけやけどやってこーーー!!!
 
って晴れ渡る青空みたいな気分になることですよ。
 
ダメな自分を他人に承認してもらおうとしたら
 
ずっとしんどいよ。
 
そういう人は面倒くさいから嫌われるしね。
(私を認めて!認めて!ってうるさいわっ!って思われてる)
 
だからね、まず何よりも自分が自分を承認していくこと。
 
基本中の基本なんだけど、多くの人ができてない。
 
恋愛テクニックに興味持つ前に、それまずやって。
 
恋愛テクニックなんて、
 
自己肯定がベースにないと、発動できませんからね。
 
自分の本当の本心を認めて生きること。
 
これも恋愛をうまくいかせるベースだったりします。

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

「男に勝ちたい」とか

 

あるいは「負けたくない」とか、

 

潜在的に思ってる女性って多いんですね。

 

そしてそういう人は

 

大抵は、男性との関係がうまくいってません。

 

この「勝ちたい」「負けたくない」って言葉のニュアンスを

 

別の言い方をすると、

 

「可愛げがない」

 

という言葉で表現できるかと思います。

 

イコールで結んでもいいくらい、

 

似たニュアンスの言葉になります。

(日本語的にではなく、表現的に)

 

そういう人は、

 

可愛げのある自分を認められない、

 

認めたくない、そんな姿の自分は(男に)

 

負け(てる)ように思えて、悔しさのような感情が出てきて

 

その状態でいたくない。

(直ちに自分が勝ってると思える状態に戻したくなる)

 

といった感情をもっていたりします。

 

これ、共感する人は、

 

素直に男性に甘えることができないと思います。

 

それがまた、男性からさらに

 

可愛げがないと思われて、

 

愛されない要素になっていきます。

 

だけどそれって、実は、恋愛の問題じゃないんですよね。

 

「自分の(心の)問題」なんです。

 

自分で自分の女としての素直さとか、

 

可愛げのある部分を、(自分が)認めていないことが

 

そもそもの原因だから、ある意味、男性は関係ないんですね。

 

たまたま、男性との関係性によって、それが浮き彫りになっているだけで、

(鏡のように自分の欠点があぶりだされている)

 

実は、自分(の心)との折り合いが取れていないというね。

 

恋愛をしたい、男性から愛されたい

 
という希望を叶えたいと思うなら、
 
男性とのやり取りを、テクニックで覚えようとするよりも
 
自分との関係を見直していくことです。
 
女としての自分、女らしかったり、素直な可愛い自分を
 
まず、受け入れていくというか、
 
本来ある可愛い面を認めていくことから
 
やっていかないといけないんですね。
 
重要だから赤にしてますよ。
 
いいですか?本来ある可愛げ、です。
 
元からあるという前提で私は書いてますよ。
(あなたが女の子だった時代はあったのです)
 
それは他人にやってもらうことではなく、自分でやるべきことです。
 
少しずつ自分の可愛らしい女性らしい一面を、
 
これでいいんだなって、認めていくという
 
練習をするしかないと思います。
 
これは他人が成り代わってやれない部分だから、
 
他者にそれを求めても無理なんです。
 
(男性にカワイイって言ってもらえたら、自分でもそう思えるのに、、、
みたいな考え方はダメってこと。他者に求める前に自分が先だよってこと)
 
方法はいろいろありますが、例えば私がいつも言ってる
 
女性の象徴である「スカート」
 
これをチャレンジしてみるのも1つです。
 
あるいは女性っぽい小物(鏡とか、ポーチとかからでもいい)を
 
持つようにして見るとかでもいいと思います。
 
中身を変えたかったら、まず形から変えるのは、
 
かなり効果があることですから、やってみたらいいと思います。
 
できませんばっかり言ってないで、やってみたらいいじゃない。
 
ソコは自分で努力する部分なので、自力でやればいいいの。
 
男性は女性を求めているんです。
 
男性は、万国共通、
 
女性らしい女性が好きなのです。
 
男らしい女が好きな男性なんて、ほとんどいないです。
 
男性に愛されたいって言いながら、
 
女性らしい自分なんて嫌だ!って思ってるって、
 
よく考えてみて?支離滅裂だよ???(笑)
 
逆をイメージしてみて。
 
女性にモテたい!って思ってる男がいて、
 
「でも僕、男らしい自分なんて嫌!なの!」
 
とかいって、オカマちゃんみたいに、内股で歩いてメイクして、
 
ピンクのスカート履いてる男性見たらどう思う?
 
キモイよね?っていうか、普通に引くけどね(笑)
 
これ、極端に書いてるけど、理論的には同じだよ?
 
女性である自分、女らしい自分を認めないって
 
そういうことだからね。
 
女性らしさって、内面で言ったら
 
(男性にとか、男性を)受け入れるとか、ゆだねるとか、
 
柔らかさとか(柔軟さとか)、そういうことなわけでしょ。
 
見た目の女性らしさと、
 
内側の女性らしさはリンクしてますからね。
 
女性らしさを自分で受け入れるからこそ、
 
女性らしさが開放されていき、その女性らしさに誘われて
 
男性は、その柔らかさに触れたいって思うわけじゃない?
 
触れたいってのは、肌に触れたいもそうだけど、
 
それもひっくるめた内面の柔らかさにも、
 
同時に触れたいわけで、
 
内面(心の柔らかさ)と外(肌のやわらかさ)が、
 
別のものではないわけです。
 
そうやって自分にない要素を相手に見て、
 
魅力を感じ「抱きたいな」って思う、
 
それが男性の恋愛感情なわけでしょう?
 
すなわち、男になってしまった女(可愛げのない角ばった女)
 
を男性は抱きたいとは思わない=愛せない。
(せ っくすれすの要因になる場合もある)
 
これが恋愛が始まらない理由だったりするわけです。
 
可愛げって非常に女っぽい、女性らしい要素なわけです。
 
その可愛げが欠落しているってことは、
 
その人は(男性から見て)
 
女性ではない=女ではない男のようなよくわからない生き物
 
として目にうつってしまうのです。
 
だから触手が伸びないということになる。
(恋愛が始まらない要素になることもある)
 
そもそも恋愛ってなに?
 
男と女という、まったく別の要素を持ちえたものが
 
魅かれあい、愛し合う(体も含め)行為でしょ?
 
だとしたら、
 
愛されたり、恋愛をスタートさせたかったら、
 
女が女として存在していることが、
 
基本中の基本ってことになるんじゃないのかな。
 
自分に可愛げがないと思うなら、
 
「可愛げのある私になれるよう少しずつやってみよ♪」
 
って思ってやればいいだけ。
 
その前向きさもまた、(人としての)可愛げでもあって、
 
そういう人は、占い師にも
(私はそういう素直で前向きな人が好きです)
 
他人からも好かれて愛されるということです。
 
愛されたいなら、愛される態度で生きてください。
 
とてもシンプルなことです。
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
堀北真希ちゃんが引退されましたね。
 
あれだけの人気を誇っていながら、
 
華やかな芸能界をあっさり辞めて
 
家庭に入った心境を想像するに、
 
きっと今に満足してて、
 
ほんわかと、幸せなんだろうなぁ・・・って思ったのですよね。
 
家庭とか家族とかって、派手な良さはないけど、
 
愛されてる実感とか、守られてる実感とか、
 
守るべき存在(彼女の場合お子さんができはったしね)
 
があることで、外部の華やかさに対する欲求が
 
沸かなくなったのかもしれないなぁ・・・って思ったりします。
 
あったかい愛情を受け続けると、
 
目立ちたいとか、華やかな場に行きたいとか、
 
人より秀でてみたいとか、そういったことに
 
あまり関心が向かなくなるというか、
 
幸せの基準が変わるってあると思うのですよね。
 
心の中があったかいから、
 
外に気持ちが向かなくなるというか。
 
そんなことを想像していたら、
 
かみたのかいの会員さんから、
 
堀北真希ちゃんの旦那さん山本君が
 
いいこと言ってます!!と報告を頂きまして。
 
動画を探してみたので、見てない人のために
 
文字お越ししました。
 
私も好きでよく見てる番組、
 
鶴瓶のA−Studioからです。
--------------------------------
鶴瓶
「向井(理)が言ってたけど、絶対に結婚せえへんて思ってたって。
舞台の時に電話番号教えてもらったら
事務所の電話番号やったって
そうやんな?」
 
山本「はい。そうです」
 
鶴「そんな人やから絶対無理や思てたら」
 
山「までも、ね、なんかこうやっぱり男って追う生き物だと
僕なんとなく思ってるし・・・」
 
鶴「絶対そう。絶対そうやって」
 
山「僕は何を言われてもそれでいいかなと思って」
 
鶴「俺もそう、絶対そうや思うし、そうなった結婚て絶対うまいこといくよ」
 
山「そうだと思います」
 
鶴「女の人って自分が好きやないと(結婚)せえへんって思てるやん?
とんでもない。好かれて結婚したほうがええねん。
そやで。うちはそうやってんもん」
 
山「そうですか」
 
鶴「いまだに怒られるもん。今日もふりかけ海苔のやぶり方が悪いいうて(笑)」
 
山「でもそういうことかもしれないですよね。
結婚てなんかこう今まではそんなのいいじゃんって思ってたことが、
向こうが少しでも嫌だなって思うことには合わせて」
 
鶴「ほんまそやねん!この人が嫌がることはしたらあかんって思うもん」
 
山「で、ちょっと気にすればできることなんですよ。僕も一人暮らし長かったので、
ペットボトルの大きいものをそのまま口を付けて飲んでて癖がやっぱり出るんですよね。
向こう(妻)はやっぱりそういうのが・・・(嫌みたいで)」

山「最初は別に水だしって思ってたんですけど、
コップに入れ替えてちょっとの作業で嫌じゃなくなるのだったら・・・」
 
鶴「一緒!!!おんなじや!!!そう!!
そんなことにいちいちこっちも怒る必要がないわけよ」
 
山「男って長く一人でいると、俺のこのやり方に合わせてくれる女性が
いないととか言い出すじゃないですか?絶対ダメですよね?」
 
鶴「絶対あかん!もゼッタイあかん!!」
 
山「自分のこと全部曲げてでも一緒に・・・」
 
鶴「(間髪入れず)一緒や!!おまえと一緒や!!」
 
山「今までの自分で一人でなんか決めてたルールとか、
俺はこうだとかああだとかって、なんだったんだろうって思いますよね」
 
鶴「それは中居(スマップ)に言うたってくれ。
ほんまあいつもわがままなっとるわあれなぁ」
 
山「それも突き通そうと思えば突き通せますが・・・」
 
鶴「いやいや、もう書いとき。家の額に入れて・・・・・
「嫁の言いなり」って(笑)
これがええねんって嫁の言いなり」
 
山「人それぞれだとは思うし、亭主関白って言葉があるくらいだから。
ただ俺亭主関白ってなんかすごいその奥にものすごい優しさと包容力が
あったような気がするんですよね。
今の俺についてこいってのももちろんいいんですけど、
やっぱり男は優しくあるべきだと思いますけどね」
 
-------------------------------
 
最近はやっぱりコレやなって思うんですね。
 
多くの女性を見ていても、
 
やっぱり男性から追いかけられて
 
愛されてる女性は幸せな人が多いんです。
 
山本くんなんて、最初は堀北真希ちゃんに
 
ガン無視されてたらしいですけど(笑)
 
それでも追いかけて追いかけて、
 
それで手に入れてるから、
 
自分のやり方を曲げてでも、
 
相手に合わせていくという幸せを
 
実感してるわけですよね。
 
男性って、彼のように
 
追いかけて手に入れた女性を大事にするんですよね。
 
鶴瓶も奥さんを大事にしてるエピソードをよく話してるけど、
 
この形が一番安定した幸福に落ち着くように思います。
 
ちなみに山本くんが、
 
堀北真希ちゃんに興味を持ったのは、
 
ミステリアスだったからと言っていましたが、
 
このミステリアスに関しても
 
たおやかLOVEセオリーは書いているのですが、
 
男性は女性が、ミステリアスだから追いかけるんですよね。
 
最初から全部見せたらおしまいなのよ。
 
だからうちの婚活部の子や、
 
鑑定アドバイスでは、
 
男性と深い関係になるのは、
 
ひっぱれるだけひっぱれって言ってるんです。
 
それをしっかりやってくれてる子は、
 
ホントみーーーーんなすごい大事にされてるの。
 
一方、アドバイスをゼンゼン聞いてくれんと、
 
すぐ寝た人は、やっぱり適当に扱われたり、
 
優先順位が低いままなのね。
 
ホント、これ、明確に明暗を分けるんです。
 
おもしろいくらいパッキリと別れます。
 
内面的魅力で魅了できる人は別格なんで、
 
せ っくすしてからも惹きつけることができますが、
 
普通の人はそれはなかなかできないんです。
 
うちの記事は、普通の人向けで書いてるので、
 
わかりやすく、せ っくすは引き延ばせ(笑)と
 
ものすごくわかりやすい理論で言ってます。
 
そんなからくりをわからないまま、
 
男性の求めるまましていると、
 
恋愛はどんどん不利になるんですね。。。
 
あとね、山本君の話を聞いた人たちはこう言ってるみたいだけど、
----------------------------
山本の妻、そして家族への姿勢には、視聴者も「内面も男前すぎて惚れた。もう、他人のものだけど…」「いい旦那だなぁ」「憧れちゃう」と感嘆。「山本さんの旦那論を夫にも聞かせたい」「男の鑑」などのコメントもネット上に上がった
--------------------------
 
これね、旦那(とか彼氏)に聞かせて
 
男性が変わればいいっていう発想だと
 
たぶん難しいの。
 
女性が理論を知って、そうふるまえば、
 
あとからでも男性を変えることは可能です。
 
山本君だって最初からこういう風じゃ、
 
たぶんなかったんですよね。
 
堀北真希ちゃんという女性が、
 
知ってか知らずかわかりませんが、
 
彼を変えたのだと思うのですよね。
 
男は女性のさじ加減ひとつで、
 
やる気になったり、やる気を失ったり、
 
愛情を注いだり、怠慢になったり、かなり変化します。
 
男性の心理や、男性の本能、思考を知ったら
 
変えるのなんて簡単なんです。
 
男性の性質って、知ればとってもシンプルで、
 
単純な作りになってますから(笑)
 
不幸なのは知らないってこと。
 
知らないとやりようがないですやん。
 
だからこうして、記事を毎日書いておりますウインク
 
お目当ての彼に追いかけられたい女性の相談お受けします。
 
ご予約フォーム→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

お悩み掲示板

 

勝手に答えるコーナーです。ウインク

 

--------------------------------------

匿名さん(32♀匿名
先月、婚カツで知り合った男性(40)自分(32)が居ましてその方とはカップリング成立しました。その日は相手が仕事の用事があったため解散しました。私がシフト制で休みが決まってないため私に会わせてくれて夕御飯を食べに行き3時間ほど話して解散しました。その2週間後は相手の誘いでドライブなどしました。3回目も相手の誘いで出かけました。2回目、3回目人前で肩を軽く叩いたり、一瞬肩に手を回してきたり・・・

3回目はこれもまた人前で・・・ちょっと寒い気候だったので寒くない?って突然軽く一瞬、頬に手を当てたりいきなり後からハグ?してきたのでとっさに手を払ってしまいました・・・
人前でボーディタッチはしてくるのに二人の時は全く無いのはなぜ?
後は3回目逢うまではほぼ毎日2〜3通ですが、相手からLINE来たり3回目あって帰るとき直ぐにありがとう、また遊ぼうメール来ました。その次のひから相手からLINEが来なくなりました・・・
 
私から送ると変わりなく連絡くれます。知り合って一ヶ月ちょい位ですが相手はどのように思ってるのでしょうか・・・私は相手の人とは素直になれるなぁ〜このまま続いたらっては思ってますが・・・長々と分かりにくい説明ですみません。男性の心理って難しいですよね。
中傷などはやめてください。
 
17/02/28 22:01 追記
まだ付き合っていない状態です
--------------------------------
とのことです。
 
これも実によくある話です。
 
この方の質問はこれですね↓
 
〇人前でボーディタッチはしてくるのに二人の時は全く無いのはなぜ?
〇知り合って一ヶ月ちょい位ですが相手はどのように思ってるのでしょうか・・・
 
掲示板のところで、35歳の男性がしてくれてる回答が
 
的を得てるんじゃないかと思います↓
------------------------------
40にもなれば貴方より遥かに恋愛経験もしてきていますし、
40になると自分の気持ちよりも相手の気持ちを尊重する恋愛をします
貴女より8つも上貴女のように若い女性に負い目を感じ
申し訳ないと感じているのも分かって下さいね
あなたに払われたり あなたからメールが来ない
自分に気があまりないのではないかと
男は感んじるものです
二人っきりの時にボディタッチしないのは、警戒されたり
車の密室なら狭くて逃げ場もないし貴女を怖がらせてしまいますよね
人目の多い所なら逃げれもするだろうし怖くないですよね
相手の事を思い優しさです
距離を縮めようとした矢先に貴女からの
仕打ちを受け相手は一歩後退したのです
--------------------------------
これ、男性が回答してるので、まさに男性心理なんですよね。
 
女性はそんなつもりなかったりするんですが、
 
手を払った→距離を縮めようとした矢先に
貴女からの仕打ちを受け
 
こう受け取るんです。
 
男性はこれを、仕打ちだと受け取ってるんですよ。
 
傷つき具合わかる?
 
なので断ってもいいけど、手を払いのけたらダメだよね。
(夫婦間でも、これがせ っくすレスのきっかけになること多し)
 
男性のプライドを傷つけたので、
 
一歩引かれてしまった感ありますね。
 
そういう想定は、ある程度、事前にできるわけだから、
 
その時はこうやって断ろうって最初から決めていたら
 
そういうことにならないと思うのですよね。
 
ちょっとこれに関連した話を書いてみます。
 
この方もそうですが、男性の気持がわからない。
 
って方は、もっと男性と接していくほうが
 
いいと思うのですよね。
 
ほとんどの女性は、恋愛対象だと思わなかったら
 
男性とまったく縁をつなごうとしないんです。
 
だけど実はその行動も、
 
うまくいかなくなる結果を生んでるんですよね。。。。
 
男心がわからないのは、
 
男性の意見を聞く機会が極端に
 
少なすぎるからでもあると思うんですよね。
 
補欠候補でもいいし、友達カテゴリでもいいから、
 
男性との接触をなるべく増やして、
 
どんどんインタビューしていったらいいと思うんですよ。
 
何人もの男性に同じ質問投げかけたら、
 
だいたい同じような回答が来ることも多く、
 
そういうのが男性心理の勉強にめちゃめちゃなります。
 
たおやかLOVEセオリーの研究は、そうやってリアル男性に
 
インタビューしまくって作った部分もあるんですよ。
 
つまり恋愛の教材は、そこらへんにうじゃうじゃいてる(笑)
 
恋愛を意識してないからこそ、
 
ぶっちゃけで聞けるわけじゃない?
 
また、リアルに聞くからこそ、
 
その知識は説得力を持って
 
あなたの行動に作用するんですから。
 
さっきの話に戻るけど、男性とデートしたらさ、
 
エロいことしてくるとか、フツーにありますよ。
 
そんなん当たり前やん(笑)
 
あるんが普通やで?
 
それ前提で、どうやって断ったら角が立たないかとか、
 
行く前に考えてから行くんですよ??
 
みんなね、デートの準備しなさすぎ。
 
次あたり、これきそうやなーってわかるっしょ??(笑)
 
でもまだやなーって思ったら、
 
断る準備をちゃんと考えていくんです。
 
そんな土壇場になって「え!まさか!」なんて、
 
10代ならしゃーないですが、
 
もう30代40代にもなって、
 
生娘みたいなこと言うてたらあかん(笑)
 
そこは大人の女の余裕でもって、
 
男性のプライドが傷つかないよう
 
にっこり(^^)やんわり断ってくださいな♪
 
で、この方、この男性を気に入ってて、
 
彼の反応が薄くなって困ってるみたいですね。
 
その対策ですが、
 
彼は拒否られて傷ついているので、
 
拒否していないってことを、
 
態度で示していくほうがいいですね。
 
このように待ちの姿勢だけだと、彼の傷は回復しません。
 
もちろん告白するとかじゃないですよ。
 
そんな極端な話じゃなく、
 
本人が書いてるこれ↓
 
「私は相手の人とは素直になれるなぁ〜」
 
を素直に伝えればいいよね。
 
「私、〇〇さんといたら素直に話せて落ち着くな♪」
 
とかー、
 
「〇〇さん、最近LINEくれなくて寂しいな♪」
 
とか言えばいいよね。
 
カンタンなことですねウインク
 
あ、そうそう、何を勘違いしたのか、
 
恐ろしいことに、ここで傷つけたことを
 
あやまろうとする女性がいるのですが、
 
それ、傷口に塩を塗ってるってことに
 
気づいていない行為なので、
 
超絶やめてください滝汗滝汗
 
彼の気持がわからない相談もお受けしてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

こんにちは。ウインク

 

お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです。
----------------------------
匿名さん(33♀
すっごく悩んでいます。誰にも相談出来なくて。33歳の会社員です。
去年からクライアント先の担当者と不倫してます(35歳)。彼は大阪から単身赴任してます。こっちに住んで2年が経ちます。もぅ直ぐ単身赴任が終わり、本社に戻る予定です【大阪】彼とは、去年知り合い、年末から男女の関係になり、現在はほぼ半同棲してます。毎日、どちらかの家に行ってます。

彼と奥さんの間には2人の子供がいます。上の子は6歳、下の子は1歳です。
(下の子供の時に子供が欲しいと言われ、子作りをして授かったそうです。それまではセックスレスだったそうです。)彼の休みは基本は平日、後の1日は選べます。最近は、私の休みに合わせて毎週土曜日にしてくれてます。金曜の夜から彼の家にお泊まりして、土曜日はお出掛け、日曜日は私の家にお泊まり、平日は私の家にお泊まり。ほぼこの流れです。

先週はクライアント先と泊まりの出張でした。彼と同じホテルだったので彼は私の部屋に泊まってました。仕事で来ているはずなのに、凄く楽しくて、周りにバレないかドキドキもあり、楽しんでいました。こんなに毎日会いたいって思った人今まで出逢えてません。一緒にいて甘えられる人も居なかったし、彼の事が心から大好きです。
彼も私と一緒に居たいと言ってくれてます。

彼は離婚するとは言ってませんし、来年の事すら約束されてません。やめないといけないのは分かってます。でも、好き過ぎて涙が出るほど苦しいです。離れるなんて考えられません。
彼に転勤が終わって大阪戻ることになったらどうするの?って聞いたら、こっちに延長希望してるって言ってました。私と離れることは考えたくないって。
でも、時が来たら彼は家族の元へ戻るのか。。。なんて考えただけで涙が溢れてきます。
 
今、彼は本社で研修があるので4日間帰ってます。これでも1日前倒しで、帰って来てくれます。LINEで早く会いたい❤️帰って来たら会いに行く❤と送ってくれます。
でも、嫁と会ってるのかと思うと心が張り裂けそうで、彼にもLINEで素っ気ない態度を取ってしまいます。もぅ別れるなんて考えられないです。私、どうしたらいいでしょうか。

年齢も年齢なので、結婚考えているんですけど。こんな事してたら新しい出会いなんて無いって分かってるんですが、新しい人を見つける気にもなれません。彼も会社の人と飲みに行くのもヤキモチを焼き、飲み会の場所まで車できて、終わるのを待ってます。私が拗ねて電話に出ないと、会社まで来て終わるのを待ってたりします。

ここまでされると、他の人事なんて考えられません。
次の人にも進めません。こんな不倫した事ある方いますか?
どなたか、アドバイス頂けると助かります。こんなバカな質問でごめんなさぃ
 
---------------------------------
 
ということらしいです。。。。。
 
不倫のあるある話ですねぇ。
 
本題に入る前に、気になったので書いておきますが、
 
あいうえおを小さく書くやつ
 
 
別れるなんて
ごめんなさ
直ぐ単身赴任
 
アホっぽいからやめたほうがいいです。
 
33歳でこれはマズいです。
 
33歳っていったらもう、いい大人っていうか、
 
はっきりいって、世間一般では中年だからね。
 
そんだけ長く生きてたら、
 
それなりに自分を客観視する視点がないと・・・滝汗
 
たぶんこの感じだと、
 
メールとかLINEでもやってると思うんですね。
 
それがまた、オツムが足りない印象を
 
与えることになり、結果、価値を低くみられて、
(とかアホっぽいから騙せそうと軽くみられるとかで)
 
本当の意味で大事にされなくなる可能性があるので、
 
マイナスだと思うんですね。
 
逆に言うたら、これをやるメリットが見つからない。
 
きちんとした日本語が使えるってだけで、
 
品の良さとか、育ちの良さがあるように見えて、
 
それも大事に扱われる要因になっていくので、
(ちゃんと親や友人に紹介できる女性だという認識をしてもらえる)
 
男性に大事に扱われたかったら、
 
平常時は、正しい日本語を使うほうが良いです。
 
というわけで本題入りますが、
 
このパターンは、典型的な現地妻化してる状態ですよね。
-----------------------
下の子供の時に子供が欲しいと言われ、子作りをして授かったそうです。
それまではセックスレスだったそうです。
----------------------
ほんまかいな?(笑)
 
「妻とはもう〇年ないんだ・・・」
「妻にはもう愛情がない・・・」
「妻とはもう別れたい・・・」
 
不倫にありがちな、茶番セリフ。
 
その言葉を信じていたのに、
 
ある日、突然どこからか風のうわさで
 
「〇〇さんのとこ(←不倫あいての男性)、3人目できたらしいよ」
 
とか聞いたりして、
 
ショックを受けるという、
 
これまたお決まりのパターンははもう、
 
世の中に掃いて捨てるほどありまする。。。。。
 
彼は〇〇してくれて、彼は〇〇って言ってくれて・・・
 
と、自分がいかに彼に愛されているかということを、
 
一生懸命説明してる、この必死さから見えるもの・・・
 
おそらくこの方は、
 
本当は自分が「(彼にとって)かりそめの相手」
 
であることをわかっているんですよね。
 
薄々わかってるけど、それを認めたくなくて、
 
なんとか打ち消したくて、あれやこれや、
 
自分がいかに愛されてるかを書かずにいられない。
 
これは目が覚めるまでは、やめろといっても、
 
やめられないパターンだろうと思うので、
 
気が済むまでやったらいいと思います。
 
やりたいようにやってても、
 
いずれ答えがでると思うんですね。
 
おそらくこれらのタイミングで↓
 
〇彼が転勤で戻る時
〇なんらかの理由で彼に余裕がなくなった時(金銭的、時間的、心理的)
〇次のお子さんが生まれた時
〇彼の家庭に何か(家庭を最優先しなければいけない)
事情が生じた時(例えば家族が病気になった等)
〇二人の関係がバレたとき
 
少なくとも最後の理由が原因で
 
終わりにならないことを祈るばかりですが、
 
こういう方が来られた時は、
 
「いずれ答えが出るだろうから、やりたいようにやり」
 
って私は言ってます。
 
こんなの、どうせやめろといっても聞かないから(笑)
 
気が済むまでやったらええって言うんです。
 
だってね、恋愛の恍惚状態になってる時って、
 
頭がとち狂ってるので、
 
まともに人の話なんて聞けないんですよ。
 
脳内麻薬がドバドバでて、
 
本人は、気持ち良くてしょうがないんですから。
 
だけどそれすらもいずれは、
 
ピシャッと冷や水をかけられるような出来事が起きて、
 
自ら悟っていくようになります。
(大方の不倫とはそういうモンです)
 
なので、
 
「最悪の場合の、責任をとる覚悟はしとかなアカンで」
(最悪の場合=バレて慰謝料払う&妻が出てきて滅多打ちに合う
&職場を去ることになる等)
 
とは言いますが、その覚悟があるなら、
 
思うままやったらいい、って言ってます。
 
自分がどこまでいっても、二番手(現地妻)
 
であったことに目が覚める日がいずれ来ます。
 
ほっといても半年後は、
 
もっと深刻になっているだろうと推測します。
 
この二人、年末から付き合ってるみたいだから、
 
今まだ、一番楽しい時期やしね。
 
これ、半年もしたら男性もね、
 
もっと手を抜くようになっていくので、
 
女性がそれを不服に思って、揉めごとが増え始めるよね。
(大抵このパターンです)
 
そんで、別れるだの、別れたくないだのと
 
泣いたり拗ねたり、いじけたり責めたり
 
ってのが始まるんです。
 
それで、「結局わたしって、彼のいったい何なの?」
 
っていう、核の部分に初めて向き合うことになる。
 
今まで楽しすぎて目をそらしてきた
 
真実と向き合う時期がやってくるんです。
 
こうなると虚しさとか、
 
悲しみがどっと押し寄せてくるので、
 
結婚ができないことも、もっと深刻に押し迫った問題として
 
自分の中でクローズアップされていくでしょう。
 
とりあえず半年くらいしないと、
 
この段階まではいかないので、
 
そこからですね。
 
解決に向けて進められるのは。
 
抜け出すための考え方とか、
 
あるいは、やれるだけの努力をやってみる
 
という方向性か(どっちがいいか本人に聞く)
 
を伝えていって、救済していくっていう感じで
 
鑑定ではやってます。
(救済っていっても実際抜け出すのは自力ですよ)
 
不倫って救済なんですよ。
 
おぼれてる人を助けるのとほぼ同じ。
 
本人はドロ沼でおぼれてるって気づいてないけど、
 
はたから見たら、おぼれてるだけだからね。
 
今の彼女は、ドロ沼にどっぷりつかっていながら、
 
「でも気持ちいいから出たくない」って言ってる状態。
 
客観的に見たら、そんなヌメヌメの汚い沼の
 
どこがいいねんって話だけど。
 
だからいい加減、
 
ヌメヌメドロドロの沼の実態に気づいて、
 
自ら「ここから出たい」ってなってからじゃないと、
 
救済はできないよね。
 
というわけで、不倫の相談も普通にやってます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
こんにちは。

お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーですウインク
-------------------------------
匿名さん(32♀
会社の同い年(現在32歳)の男性が好意を寄せてくれています。
私も彼(S君)も仕事バリバリで、気が合い、戦友のような飲み友達のような
いい関係だったのですが…。5年前、私には彼氏がいてS君にも彼女がいました。
なので余計に友達としてお互い気を許していました。
 
けれど、S君が彼女と別れしばらくしてから「今言わないと後悔する。彼氏一筋なのはわかってる。けど本気で好きです。」と告白されました。恋愛対象だったなんてひっくり返るほどびっくりしました。当時の私は彼氏とごたごた色々とあったのですが、好きとか嫌いの次元でなくて、何とかしなければ、一緒に頑張るんだ、と必死で全く周りが見えていませんでした。
 
そんな状況でも告白には少しだけドキっとしました。けれど答えは迷うことなく「ごめんなさい」でした。S君はそれからも変わらずに接してくれ、私と彼氏との相談にものってくれていたし、
そのうちS君に彼女もできたので完全に元に戻った気でいました。

それから1年後にS君が彼女と結婚し、その2か月後に私は彼氏と別れました。
S君には子供も産まれ、幸せそうにしているし、飲みに行く回数は減ったけれど
友達の関係を最近までずっと保っていました。
 
なのに最近、急激に「やっぱり好きだ」としつこく言ってくるようになりました。
「幸せな家庭があるのに今さら何言ってるの!」と言い返していますが、正直困っています。
S君に対して、恋愛感情は全くありません。人としては大好きですが、男性としては違うと思います。飲みに行こうと誘ってくる事も頻繁になり、全部を断りきることもできず3回に1回は誘いに応えている状況です。
 
酔っぱらうと今までには絶対になかったボディータッチがあったりして、
どうすればいいのかわからなくなっています。きつく言って仕事に支障が出ることは避けたいし、けれど今の状況が良くない方向にどんどん加速しているものとめなければいけないし…。
今までは冗談言いながら、流してかわせていた事がかわせなくなってきました。
私、どうするべきでしょう(´・ω・`)
 
竹を割ったような性格の自分ひとりで考えた結論は、仕事の事は考えずにきつめに無理だと伝えること。なのですが、もっといい解決方法があるような気がしています。
 
-----------------------------------------
 
さて。あなたならこれ、どう解釈し、どう対処しますか?
 
今回も、あるある話だなーって思ってとりあげました。
 
この話のポイントは、赤字の部分ですね。
 
ここに彼の目的が表れていると思います。
 
この男性が何を考えているかが読めないと
 
間違った解釈で、
 
おかしな方向へ行ってしまう人もいると思います。
 
これ、男性が本気でこの女性を好きだと思います???
 
はっきりいって、この男性、浮気したいだけだよね。
 
こういう相談の方が来られた場合は、
 
相手の男性の魂にアクセスして、
 
どのような気持ちでこんなことをしているか?
 
はきっちりみますが、今回は
 
文面だけである程度判断して書いてみます。
 
よくあるパターンですけども(こういう男性多いです実際)
 
結婚して幸せそう、とこの女性が見ているのは、
 
彼の表面的な部分だけで、
 
おそらく彼は、男として寂しさとか、
 
不満があるんだろうなって思います。
 
とくにこうなるパターンで多いのは、
 
子どもができてから、生まれて2〜3歳までの間
 
奥さんが子どもに手を取られて、
 
旦那さんに気が回らない状態になる時期です。
 
だいたい男性が浮気するパターンのポイントってのがあって、
 
〇妻の妊娠中
〇出産から子どもに手がかかる2〜3歳までの期間
 
この期間がめちゃめちゃ多いです。
 
また、この期間が原因で、せ っくすレスに突入していく
 
というパターンになる夫婦も多いです。
(とくに二人目は一番危ない)
 
いずれにしても、妊娠〜出産後2〜3年は危険ゾーンです。
 
ここでそうなる男の心理・・・
 
今でしてくれたように、自分を大事にしてくれないな〜。(さみしい・・・)
 
わかってる、わかってるよ・・・
 
だって嫁も子どものことで大変だよね。。。。
 
だから強くは言えないしな〜・・・・実は寂しいけど、
 
そんなことかっこ悪くて言えないし。。。。
 
でも、ちょっとだけでも、こっち向いてもらいたいな・・・
(と思ってボディタッチをしてみるが)
 
妻「もう!!わたし忙しいんやから!!邪魔せんといてよ!!!ムキー
(とか、あなたもちょっとくらい手伝ってよ!!!とか言われ)
 
と手を払いのけられて撃沈・・・・
(ここでくじけてもう誘えなくなる=これがせ っクスレスの原因となっていくこと多し)
 
あ〜あ・・・しょうがないけどなんだかな〜〜〜・・・・・
 
嫁は最近、ゼンゼン相手してくれないしな〜・・・
 
うう〜〜〜したいな〜〜〜。もんもんもん・・・・・
 
あ!そうだ!あいつ誘ってみよう!!ひらめき電球
 
→これがほかの女性を誘う行動になっていく。
 
と、簡単に書くとこんな感じ。(たぶん。笑)
 
なので、このパターンの場合、
 
この彼女のように、3回に1回は会いに行くとかいう、
 
曖昧なことをしてると、彼の行動は止まりませんね。
 
最低限、飲みに行くのはやめたほうがいいです。
 
あと、ここまでエスカレートしてるというのは、
 
この女性が中途半端だから、
 
押せば可能性があると、相手が判断しているからです。
 
ですから、その可能性をぶっ潰す話をしないといけないでしょうね。
 
パターンはいろいろあるでしょうが、
 
一番効き目があるのは、
 
〇奥さんに相談するよと脅す
〇会社の上司に相談するよと脅す
 
くらいやっておけば、ぴたっと止まると思います。
 
この女性はいずれにしても、
 
男性心理をまったくわかっていないです。
 
最初のころの「私たち友達だわ〜」
 
って思ってた時点からわかっていない。
 
友達だよね〜っていいあってても、
 
男性はあわよくばって思ってるんですよ。
 
それがわかっていないから、根本的にこういうおかしな話になる。
 
32歳だったらもう、それ、気づかないとアカンと思いますね。
 
というわけで。浮気の相談も受け付けてますよ。
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
以前、深い〜話という番組に、
 
(お笑いの)ダイアンの津田くんの
 
奥さんが出演していたんです。
 
彼女が旦那さんにたいして、
 
気を付けていることとして
 
「主人の仕事には、興味を持たないようにしています」
 
って言ってはったんです。
 
(実は興味がないふりをしてるんでですけどね!
と付け加えて話していました)
 
これ、すごくいいと思います。
 
彼女がそうしている理由は、
 
「旦那さんにプレッシャーをかけさせないため」
 
とおっしゃっていましたが、
 
この態度はいろんな意味で、良いと思うのですよね。
 
うちの鑑定に、旦那さんのことで相談に見えられる奥さんで、
 
「夫は仕事のことを何も話してくれない」
 
と不満におっしゃる方も多いのですが、
 
基本的に男性は、
 
仕事の話を妻に聞いて欲しいとは思っていないんですよね。
 
なぜなら仕事とか会社って、戦場なわけですよ。
 
戦場ですよ?
 
ちょっと戦場イメージしてみて。
こちらからお借りしました。
 
これね、大げさじゃなく、ホント、これくらい
 
男性社会って、嫉妬、妬み、嫉み、
 
足の引っ張り合い、出し抜き、駆け引き
 
取引、競争、などなど・・・
 
あなたが思う以上に、
 
汚い部分が山盛りあるんですよ。
 
女性にはわからない、
 
男性同士の強烈な嫉妬とかがあるのですよ。
 
どっちが上か、どっちが勝つか、負けるかみたいなことを
 
四六時中やってて、休まるときがないのです。
 
家という落ちついてくつろげる場所に帰ってまで
 
そんな戦場の話はしたくない。
 
おそらくそれが、男性の本音だと思うのですよね。
 
家に帰ったら、奥さんがのんびりゆったり
 
(できれば)ニコニコしてくれてて、
 
ペットやら子どもやらが、
 
自分の仕事の辛さなんて、
 
知る由もないほどに無邪気な姿で
 
キャッキャと騒いでいる、
 
いつもと変わらない平凡な日常がそこにある。。。。
 
そのことが何よりも癒されるのであって、
 
そんな平和な空間であって欲しい家庭に
 
わざわざ戦場の血なまぐさい話を
(血なまぐさいは比喩ですが)
 
自ら持ちこみたいとは思っていない。
 
だから、旦那さんが言いたがらないなら、
 
聞かなくていいんです。
 
そこはもう信頼していく
(彼なら私たちにとって良いようにやってくれると信じる)
 
のが良いと思うのです。
 
もし、心配な面があるなら(このご時世ですからね)
 
こっそり準備しておくとかは、いるかもしれませんが、
(心の準備も含め、万が一のときのための対策はしてたら
ご自身が安心でしょうから)
 
一応、形としては、全面的に信頼してる
 
という態度で関わっていくほうが、
 
旦那さんとは良好な関係が築けると思います。
 
あとは、大きな変化(転勤、移動、左遷、リストラ、退職等)
 
があったときだけは、必ず教えてね。
 
と、ポイントだけは伝えておけば、
 
心配な要素が減って良いんじゃないかと思います。
(その辺は、旦那さんの性格等鑑みて必要と判断したら
そう伝えておくといいです)
 
いずれにしても、男性の仕事の面に
 
首を突っ込むような真似は、
 
しないほうがうまくいく。
 
ということでしょうね。
 
夫婦問題の相談もやってます。
 
ご予約フォーム→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
今日はほとんどネタです♪
 
勝手に答えるコーナーだお(笑)
----------------------
匿名さん(35♀
もし彼氏だったら、どこまで許せますか?以前付き合っていた人の話です。私はおかしいと思ったのですが、本人は全く自覚がなかったので、皆さんのご意見を聞いてみたいです。
 
・会話の中で、とにかく母親の登場回数が多い。友達が遊びに来たとき『お前のお母さん綺麗だな』と誉められたって話、何度聞かされたことか。
・私が職場が銀座だと話したら、『うちのオカンが歌舞伎が観たいって言ってるんだけど、チケットの取り方知ってる?』って具合に、何でも母親に繋げる。
・デート中に母親から、何度も電話やメールが来る。『ヤクルト買ってきて』なんていうのもあった。おつかいを頼まれると、いそいそと帰ってしまう。
・子供の頃、母親に言われて生理用ナプキンを買いに行かされていたらしい。何の疑問も持たず。それどころか『何がいけないの?』だって。
・母親に命じられて、毎年雛人形を飾り付けている。女の子の兄弟は居ないので、母親のためだけに。
母親と同じ習い事に通っている。お茶とお華。
・結婚しても、母親と同居は当然。既に2世帯住宅は用意済。
これって、母親思いのレベルでしょうか
それともマザコンでしょうか
この関係に他の女性が入る余地があるでしょうか
私は無理でした。
---------------------------
 
これどう思う〜〜?
 
この親子、完全にヤバいですよね滝汗滝汗滝汗
 
共依存ってやつでしょうかね。
 
ここまでひどいと、
 
大抵の人は絶対ナシ!ってなると思うけど、
 
好きになると目が曇るからねぇ。。。あと、
 
微妙な境界線あたりのマザコンってのがいるんですよね。
 
以前、片思いしていた男性ですが、
 
会話の中で頻繁にこう言ってました。
 
「オレのオカンかわいいねん♪(自慢げ)」
 
若い男じゃないよ。30代後半だよ。
 
「オレの」??
 
オ、オ、オ、オ・レ・ノ???!!
 
「オカンかわいい」???!!!
 
ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
 
一瞬耳を疑ったよね。
 
そ、そ、空耳か!??
 
確認のために彼の顔を見たら・・・
 
いたってまじめに(しかも楽しそうな顔して)言っておる。。。。。
 
って・・マジドン引き。。。滝汗滝汗滝汗
 
顔引きつったよね。。。。
 
普通、ここで「あれ?オレもしかしてマズイこと言ったかも」
 
って気づくやん?それがまったく気づかないの。
 
彼は自分が言ってることが「おかしい」ってことに
 
まったく気づいていないんです。
 
だって、ほんまのことやもーん!って感じで
 
嬉々として、ことあるごとに言うわけ。
 
「オレのオカンかわいいから♪(←るん♪って感じの言い方)」
 
私はこれを聞くたびに、頭がクラクラしましたよ。
 
「オレのオカン」「オレのオカン」「オレのオカン」・・・・
 
「オカンかわいい」「オカンかわいい」「オカンかわいい」・・・・
 
わんわんわんわん・・・・
 
(とエコーがかかって頭の中をこだましていく・・・・)
 
怖い!!ってかキモイ!!!
 
ドン引きっていうかもう、おぞましくて
 
注意も指摘もできんかったです・・・・・滝汗
 
と同時にこうも思った。
 
「結婚はゼッタイ無理パー
 
もし付き合えたとして、ナンボ好きでも、結婚はゼッタイ無理。
 
と明確に線引きしたことを今も鮮明に覚えています。
 
だってもし旦那になったら家で言うんだよ。
 
「オレのオカンかわいいねん♪」
 
ギャーーーーーーーーーッ!!!!!
 
ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ
 
エクソシスト並みの恐怖やわ!!!!
 
ムリムリムリムリムリ〜〜〜!!!!!!
 
私にはゼッタイ無理でした。
 
が!!
 
蓼食う虫も好き好きとはよくいったもので、
 
彼はその後、無事に結婚できたみたいなので、
 
あんなキモイこと言う男でも、
 
旦那に選ぶ物好きな人
 
いるんやな〜って思ったものです。てへぺろ
 
ということはですね、
 
マザコン度合の許容範囲が、
 
人によって違うんやろねって思うんです。
 
あなたは夫(や彼)が言う
 
「オレのオカンかわいいねん」
 
に耐久性ありますか?(爆)
 
マザコンとの関係は、自分の許容範囲によって
 
判断すればいいのかもしれませんね。
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちは口笛
 
お悩み掲示板に勝手に答えるコーナーです♪
--------------------------
匿名さん(34♀匿名)
30代の主婦です。旦那と5年以上セックスレスです。その時に15歳年上の方に出会い不倫関係になりました。旦那と離婚して不倫相手と結婚しようと思い旦那に離婚話をしましたが、
子供もいるし、子供の為にも離婚しないやり直そうと言われて考えてます。情もあります。
不倫相手は、既に離婚していて私を待ってくれています。でも本当に不倫相手とやっていけるか不安です。でも愛してます。自分でもどうしたらいいか分かりません
17/02/11 08:39 追記
旦那とセックスレスになったのは、旦那と相性が悪い!
旦那が満足したら終わりにするのでセック スレスになりました。
------------------------------
さーて。これがあなたならどうしますか?
 
これね、旦那と戻るか、恋人のところへ行くか
 
はどっちでもよくて。(自分がしたいようにすればいい)
 
まー事実上、夫婦関係は破たんしてますけどね。
 
えと、一応書いておきますが、
 
「子供がいるから」と子どものせいにされたら
 
子どもはたまらんですよ。
 
「あなたのせいで(離婚を)ガマンした」
 
「あなたがいたから(離婚)できなかった」
 
等、子どものころ言われて迷惑だったと、
 
大人になってからおっしゃる方も、
 
実際多いですからね。
 
そんなん言われながら、
 
仲の悪い親を見てるのが辛かった。
 
そんなんならいっそ別れてほしかった。
 
という意見を持ってる方もいらっしゃいます。
 
なので子どもがということで別れないことが
 
必ずしも正しいとは、言い切れないんじゃないでしょうかね。。。。
 
この旦那さんの場合、やり直そうって言ってくれてるくらいだから、
 
おそらく旦那さんは奥さんを愛してますよ。
 
なので、別れてからも子供の親として
 
協力はしてくれそうだし、
 
不倫相手の彼も待ってくれてるくらいだから、
 
その辺は考慮してくれそうじゃない?
(子どもを引きとることも了承してくれるかもしれない)
 
だったら別れて今後は、
 
「子供の親として関わっていく」
 
という選択だってアリだと思うのですよね。
 
いずれにしても、子どもを言い訳しにせず、
 
本質を見極めて決めることが大事だと思います。
 
というわけで、今日記事で焦点にしたかったのは、
 
追記のところ(セッ クスレスになった原因のとこ)です。
---------------------
旦那とセッ クスレスになったのは、旦那と相性が悪い!
旦那が満足したら終わりにするのでセックスレスになりました。
---------------------
↑これがセッ クスレスの原因だと
 
ご本人が書いておられます。
 
まず、合わないな〜って思ったってことは、
 
これってはっきり言えば、
 
旦那さんが下手なんだと思うのですよ。
 
それを「合わない」と書いてるのは、この方の優しさだよね。
 
要するに気持ち良くないわけですから下手なのさ。
 
ただ、こう思った時点で、
 
ほとんどの女性はそれを夫に伝えない。
 
これがアカンと思うのですよ。
 
あのね、日本は性 教育がダメダメなので、
 
おおかたの男性はそもそも、
 
正しいやり方を知らないんですよ。
 
知らずにやってるから下手なの。
 
だから教えてあげないとわからんのですよ。
 
それをさ、女性が優しさで、演技なんかするもんだから、
 
もーどんどん調子に乗っちゃって、
 
「へへ。俺ってテクニシャン」とか思いこんで
 
うぬぼれて勘違いしまくりですよ(笑)
 
まずは、勘違いをしていることをわからせないと。
 
といってもね、
 
「このヘタクソが!いっぺん出直してこい!!(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゛」
 
と本当のことを言ってしまったら
 
トラウマになって、毎晩うなされると可哀そうだから(笑)
 
言い方は気を使ってあげればいいですが、
 
お願いする言い方とか、甘えて言うって感じなら
 
改めてくれると思いますよ(愛があれば)
 
この方も、そうやって改めてもらえるよう
 
やってみたらよかったんですよね。
 
もっと手前のところでね。
 
ここまでくると遅いけど。
 
女性は他に好きな男性ができると、
 
その人以外のモノを受け入れるのが
 
超絶嫌になりますから、今からじゃ無理だと思います。
 
へたくそ!って思った時点で、ちゃんと解決しておけば、
 
他の男性に走ることも、
 
もしかしたらなかったかもしれないやん?
 
だからね、女性はしてほしいことは
 
ちゃんと言ったほうがいいんです。
 
ってことを鑑定で言うじゃない?そしたら
 
「ええーーーーー!!!私が言うんですか!!!
そんなの無理です!!!(‾□‾;)!!」
 
ってみんな言うんですよね。
 
恥ずかしいのもわかるけど、でも、言わないまま不満抱えてね、
 
ほかの男に走るよりよほどマシやと思うんだけど。
 
言うっていっても、別に向き合って、
 
かくかくしかじか・・・って
 
会議みたく話し合いするとかじゃないよ?(笑)
 
営みのときにやねー、こうしてくれたらうれしいな♪とか、
 
それ気持ちイイ♪とかー・・・・ラブ
 
ほら、あるやんいろいろ言い方が。
 
お願いしたらやってくれますよ。
 
ホント、彼ら悪気がないんだから。
 
あなたが嫌がってるアレもコレも、
 
それがゼンゼン良くないってことも、
 
ただ知らないだけなの。
 
むしろ良かれと思ってやってるんだから
 
どれだけすれ違ってるんだって話で・・・・
 
この方のように、夜の問題で悩んでいるご夫婦も
 
世の中多いです、実際。
 
テクニック的なことは教えられませんが(笑)
 
ある程度のことはわかりますので、
 
夜話についてのお悩みも遠慮なくご相談ください。
 
ご予約フォーム→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
シリーズのの続きです♪(プロ彼女にはならなくてよいよ、って話)
 
忙しい彼氏が会いたいと思うプロ彼女の付き合い方6選
https://renai-sippai.info/isogasiikare/
 
プロ彼女の付き合い方
 
⑤メールは送信じゃなく返信型になる
 
これは〇です。基本的に男性から来たものに
 
女性が返す、っていう発想が良いです。
 
⑥甘え上手にならない
----------------------------
仕事が忙しい彼氏と一般彼氏は根本的に付き合い方が違います。
一般的に休みがある彼氏は甘え上手な彼女に「いい子、いい子」と
イチャイチャベタベタ。しかし忙しい彼氏は自立した女性が好きです。
仕事で忙しい状況の中、かまってちゃんな女性は彼氏にとって
メンドクサイ女この上なし!「私にも私でやることがあります」
位の気が強い女性の方が魅力的に感じます。
基本的に恋愛は「押してダメなら引いてみる」精神です。
彼氏に会いたい、会いたいと追えば彼氏は逃げます。
自立して目標を持つ彼女になると逆に彼氏が時間を作り、会いにきます。
----------------------------------
 
これ、言葉の使い方がちょっと間違ってますよね。
 
甘え上手ってのは本来、
 
甘えるのがうまい人のことだからね。
 
ここで書くタイトルとしたらたぶん、
 
「依存する女にならない」
 
という書き方がふさわしかったのかなと。
 
「私には私でやることがあります」
 
ってスタンスはとってもイイです。
 
健全に恋愛していこうと思うなら、
 
自立してることは大事です。
(精神的にという意味)
 
会いた会いたいと追えば逃げるも正解です。
 
ここはOKですね。
 
女性でも自立して、目標を持つのも大事です。
 
つまり「自分の人生=彼」
 
にならないことです。
 
自分の人生は自分の人生として、
 
魂が喜ぶ生き方をすること。
 
恋愛はその中の一部である、という生き方をしていると
 
男性に依存しすぎることになりません。
 
⑦彼氏の生活リズムを把握する
 
これ、タイトルは6選って書いてるのに7選あるやん(笑)
 
彼氏の生活リズムは、
 
そんなきちんと把握しなくていいです。
 
ざっくりわかってたらいいですよ。
 
というか、リズムを知ってるどうのこうのというより、
 
こっちが彼氏に合わせる、という思考そのものがアカンです。
 
彼氏にこっちのスケジュールに合わせてもらえばいいの。
----------------------
彼氏は自分の生活リズムを把握して
上手に付き合ってくれるあなたを見れば、
本当に出来た彼女だと感心することでしょう。
これがしっかりできれば、彼氏は結婚を意識せざるを得ません。
------------------------
↑こう書いてあるけどね、
 
男性は、自分にどこまでも合わせてくれる女性には、
 
こうはならないと思うんだよね。
 
実際、うちに悩んで来られる方々も、
 
女性側が一生懸命彼に合わせてる人ほど、
 
後回しにされてますよ。
 
↓こんな感じ。
 
<彼の優先順位>
1、仕事
2、友達付き合い
3、趣味
4、家族
5、彼女
 
5番目ってなんなの?っていう・・・滝汗
 
こんな扱いされてるのに、まだ、彼氏に合わせようとする。
 
そんで合わせれば合わせるほど、
 
どんどん優先順位が下がっていく悪循環に。
 
そういう人には彼に合わせてもらって!
 
というアドバイスをして、
 
そのとおりやってくれた人から、
 
彼氏がだんだんこちらに、合わせるようになっていきます。
(そう仕向けるんですけどね)
 
これが現実だからね。
 
できた嫁、できた彼女が、真から幸せか?っていうと、
 
そういう人は少ないんですよね、実際。
 
大抵そういう人は、我慢して生きてます。
 
我慢して我慢して、良い嫁、
 
良い彼女を一生懸命演じていたり。
 
もちろん中には、それで幸せな女性も
 
いらっしゃるとは思うけど、
 
後回しにされている悩みで来る方が
 
後を絶たないということは、
 
そうならないように、
 
こうして伝え続けるべきかなって思ってます。
 
彼からの優先順位が低いお悩みもお受けしてます。
 
ご予約フォーム→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
自然が一番♪
前回の続きです。
 
忙しい彼氏が会いたいと思うプロ彼女の付き合い方6選
 
↑こちらの記事から引用させていただいてます。
 
プロ彼女は目指さなくていいよ、って話です。

プロ彼女の付き合い方
 
③デートの日取りを相手次第にする
-----------------------------
デートの予定は基本的に彼氏に任せてください。
彼氏に会いたいからと言って「いつ空いている?」はNG!
忙しい彼氏は仕事で急かされ、プライベートまで急かされることにウンザリ。
彼氏と会いたい気持ちは分かりますが「来週、休み取れたから会おうか?」
と声がかかるまでドッシリ待つ女性になってください。
大きな心で待っていれば、
「忙しくて迷惑かけてるのに何て心の広い女だろう…」
と思ってくれるはず!
-------------------------------
んーーーーー・・・・うーん
 
なんかズレてると思うんですよね。。。
 
デートの日取りを彼次第に???
 
そんな思考だったら、
 
都合のいい女になるだけだと思うんだけど。。。
 
なんでこっちが一方的に合わせないといけないの?
 
デートの日取りは、あくまでも「両者が空いているとき」です。
 
これ、似てるように見えるけどまるで違うからね?
 
相手に合わせるというその考え方が、
 
都合の良い女に成り下がる思考です。
 
「あなたに合わせるわ」と思ってる女性と
 
「私が空いてる日で、あなたも空いてる日に会えばいい」
 
と思ってる女性の思考はまるで違います。
 
もっと言うたらね、
 
「私が空いてる日で、あなたも空いてる日に会えばいい」
 
といった時、もしも男性が
 
「俺に合わせてもらわないと無理だから」
 
とか言ってきたら、
 
「そう。予定が合わないなら、別に会わなくていいし」
 
と言ってしまえる、(心理的)立ち位置で
 
いられるかってことです。
 
男性はこう言える女性を追いかけるんです。
 
なんとかして都合をつけて会いにくるんですよ。
 
いつ何時でも、シッポをふって待ってるような女性じゃなく、
 
努力して掴まえておかないと、
 
逃げてしまいそうな女性にこそ、
 
価値を見出すんです。
 
それと根本的に「いつ会える?」なんてのは、
 
男性が女性に聞く言葉であって、
 
女性が男性に聞く言葉ではない。
 
といった思考を持っている女性が、
 
やっぱり愛されやすいんですね。
 
女性が「いつ会える?」っていってたら、
 
どう考えてもそれは、
 
女性が追いかけるばかりの恋愛になる。
 
このサイトの文章を書いた人は、
 
どれを見ても、愛される女性じゃなくて、
 
都合のいい女にされてしまう行動ばかり
 
書いてる気がしますねえ。。。。
 
こうなるからね、プロ彼女なんて
 
目指さなくていいって話なんですよ!
 
④話は聞き役になる
 
↑これはどっちでもいいって感じです。
 
これしたからって、たいして変わらないと思います。
 
文面にこう書いてありますが
「話すことはストレス発散になります。」
 
ならんならん(笑)
 
話すのがストレス発散になるのは、
 
女性の場合だけですよ。
 
男性は話すことで、
 
ストレス発散になることはありませんからね。
 
それでいうなら、多くの男性は、
 
自由を満喫しているときが
 
一番のストレス解消になるんだと思いますよ。
 
都合の良い女から脱したい!相談もお受けしてます。
 
ご予約フォーム→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
ネタ探しにネットを見てると、
 
「プロ彼女」という言葉に遭遇しました。
 
プロ彼女とは、どうやら簡単に言うと、
 
「よくできた嫁」の、彼女バージョンみたいな感じなんですね。
 
プロってお金もらってるんか?っていうツッコミは
 
入れないのが暗黙の了解みたいです(笑)
 
 
プロ彼女?なんてものは、
 
目指さなくてよいと考えています。
 
その人が元からそういう性質で、
 
それが苦にならないなら
 
結果そうなったらなったでいいでしょうが、
 
無理して目指すほど、いいもんだとは思いません。
 
ってことで、こんな記事を見つけました。

プロ彼女の付き合い方

①絶対必要!癒しの存在になる
 
↑この文面は否定しません、が!
 
↓これ
--------------------------------
久しぶりに彼氏に会ったからと言って
「テーマパーク行こう!」「カラオケ行こう!」「海行こう!」と、
あれもこれもしたい気持ちをぶつけるのはNGです。
忙しい彼氏は、久しぶりの休日は身体を休めたいのです。
あなたのやりたいように色々な場所に連れまわしたら、
テンションの高さにドット疲れてしまうでしょう。
会えた休日は、彼の家でまったりDVD鑑賞したり、
手料理を作って彼を癒してあげてください。
何気ない優しさや気遣いに彼氏も
「彼女に会う為に頑張って仕事を乗り切ろう」
と活力になります。
--------------------------------
だって。
 
はて、これはどうなのかな〜?
 
程度の問題もありますけど、行きたいなら
 
リクエストしたらいいじゃない?
 
彼氏だって子どもじゃないんだから、
 
本当に体がきつくて無理なら、
 
行けないっていうだろうし、少々きつくても、
 
連れていってやりたいと思えば連れていくだろうし、
 
もっというなら、本当に好きな女性のためなら、
 
少々無理しても、やってやりたいと思うもんですからね、男性って。
 
あと、癒しって(意図的に)与えるもんじゃ、
 
たぶんないと思うんです。
 
癒「してあげる」←この尽くし思考は、愛されにくい思考ですし。
 
根本的に、女性が女性らしく存在していれば、
 
男性はおのずと癒されるのであって、
 
よし!癒すぞ!と思ってやった時点で、
 
なんか違う方向進んでいくんじゃないかと。。。。。
 
なんか、このページは、
 
いろいろツッコミどころ満載なんですが(笑)
 
②電話よりメール派になる
 
↑こんなのやっても、ほとんど意味ないと思います。
 
どっちでもいいって話。
 
それよりもこの文面は、
 
あくまでも女性が電話をするのを前提として書いてますが、
 
そもそもその前提が、愛されにくい思考です。
 
まず、前提の思考として、
 
電話は女性からかけるものではなく、
 
男性からかけてもらうもの、です。
 
メールも基本、男性から送ってもらうもの、です。
 
その思考を持たないと、
 
女性ばかりが追いかける恋愛になっていきます。
 
まだツッコミたいので、続きは後日(笑)
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
LINEレッスンをやろうと思って、
 
いろんなスクショ探してたら、こんなの見つけた。
 
若い子たちのやりとりなんだけど、
 
これがカワイイんだわ!
 
とりあえず読んでみて。
(ピンクの吹き出しが女の子、白が男の子)
 
 
 
 
 
 
微笑ましいでしょウインク
 
これ、中学生か高校生みたいなんだけど、
 
そういえば、昔こんなやりとりしてた時期、
 
あったよな〜〜!!!!
 
って思いだした。
(当時はLINEとかなかったから電話とかでしてた。
しかも家電で、親にガミガミ叱られながら(笑))
 
と同時に、我々大人は、
 
いったい、どこでねじ曲がってしまったのだろうかと
 
振り返らずにはいられなかったです。ガーン
 
このページの質問は、脈ありかどうかってことらしいけど、
 
こんなわかりやすい、好き好きメールないよね(笑)
 
もー可愛くて純粋で、うらやましいくらい。
 
ちなみに「月がきれいですね」と女の子が送ってるのは
 
たぶん、夏目漱石が「I LOVE YOU」を翻訳したとき

「月がきれいですね」と翻訳したと言われる
 
エピソードになぞらえているみたいです。
 
二人ともラブラブやんラブ
 
男の子も純粋で、女の子も素直で、
 
純粋に「恋」を楽しんでいた頃。。。。
 
私たちだって、若いころは、
 
こーんな素直に、気持ちを表現できる、
 
そんな時代もあったのに。。。。。。
 
いつからおかしくなってしまったのかなぁ・・・?
 
たぶん・・・男の子が男に変わる頃から、
 
のような気がするんだよね。
 
純粋な恋とは違う、性欲っちゅーやつが、
 
いろいろ問題をややこしくして、
 
女性を傷つけている気がする。
 
傷つけられた女性は、
 
今度は傷つけられないようにと、
 
どんどん防御して心を固くして、
 
殻を作って戦うようになる。
 
そして、どんどん素直さがなくなって、
 
どんどん可愛げがなくなって・・・・
 
そう考えたらさ、昔みたいに、
 
遊郭とか国が承認してた場があった時代のほうが、
 
素人の女性は、純粋でいられて
 
よかったんじゃないだろうか?
 
という気すらするよね。
 
今は素人相手に女ひっかけて、
 
得意げになってる男がいたり、
 
タダでできるからって、
 
素人の女性を傷つけて、
 
平気で欲望発散しるのもおるし、
 
普通の女性が、そんなんをかいくぐって、
 
純粋さを保とうと思ったら、並大抵じゃできない時代。
 
そういう意味では、やっぱり、
 
男の生態を知り尽くしていくのが
 
一番強い防御だと思うのですよね。
 
知らないから騙されたり、
 
知らないからひっかかるわけだから。
 
それこそ若い女の子には、お母さん自ら、
 
たおやかLOVEセオリーを学んでもらって、
 
男性の生態を娘さんに、教えてあげてほしいくらいですよ。
(実際、そういう動機でメルマガ登録くださる方もおられます)
 
今日、ラインのスクショを載せた理由はね、
 
この時代の、この素直さを
 
思い出してもらいたかったからなんです。
 
今更男性と、このようなやり取りを
 
しなさいってことじゃないよ。
 
このマインドの素直さ。
 
これは年齢に関係なく大事だと思うんですよね。
 
LINEのやり取りをね、
 
いろいろ見せてもらう機会が多いと、
 
みなさん、こうなんていうか・・・言い訳がましかったり、
 
可愛げのない言い回しが多かったり、
 
もう、たぶん、過去にいろいろありすぎて、
 
ねじ曲がりすぎてしまってるんですね滝汗
 
それがかえって、失敗を招いていることも多いんです。
 
例えば、男性が「今度〇〇行こう」って、
 
送ってきてくれてるのに
 
「大丈夫?忙しいんじゃないの?」
 
とひねくれた返しをしてみたり(笑)
 
わかるよ。ストレートに気持ちを出して、
 
傷つけられるのが怖くて
 
妙な返しをしてしまう心理。
 
自分を守るために、気持を素直に出すことに
 
心が抵抗してるんだよね。
 
でも、結果的にそれが、
 
誘われないという原因になってたりするんです。
 
(男性から)誘ってほしい!誘われたいんです!
 
って言ってるくせに、ひねくれた返しをしている。。。。
 
「今度〇〇行こう」
 
って言われたら
 
「ホント!?わーい!!
うれしいな音譜いついつ〜?爆  笑
 
でいいじゃない?
 
素直さってそういうことじゃん?
 
この素直な返しだったら、
 
簡単に次のデートが決まるんですよ。
 
なのに「大丈夫?忙しいんじゃないの?」
 
なんて可愛げないの送ったら・・・・話が流れるよね。
 
行きたそうに見えないし、誘いの流れを自らストップしてるよね。
 
別に断ってるわけじゃない!とか
 
遠慮(配慮?)のつもりというかもしれないけど・・・・
 
そこ、遠慮いる???
 
遠慮っていうより、
 
卑屈っていうほうが近いように思うよね。
(ホントは行きたくてしょうがないくせに)
 
そういう意味でこの若い子のスクショは
 
めちゃめちゃ素直やん。
 
これ以上ないくらい素直で、
 
このマインドはマネしてほしいわけですよ。
 
いや、正確にはマネじゃなく、思い出すって感じかな。
 
生きてるとね、いろんなことがあるけどね、
 
「相手を好きという純粋さ」
 
だけは、何があっても大事にしていいし、
 
その気持ちには、
 
素直に生きればいいと思うのですよね。
 
素直=告白って意味じゃなくね。
 
自分の気持に素直に生きる、という意味。
 
素直さを忘れた女性ってね、
 
おいしくないんです。
 
男性から見ておいしくない。
 
逆に素直ってだけで、10倍かわいく見える。
 
人としても女としてもですよ。
 
そんなあなたにも、素直な時代があったんですからね。
 
それ、思い出してみてくださいね。
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
彼に忙しいと言われたら・・・

彼に別れをいわれました・・・笑い泣き
 
と泣きそうな顔で、相談にみえられる方の中にはね、
 
よくよく話を聞いてみると・・・・

いやいやいや、それ、別れてへんやん!!(笑)
 
と突っ込みを入れる事態になることがあります。

これ、ホント、かなりよくあります。
 
なぜ、そうなるかというと
 
女性は男性の言葉を、勝手に自分の中の
 
思い込みフィルターをかけて解釈してるからなんですね。

LINEで別れを言われたからというので、
 
実際に文面を見せてもらったら・・・

彼は別れたいとか、

別れようとか一言も書いてないの。
 
ただ、忙しくてなかなか会えないとか、
 
申し訳ないから、自分のことは後回しにしてほしい
 
みたいなことが書いてあるだけだったりするんです。

女性ってね、必ず裏を読むんですよね。
 
裏読みの天才なの。
 
裏読み女性の勝手な解釈はこう↓

「彼は表向き、忙しいとか言ってるけど、
本音は私と別れたいんじゃないの?!
これは遠回しに別れようと言ってるんだわ!きっと!」
 
こうして勝手に思い込んで決めつけて
 
一人失恋ワールドに突入していきます。
 
そう、決めつけてるもんだからね、
 
こんな破滅的な返しを送ってるんです。
 
「それって別れたいってこと?
別れたいならちゃんと別れたいって言ってよ!」
 
いやいやいや(笑)
 
そもそも別れるとか言ってもないし!!
 
こう責められるとね、
 
大抵の男性は言い訳とか弁解とか
 
面倒くさいんですよ。だから
 
ちゃうねんけどなー・・・と思いつつ、
 
対処に困ってしまい、
(そもそも忙しいわけだから、そこに時間を割けないわけ)
 
結果、放置(既読スルーとか未読スルーして)
 
ということに。。。。

女性はそれを見てまた
 
「ああ!やっぱりもう私たちは終わったんだわ!」
 
とこれまた決めつけて、じたばたと暴れはじめるわけです。
 
こういうのを、失恋妄想族と呼んでおります(笑)
 
どーどーどー。
 
まず落ち着けパー
 
別に別れてないから。
 
男性の思考はね、単純だというてるやない?
 
彼らはそんな裏のある発信はしないんですよ。
 
男性は、言ってきたまんまだよ。
 
そのまんまの言葉をねじまげず素直にとれば、
 
彼は多忙だっただけ。
(後回しにされてる感は否めないけど、極端思考は違う)
 
男にはね、仕事で勝負をかけないと
 
どうにもならない時期があるのだよ。

そういう時期は、女と浮かれてふわふわしてられないの。
 
それどころやないのよ。
 
仕事に対する必死度が、女性とはまるで違いますからね。
 
こういう男の置かれてる状況を、冷静に見れる視点がないと
 
このパターンになって自滅する場合がありますよね。
 
こういう方にとって大事なのは、
 
正しい現状把握と、
 
男性心理&男性の生態、扱い方を把握することです。

鑑定では、男性のメールの正しい読み方(解釈の仕方)
 
も含め熱意をもって、お伝えしております。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こちらからお借りしました。
 
好きな人とのLINE・これ脈なし恋の行方が判る反応9つ
 
の記事からです。
 
このスクショの文面どう思いますか?
 
どういう関係の男性に送ってるのか、
 
定かではないんだけど、
 
なぜ既読スルーされるかって・・・・
 
まず、送る内容がマズイと思うのですよねぇ。。。
 
もしこれ、アプローチしてる彼に対してだったら
 
送る内容が悪すぎますね。
 
ケーキが甘くてどうのこうのとか、
 
返事しづらいんですよ。
(男性から見てです)
 
あと、返事しなくてよさげな感もある。
(男性視点で)
 
急を要する内容ではないというか・・・
 
コミュニケーション未満(単なる一人語り)というか・・・
 
これ、私ならケーキの報告とか、ゼッタイ送らないけど、
 
どうしてもケーキの話でアプローチしたいというなら、
 
これのほうが「まだマシ」だと思うんですよ・・・
-----------------------------
〇〇くんお疲れ様デス音譜
 
今日行ってきたお店のケーキがね、
めちゃくちゃおいしかったのよ!!ラブ
ところで〇〇くんは、ケーキとか甘いもの好き?
 
(by幸粋添削)
--------------------------
 
これならまだ、
 
とりあえず返事は来ると思うのですよ。
 
よほど嫌われてない限りは。
 
さっきのはただの報告じゃない?
 
へー・・・そうなんだ・・・
 
て思うだけだからね。
 
返事しづらいですよね。
 
男性の思考から言うと。。。
 
男性は女性のようにLINEを
 
コミュニケーションツールだと思っていないので、
 
こういう報告みたいなのは、反応しないんですよ。
 
そういうことを知らずに自分から
 
反応しづらいのを送っているだけなのに、
 
「LINEを既読スルーされた!」
 
と勝手にショックを受けてる人も多いです。
 
それ・・・ひとり失恋って感じでズレてマス。。。
 
相手は、ただ反応しづらいだけなのに、
 
嫌われた!とか勝手に思っているという・・・滝汗
 
こういうぼやっとしたLINEを送ってしまう人は、
 
もっと男性の思考を知ったほうがいいです。
 
相手に合わす、ということでなくてね、
 
ターゲットの生態をよくわかっておく、
 
という意味ででですよ。
 
LINEの既読スルーの対処法もお伝えしています。
 
予約フォーム→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こちらからお借りしました。
 
ドラマ「カルテット」も見てます。
 
4人の掛け合いが、独特の味わいでおもしろい。
 
サスペンスなのかな?よくわからないけど、
 
ブログのネタになるシーンがあったんで紹介しますね。
 
4人が演奏しに行く、お店の店員さんの女の子がいるんです。
 
吉岡里帆ちゃん(ゼクシィのCMの子)演じるありすちゃん。
 
脇役ではあるんですが、
 
ドラマの設定では、
 
魔性の女というキャラみたいなんですね。
 
しかも小悪魔じゃなくて、真正の悪女ね(笑)
 
この子が4人にちょいちょい絡んできて、
 
魔性性を発揮しております。
 
あそこまで悪だと、現実社会では、
 
あまり幸せにはなれないだろうけど、
(あれは、いつか刺される。笑)
 
彼女の言い分は、非常に男性心理を突いているので、
 
参考になればと思って、文字お越ししておきました。
 
満島ひかりちゃん演じるすずめちゃんの家
 
(登場人物4人の家)に訪問して
 
恋愛指南をするというシーンの会話です。
 
まー読んでみて。
-------------------------
 
ありす(以下ピンク)
「お休みなのにデートとか行かないんですか?」
 
すずめ(以下青)
「さっきまで寝てたし。そういう相手とかいないんで」
 
「ふーん・・・なんで彼氏作らないんですか?」
 
「なんでかな。告白とか苦手で」

「ふふ(笑)告白は子供がするものですよ。
大人は誘惑してください♪」
 
「誘惑?」
 
「誘惑はまず、人間を捨てることです」
 
「人間を捨てる?・・・大丈夫ですか?(笑)」
 
「だいたい3つパターンがあって。」
 
「猫になるか、虎になるか、雨に濡れた犬になるか。
どれがいいですか?」
 
「じゃあ・・・猫で」
 
「(にっこりして)まず布団にもぐりこみます。
は〜・・・疲れちゃった・・・」

(といって上目遣いでねそべり、
すずめを抱き寄せ、至近距離に顔を近づける)
 
「キスしちゃったらダメですよ。
いつキスしてもおかしくないぞ、
の距離を作るまでが女の仕事です」
 
「はあぁ・・・・」
 
(ありすがペットボトルを手にして顔の前にもってくきて)
「ペットボトル一本分の距離を保ってください」
 
「女からキスしたら男に恋は生まれません」
 
-----------------------------
 
これぞ魔性(笑)
 
これなんですよね。
 
 
女性からの告白はダメと伝えています。
 
でも、餌は撒けとも伝えています(笑)
 
まさにありす節と同じことを言ってるんです。
 
告白はダメだけど、誘惑はOK。
 
ホント、ありすちゃんのいう通りで、
 
猫か虎か雨に濡れた犬のどれかって!!
 
んも!これ!ホントうまいこというな〜〜!!
 
と感心しきりでした。
 
女からキス=女が追いかける→男は追いかけてこない
 
余すことなく、この子の理論は完璧です。
 
100点です!!!
 
最後に念のため注意書き。
 
このテクニックは、恋愛スキルが低い人は
 
使わないほうがいいですよ。
 
下手に使うとやけどしますから!!
 
たぶん・・・至近距離に近づいたあと
 
流されてキスしてしまい、挙句の果てにがっついて
 
女性から追いかけることになるだろうから・・・・
 
たぶんね、ありすちゃんの場合
 
このあとの展開としては・・・
 
自ら至近距離まで近づいておきながら、
 
男性がキスしてきそうになった瞬間
 
するりとすり抜けて逃げるんですよ。
 
「うふふ♪」って笑いながらね(笑)
 
これをやられたらもう、
 
男性は追いかけずにはいられないと思います。
 
魔性の恋愛テクニックというやつですね。
 
え?私はそんなマネできない!!って?
 
はいはい、安心してください。
 
うちは恋愛下手な女性に向けて書いてるんで、
 
そこまで高等なテクニックをやれ!
 
とは言いません(笑)
 
これは相当な上級者向きです。
 
なので、エッセンスだけ抽出すればいいですよ。
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
こんにちは口笛
 
 
勝手に答えるコーナーです♪
----------------------------
匿名さん(39♀)
アラフォーです。付き合って1年半になる同じ年の彼がいます。
結婚願望があることは何度も伝えていますが、はぐらかされていました。
まだ身体の関係ももっていません。私から何となくくっついていっても、先に進みません。
スキンシップはあります。何度かモヤモヤした気持ちを話しますが、
かわされて話し合いになることがありません。結婚を考えているとは言ってくれます。
すごく大切にしてくれていますが、子供もほしいし、時間がないのも現実です。
別れたくない、でも進まない。彼のタイミングを待つか、
別れを覚悟してストレートに聞いてみるかで悩んでいます。
アドバイスをお願いします。
-----------------------------
 
うちはこの手の相談はわりと少ないですが、
 
たまーにこういうケースありますね。
 
一年半もお付き合いしているのに、
 
体の関係が一切ないという・・・・・
 
さて、あなたはこれ、どう解釈しますか?
 
文面からしか推測できませんが、
 
スキンシップがあって、
 
ご本人が大切にされてると
 
感じておられることから推測するに・・・・
 
もしかしたら、この男性は、
 
「しない」んじゃなく、「できない」んじゃないでしょうかね。
 
あるいはチェリーくん?(笑)なのか。
 
いずれにしても、「体の関係になることへの自信のなさ」
 
があるのではないか?と推測します。
 
別れる覚悟で聞くぞ!!!
 
とかそんなたいそうなこと、
 
思わなくてもいいですが、
 
リラックスした雰囲気のときとか、
 
お酒など飲んで緩んでるときに、
 
(何もしてくれないと)寂しいな♪って感じで
 
切り込んでみたらいいんじゃないかな。
 
まっ昼間の喫茶店とか、
 
青空の下で聞くようなことではないので、
 
夕暮れ以降の、あくまでも緩んでる時間帯とか、
 
ゆったりしてた雰囲気の中でじゃないと
 
本当のことは言わないと思うけど。
 
本人さん「話し合いにならない」と書いていますが、
 
話し合いって男性は嫌いますからね。
 
そうじゃなく、あくまでも、私寂しいんだよ。
 
ってノリで話すのがいいと思うのですよ。
 
できないが理由でそうなってる場合、
 
向き合って話し合いなんてされたら、もう、男性は辛いですよ。
(こういうことされると、男性はふがいない気持ちになる)
 
あと、もしやっぱり「できない」が理由でそうなってるとしたら、
 
まずは「あなたがどんな風であってもOKだよ」
 
ということを、ひとまず伝えることでしょうね。
 
自信がないとなると、まず安心が前提にないことには、
 
彼はずっと前に進めないだろうから。
 
このことは彼にとって、
 
おそらく相当言いたくないことだろうから、
 
一気にすべては言ってくれないかもしれないので、
 
少しずつ城を落とすような感じで(たとえが変だけど。笑)
 
そうなった原因(があるはずだから)を、
 
徐々に判明させていく必要もあると思うんです。
 
なぜなら、この方の場合、
 
お子さん欲しいとおっしゃってるので、
 
できれば早めに原因を判明させて、
 
解決していくほうが良いと思うので。
 
できない理由って、いろいろじゃない?
 
それは、心理的なことかもしれないし、
 
肉体的なことがことかもしれないし、
 
理由によって、解決策も変わりますしね。
 
鑑定ではこういう場合、
 
彼が体の関係になろうとしない要因を
 
彼の魂に聞いて霊視したり、
 
彼の感情を感じ取って、理由をある程度特定し、
 
どう対処していけば彼が行動に移せるか、
 
というのをアドバイスさせてもらっています。
 
ちなみに私が過去鑑定した例では、
 
心理的な理由でできない場合が多かったです。
 
交際中の彼との相談もお受けしてます。
(性的な相談も遠慮なくどーぞ)
 
ご予約フォームはこちら→★★★
 

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
彼を振り向かせたい!
どもども口笛
 
 
勝手に答えるコーナーです♪
-----------------------------
匿名さん(31♀)
職場の片思いしてる先輩に先日降られました。
それ以来は挨拶程度でお互いに関わらないようにしているのですが、
今月彼の誕生日です。私は、誕生日を知っているのに
スルーされたり忘れられるとショックなので、
彼にもお誕生日おめでとうのLINEしたいのですが、迷惑ですかね?
-----------------------------
これ、昨日の相談と核の部分は同じですね。
 
さて、このような場合、あなただったらどうしますか?
 
自分を振った男性にイソイソと?
 
お誕生日おめでとう♪
 
とかする???
 
振られてるんだよ???
 
この方、どんだけ自分を下げてるのかなぁ。。。。
 
好きでもなんでもない相手だったら、
 
誕生日忘れられても、
 
スルーされても何も思わないですからね。
 
彼的には、迷惑というより、
 
別にどうでもいいって感じでしょうね。
 
なので誕生日なんて、ほっときゃいいよね。
 
それより、なんで拒否されてるのに、
 
また行こうとするのかね??
 
やればやるほどみじめになるだけ
 
ってことが想像できないのかな?
 
基本、振られた=引き
 
ですからね。
 
相手が引いてる時に、さらに「押し」をすると、
 
相手にいらぬ気を遣わせることになるか、
(とくに職場だから気を遣わせる可能性が高いよね)
 
下手したら嫌がられますよね。
 
振られたら、二度と可能性がないとは思いませんが、
 
恋愛において「引き」をされたときは、
 
こちらもいったん「引き」で、態勢を整えてから
 
(別の作戦を練って)トライしないと、
 
何度も何度もまた振られて、
(あるいは避けられたり)
 
ボコボコになるだけだと思うのですよね。
 
まして職場だったら、妙な雰囲気になって
 
ぎくしゃくして最悪だしね。
 
やっぱりね、恋愛がうまくいかない女性は、
 
相手にたいして常になにか
 
「してあげたい」という感情で動いてるんです。
 
しかも、
 
拒否されてる=いらないって言われてる
 
にも拘わらず、どこまでも
 
「してあげたい」で推し進めるんです。
 
相手は欲しがってないというのに、
 
(自分があげたいからって)あげるあげるって。
 
その思考がまず違うと思うのですね。
 
 
女性からの告白はしないように伝えています。
 
それには理由がいろいろありますが、
 
女性から告白しなければ、
 
振られるという現象が起こりませんからね。
 
振られなければ、なんとでも巻き返せるのでね、
 
いろんな意味で好都合です。
 
そんなね、告白するとかさ、
 
自分から不利になることしなさんな。
 
告白なんてのは、男性からするように、
 
仕向ければいいだけだからね。てへぺろ
 
この方のように、振られたんです・・・・
 
という相談の場合、
 
まず、なぜ振られたのか?の理由を
 
霊視等で見ていきながら分析し、
 
どうすれば振り向かせられるか?
 
とういことを具体的にアドバイスしています。
 
相手の男性と連絡が普通に取れるなら、
 
いくらでも策はあります。
 
彼の気持を振り向かせる方法もお伝えしてます。
 
ご予約フォームはこちら→★★★

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
まいどどーもてへぺろ
 
お悩みに勝手に答えるコーナーです♪
 
お悩みのページをみっけた。
 
お悩み掲示板から引用させて頂いてます。
---------------------------
匿名さん43歳
彼55歳は10年以上前に奥さんと離婚し子供もいません。私と1年前に出会い、遠距離でなかなか会えませんが、毎日連絡を取り合い 旅行したり…という付き合いをしておりました。ところが 急に元奥さんにバレたから 落ち着いたら連絡する…。とメールがきました。離婚しているのですが、2人共に独身で、私と彼が出会うまでは、体の関係はあったようですが、私と出会ってからは 私を愛してくれてたようです。一度、まだ彼が奥さんに気持ちがあるような感じは受けたことがありましたが、私は年齢も年齢なので深く追求はしてませんでした。奥さんとは どんな付き合いをしていたのか分かりません。私もバツがついて子供もおりますが、落ち着いたら 結婚はせず パートナーとして一緒にいたいと伝えておりました。
彼は私に戻ってくるでしょうか?
-----------------------------
これは・・・・
 
やり方次第で戻ってはきますが、
 
ただ、劣勢ですね。。。。
 
劣勢だと判断した基準は、赤字のところ
 
「元奥さんにバレたから落ち着いたら連絡する」
 
これ言われた時点で、自分は二番手って話じゃない?
 
ってことは、ここ、怒るところだよね。
 
はー!??なにそれ?どーゆーこと??ムキー
 
ってなるのがフツーではないかと。
 
なのにこの方ったら、
 
ずいぶん悠長のような気がします。
 
気になるのはこの文面↓
 
「まだ彼が奥さんに気持ちがあるような感じは受けたことがありましたが、
私は年齢も年齢なので深く追求はしてませんでした」
 
気の毒ではあるけど、
 
こうなった原因の一端は、
 
ご本人にあると思うんですねぇ。
 
年齢も年齢だから???
 
その思考がダメだと思うんです。
 
年齢とか関係ないよ。
 
元嫁と彼のアヤシイ状態を、何もせず静観してることが
 
大人だとでも思ってるのかな?
 
大人を気取ったところで、
 
もっていかれてたら意味ないやん。
 
怒らないことが大人ってのは違うからね。
 
年齢だからと聞き分けのよさそうな振りをして、
 
ピシッというべきことを言わないから、
 
こうやってナメられるんです。
 
これはいわゆる三角関係なんだけど、
 
解決の糸口としては、
 
相手の元嫁は関係ないんですよね。
 
ライバルは関係ないの。
 
ライバルに意識を向けてるうちは負け続けます。
 
どれだけ恋敵がいようとも、
 
問題は彼を夢中で追いかけさせることにだけ
 
とにかく集中することが大事です。
 
ちなみに遠距離恋愛であることや、
 
バツイチ子持ちであることは、
 
恋愛が不利になる理由にはなりません。
 
こういう相談の場合、
 
彼がどういうつもりでいるのか、
 
彼の気持を霊視してから、
 
どのようにアプローチすれば、戻ってくるか?
 
ということの戦略をお伝えしています。
 
三角関係の相談もお受けしてます。
ご予約フォームはこちら→★★★
 

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
婚活支援をしているとね、
 
相手の男性とトラブルになることがあるんです。
 
具体的にいうと、
 
〇怖いメールを送りつけられる
〇LINEで罵りあいになる
〇男性が豹変してストーカーみたいになった
 
とかいう感じなんだけど滝汗滝汗滝汗
 
トラブルに発展するほとんどの原因は
 
「男性のプライドをなんらかの形で傷つけてしまったこと」
 
なんです。
 
男性が怒るときって、大抵ここが侵されたときです。
 
逆に言えば、男性を怒らせたかったら、
 
とにかくプライドを傷つけることを
 
しまくったら激高しますね。
 
つまりそこが彼らの急所なんです。
 
トラブルになるきっかけは
 
ざっくり言うと
 
・デートを断った
・デートを何度もしたのに交際を断った
・たくさん貢がせたのに交際を断った
・思わせぶりだったくせに(と男性が感じている)
交際(誘い)を断った
・こちらの(LINEやメールの)文面でプライドが傷つけられた
 
等です。
 
でもこれは、断ったから怒ったんではなく
 
その断り方に問題があった場合に豹変するんです。
 
ですから、男性の誘いを断るときは、
 
とにかく慎重にやんわりと
 
どこまでも彼らのプライドを守るような言い方、
 
表現の仕方が大事です。
 
傷つけたらいけないといって、
 
あいまいにやり過ごすとうのは、
 
さらに誤解を生むのでおすすめしません。
 
お断りのときは、断る意思は明確に示しつつ、
 
相手の立場を立てるような表現が一番安全です。
 
たとえそれが、男性側に非があって、
 
あなたを怒らせた結果の断りであったとしてもです。
 
トラブルになるパターンで多いのは
 
まず先に相手の男性が失礼なことをするとか、
 
女性が嫌がることをしでかして、
 
それで女性が腹を立てて(とか気持ちが悪くなってとか)
 
断ることが多いんです。
 
そういったとき、つい女性は感情を優先してしまうので、
 
怒りのあまり男性のプライドが
 
傷つく発言をついしてしまってるんですね。
 
男心がわかっていない女性ほど、
 
どこを突いたら男性のプライドを侵されるか
 
皆目わからないため、
 
知らない間に言ってはいけないセリフ等を
 
吐いたりしてしまっています。
 
こうなると、プライドを傷つけられた男性は、
 
かなりの執念を燃やして仕返ししてくるので、
 
それこそ警察沙汰になりかねません。
 
結果的に自分が怖い目に合うので
 
男性のプライドの扱いは、
 
慎重になることが大事だと思います。
 
つい彼を怒らせちゃた相談も受けつけます。
ご予約フォーム→★★★

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
彼氏ができてもちょいちょい
 
「うまくいってる?困ったこととか起きてない?」
 
って聞くようにしています。
 
時々状態を聞いておいてあげないと、
 
つい、過去の恋愛下手時代の癖がでて、
 
せっかく追いかけてもらってたのが、
 
気が付いたらいつのまにか、
 
また自分ばかり追いかけて
 
雑な扱いに格下げされてる・・・
 
みたいなことが起きるので確認しています。
 
小姑みたいですが(汗)
 
せっかく掴んだ幸せですからね。
 
しっかり温めてもらいたいと思っておりますよ。
 
「すごく大事にしてくれるんですー。
彼、私のことを姫って呼んでくれて・・・・」
 
「こんなに大事にしてもらったのは
生まれて初めてです・・・(*・・*)ポッ」
 
とお返事いただいたので、安堵いたしました。
 
女性はアラフォーさんですが、
 
男性は10歳以上、年齢が若いんですよ。
 
でも、姫なんです。
 
彼からみたら、彼女は大好きなカワイイ姫なの。
 
男性心理を掴んで行動すれば、
 
年の差カップルであっても、
 
姫扱いしてもらえる恋愛ができるんです。
 
彼女は母性本能が強くて、尽くし癖があったので、
 
お付き合い当初は、とにかく、
 
「やってあげるんじゃなく、
どんどんやってもらうことだけ考えてよ!」
 
というのを口うるさく言いました。
 
尽くす楽しさを脳にインプットしてしまってると、
 
これが最初は難しいんですね。
 
だから意識して変えないと、
 
つい気が付いたらまた尽くしているという、
 
恋愛失敗パターンを踏むことになります。
 
彼女は無事、過去の失敗パターンを克服し
 
人生で今までないほど大事にされるという
 
恋愛を手にすることができました。
 
ちなみに確かもう、半年くらいたってますが、
 
まだ深い関係になってませんからね。
 
これもコツの一つです。
 
とにかく引っ張るだけひっぱるように、
 
という指令もずっと指示していましたから。
 
それがこの結果なわけですよ。
 
年の差恋愛の相談もお受けしてます→★★★
 

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
バレンタインでが近づいてきました。
 
この時期は、またやらかしそうな人が
 
いそうな気がするので・・・滝汗
 
念のため、先に書いておきますが・・・・
 
間違っても男性には、
 
高価なプレゼントはあげないでくださいね!!
 
(付き合ってても、付き合ってなくてもです!!)
 
恋愛がうまくいっていない女性って、
 
けっこう高い確率で、男性にたいして、
 
高価なプレゼントをあげています。
 
こういう人は大抵、
 
男性になにか「してあげたい」という発想なんです。
 
もっというと、何かしないと(与えないと)、
 
(自分は)愛してもらえない(愛されない)と
 
潜在的に思っていたり・・・
 
だとしたらそれ、違いますからね。
 
男性はプレゼントなんて、もらっても喜びませんよ。
 
女性からプレゼントが欲しいなんて、
 
そもそも思ってないんです。
 
男性は女性に、何かをしてもらいたいとは思っていない。
 
そうじゃなく、男性は女性にしてあげたいんです。
 
潜在的にしてあげたいと思っている。
 
してあげたいと思っている性である男性に、
 
逆のしてあげるをしたとしても、
 
それは相手が欲していることではないので、喜びません。
 
常識としてありがとうとは言うでしょうが、
 
テンションはとくに上がりませんし、
 
プレゼントをあげたことが要因で、
 
彼があなたを愛することもありません。
 
ですからもしあげるとしても、
 
チョコなんて安いのでいいです。
 
相手との関係によりますけど、
 
高くても2000円くらいで十分です。
 
300円でも500円でもいいくらいです。
 
もっといったら、別にあげなくても
 
なんの問題もありません(笑)
 
それよりもあげるなら、
 
エビで鯛を釣ることを考えてください。
 
つまり、安いチョコを渡すことで、
 
ホワイトデーのおねだりをすればいいんです。
 
そうです。目的はチョコをあげることではなく、
 
ホワイトデーに何かもらう(あるいはしてもらう)
 
ための「フリ(振り)」として、
 
バレンタインをあげるという発想です。
 
これが愛されやすい考え方です。
 
あ、ここ、勘違いしないでくださいね。
 
これは物をもらうための(←金銭的な得をするという意味での)
 
思考ということではなく、
 
男性にどんどん尽くしてもらうための
 
思考っていう意味ですよ。
 
男性に追いかけられている女性、
 
深く愛されている女性の大抵は、
 
男性から「してもらってばっかり」なものですよ。
 
・プレゼントしてもらってばっかり
・送り迎えしてもらってばっかり
・電話してもらってばっかり
・メール(LINE)してもらってばっかり
・ケンカしても彼にあやまってもらってばっかり
 
といった感じです。
 
それを恋愛下手な女性は、
 
してもらってばっかりじゃん!!
 
って言ってみたり、
 
私ならそんなこと悪くてできないわ!
 
とか言ったりするけど、
 
そういってる自分は実際のとこ、
 
男性に尽くしてばかりなのに、
 
ゼンゼン大事にされず
 
不安を抱えていたりする。。。。
 
いずれにしても、愛されやすい思考は、
 
男性に尽くしてもらう思考です。
 
だからね、バレンタインに
 
300円のチョコを渡してあげて、
 
「バレンタインのお返し待ってるヨ♪
ホワイトデーは〇〇に連れってってね!」
 
とか言えばいいです。
 
そうすればデートが成立しますね。
 
普通にコミュニケーションがとれていれば、
 
これで連れて行ってくれますよ。
 
もっと親しい彼なら
 
「バレンタインのお返しちょうだい♪
わたし〇〇が欲しい〜〜〜!!」
 
って言えばいいです。
 
具体的に言えば、大抵の男性は、
 
(経済的に可能なら)買おうとしてくれますから。
 
イベントはこのように
 
活用するためにあるものですウインク
 

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
昨年の5月くらいからでしたかね、
 
定期鑑定をされてた方に
 
ようやく素敵な彼ができたそうです。
 
「男性に大切にされる幸せを初めて感じました。
愛されるって、こんなに安心感いっぱいで幸せなんですね・・・」
 
「今まで付き合ってきた男性が、
どれほどひどかったかが、やっとわかりました(笑)」
 
と言ってとても幸せそうでした。
 
その姿を見て私も心から嬉しくて、
 
過去のあれこれが走馬灯のように
 
頭をめぐりました。
(ホントいろいろあったから・・・)
 
定期鑑定では、ずっと婚活の指導をしていたんですが、
 
一番最初来られた時の、
 
彼女の恋愛スキルは、正直、かなりひどいものでした。
 
でも、ご本人が粘りを見せて
 
ものすごく素直に努力されました。
 
婚活支援をしていて思うんですが、
 
どんなに底辺の状態であっても、
 
本人が素直でやる気さえ失わなければ、
 
必ずスキルアップして、幸せを手にされるんですよね。
 
そこそこスキルがあっても、
 
素直じゃなくて、いっこうに良くならない人もいるし、
(本人の性格までは私には変えられないので)
 
スキルがぐだぐだでも、やる気と素直さを発揮して、
 
勝ち取る人もいらっしゃるし、
 
そこは本当に才能とか性質じゃなく、
 
とにかく本人の心しだいだなっていつも感じます。
 
むしろ最初がひどい人ほど、本気度が高いので
 
真剣にやりだしたら、結果が出るのが早かったりもします。
 
彼女の場合まさに、後がなくて本気でしたね。
 
それがこの結果を導いたのだと思います。
 
婚活の方は、だいたい本気でスタートしてから、
 
最短で3カ月、最長でも10カ月程度で
 
ご本人の望みどうりの結果になっています。
 
そこに至るまで重要なポイントは
 
●何よりも本人が本気であること
●辛いことがあってもとにかく続けること
●自己流恋愛を捨て、たおやかLOVEセオリーを忠実に実践すること
 
これをしてる人は、お相手と巡り合っているんですね。
(幸粋事務所のデータです)
 
そして必ずといっていいほどこの間に、
 
●婚活を本気で辞めたくなるほど傷つく体験
●失恋、もしくは、気に入った相手から選ばれない体験
 
をしています。
 
ほぼ全員この経過をたどって、
 
それでも踏ん張って、あきらめず続けた人が
 
理想のお相手と出会うというパターンを踏んでいます。
 
おもしろいですが、みなさん振り返ると、
 
あきらめず続けてきて本当によかったね!!
 
って思うような感じになっています。
 
まさにドラマですねぇ。
 
これこそが婚活なんです。
 
自分主演の恋愛ドラマみたいなモンですね!
 
主人公があきらめたら、その物語は完結しません。
 
何事も、途中なんてどうでもよくて
 
最後に勝てばすべてそれでよし!
 
となるのだと思いますよニコニコ
 
婚活の相談もお受けしてます→★★★
 
 

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
研究がてら、恋愛系のコラムなどを
 
読むようにしてます。
 
そこでかなりの率で遭遇する
 
恋愛ノウハウの中に

「男性からのラインやメールをもらったら、
返事はなるべく早めにしましょう!」
 
とか、
 
「既読スルーは感じが悪いので、
なるべく早く返信しましょう!」

という理論をよくみかけるんです。

これ・・・・わたしは違うと思うのですよね。

これねー・・・・ものすごい女性視点の
 
アドバイスやなーと思うんですよねえ。

だって女性は、マメにすぐ返事してくれる男性に
 
良い印象をもつでしょ?
 
既読スルーをことさら嫌がる性質も
 
だんぜん女性が多いですし。
 
でも、男性は女性ほど、そこ、ピリピリしてませんからね。
(男性はこういうとこ、女性よりもだいぶ楽観的です)
 
それを証明するかのごとく、
 
この「早く返事しろ系アドバイス」
 
をしてるアドバイザーは、
 
みーーんな女性なんです。
 
男性のアドバイザーで、
 
「男性からのライン(メール)の返事は早めにしましょう!」
 
なんてこと言ってる人を見たことがない。
 
これねー・・・言うときますけど・・・・
 
返事が早い=追いかけてる
 
ってことだからね?(笑)
 
(返事が早い=前のめり、ともいう)
 
いつもいってるやない?
 
男性は(女性から)追いかけられたって、
 
たいして喜ばないよって。
 
そうじゃなく、男性が女性を追いかけたいんです。
 
男性は女性を追いかけてる時が一番楽しいんです!
 
であるからして、
 
男性からのラインの返事なんて、
 
遅いくらいでええのよ。

既読スルーなんて、
 
しまくったったらええねん(笑)

既読スルーするやない?
 
そしたら男性は、あれ?となるわけですよ。
 
でも、時間をあけて返事は来る。
 
しかも、なんかその返事が思わせぶり(←これが個々にテクニックの差が出る箇所)
 
だったりする。こうなったとき、
 
あれ?既読スルー長いから
 
その気ないんか?と思ったけど、
 
いや、でも返事をみたら、どうも気がある風で
 
誘えばきそうやし、もしかして気があるのか?
 
ないのか?あるのか?ないのか?あるのか??
 
うーーん!!!どっちや??!!
 
と、この、手に入りそうで入らなそうで、
 
でも、頑張れば可能性がありそうなところに
 
男は燃えるんですよ(笑)

もうね、男性から見て、
 
「こいつ俺に完全に惚れとるな」
 
と、答えがわかってるよーなのは、
 
まるでつまならいわけ。
(こういう女性は追いかけ甲斐がない=追いかけてこない)

気があるのか!ないのか!
 
どっちなのかわからないけど、
 
なんかその、未知の世界を開拓できそうなところが
 
本能を刺激し、ワクワクメラメラするわけ。
 
手に入りそうで入らなそうな女性を
 
落としていく過程こそが、男心をくすぐるわけですよ。
 
これはテキストにも書いていますが、男性は、

女性=未知のもの、だから追いかけるの。
 
男性は、この本能を満たしてくれる女性を
 
夢中になって追いかけるのですねー。

だから、そんなソッコウ返事返すみたいな、
 
簡単に落ちそうな女、
 
男性の本能からすると、
 
非常につまんないと思いますよ。
 
たおやか的には、そういう理論ですからね、

「男性のラインにはすぐ返事しましょう!」
 
なんてアドバイスは、百害あって一利なし。
 
スルーしてよし!!(笑)
 

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
今日は超大作ですが、
 
なかなかの教材になったと思います(笑)
鑑定では、LINEのやり取りの添削を
 
頼まれてすることも多いです。
 
が。恋愛がうまくいってない方のやり取りは
 
実につまらない(ごめん!)
 
だから、ご本人にも聞くんです。
 
「これ、自分でやってておもしろい?」って。
 
そしたら「いえ。つまらないです(笑)」って答える。
 
おいっ!自分がつまらないと思うようなモン
 
送らんといてよ〜〜頼むわ〜笑い泣き
 
こっちがつまらないと思ってたら、
 
相手もつまらないと思っているからね。
 
で、なんかいい例題ないかな〜って、ネット探しててね、
 
これがまた、いい感じのスクショの事例を見つけたんです!
 
ポータルサイトなのに、
 
かなり質のいい記事を書いてるページがあって!
(例題にしたい良質の記事なんてめったにないからすごい)
 
 
たくさんコピペして、申し訳ない気がするけど滝汗
 
でも、ホント、すごくいい記事だったから。
 
この記事は、久しぶりに会う男性の友人が、
 
どういうつもりで飲みに誘ってくれているのか?
 
を確かめるための実験してるやりとりです。
 
女性は29歳の女性

【Bくんスペック】33歳/男性、デザイナー、社交的
久しぶりに電話がかかってきて、電車の中から「どうしたの?」とメールを送ると、「飲もうよ」と返信が。
私はまさに仕事終わり、ぼーっと電車に乗っていたときでした。ナイスタイミング。
渋谷で合流し、「暑いから魚が食べたい」というリクエストでBくんがよく行く海鮮居酒屋へ入りました。
 
で、この実験で聞くポイントはこれ
 
質問-------------------------------------
1)こんな久しぶりに誘おうと思ったのはなぜなのか
2)これはデートなのか、ただの食事なのか
3)あなたの「デートの定義」とは
-----------------------------------------
 
緑のほうが女性です。
 
まずは、とりあえずやり取り見てみて。
 
 
 
 
 
 
ほらほらほら!!!どうですかこれ!!!
 
男性とわざわざLINE(メール)するならば、
 
これくらいワクワクするやりとりをやってほしいんです!!!
 
これ、わたし読みながら、ニヤニヤしてもうた(キモイ。笑)
 
ゼッタイこれ本人も、やり取りしてて楽しいはず。
 
このサイトのページに行くとA君とのやり取りも
 
スクショが載ってるので、
 
ぜひ見てみてもらいたいんですが、
 
私は個人的にBくんのほうが好き!
 
って思ったので、独断でBくんのを採用しました。
 
Bくんのほうが会ってもゼッタイ楽しいと思うし、
 
Bくんのほうがモテるだろうね。
 
Aくんは理屈っぽいし、返しがつまらん(笑)
 
まーそれはいいんだけど、
 
今日言いたかったことは、
 
これくらい切り込んだことを聞くからこそ、
 
ワクドキ!な展開が起きるってことなんです。
 
今日何してたのー?とか、仕事大変だねーとか
 
寒かったねーとか、上っ面の話ばっかり
 
ずーーーーーーっとやってる人が多いから、
 
もーそういうのやめよ。
 
もっと中身のあるのを送ろうよ。
 
もっとこう、ワクドキできるような!!!
 
キリリと斬りこんだ感じを送ってよ!!
 
さて、このスクショはどんどん話がわいてくるんだけど、
 
LINEのやり取りでも、ある程度、プロファイリングできるよね。
 
こういうのは右脳を使うんですよ。(右脳=感覚)
 
これ、AくんもBくんも、恋愛に持ち込めますよね。
 
ゼンゼン持ち込める。こっちの持っていき方ひとつって感じ。
 
女性の出方次第で、相手も乗ってくる可能性が高いです。
 
私の右脳の判断で言うと、
 
おもしろいのはBくん。Aくんは補欠だな(笑)
 
Bくんは男性として扱いやすい感じがするのと、
(基本、なんも考えていない男性特有の性質が色濃いので)
 
多少の駆け引きのセンスがうかがえるため、
 
やりとりしていくのが楽しいだろうと思います。
 
一方Aくんは、受け答えが理屈っぽくまじめでつまらない
(ごめん、ほとんど私の好みが入ってる)
 
ので、気が乗らないけど(笑)
 
まーでも、たぶん、そんなモテなさそうだから、
 
女性から誘い水を出せば乗ってくると思います。
 
あとこの女性は、もうちょい
 
「女の可愛げ」があったほうがいいね。
(文面とか言い回しとかにです)
 
可愛げが足りてないことで、
 
モテ度を下げていると感じます。
 
おせっかいながら、ちょこっと添削させてもらいますと・・・・
(青が男性、ピンクが女性)
-------------------------
「んーと、デート!」
「デート!」
「ただの飲みっていっちゃうと
つまんないじゃん!」
 
「そっか爆  笑ありがと♪」
 
「〇〇ちゃん的にゃどっちなのよ?
それによって俺のモチベーションが変わる!」
 
「うん照れじゃ、私もデートかな音譜
 
(by幸粋添削)
-------------------------
こっちのほうがよくない?
 
化粧直ししたから云云かんぬんて、
 
なんか屁理屈言ってて、可愛げがないんだよね。
 
そんなこと、いちいち説明せんでいいっていうか。
 
これをわざわざ添削したのは、
 
このニュアンスを分かってほしかったからです。
 
たぶんね、照れがあったり、別に好きちゃうし!と
 
弁明?したい心理が働いて、
 
そのような説明を書いてしまうのだろうけど、
 
ただね、もう、ここまで突っ込んでおいて、
 
相手がデートだよって、言ってきてくれてるんだから
 
相手の気持ち(とか少しの好意や優しさ)を素直に受け取って、
 
ここは可愛げ見せておきましょうよ。
 
ココで素直に受け取ることがとっても大事なの。
 
こういう素直さと可愛げこそが、
 
次のデートの誘いにつながるんですよウインク
 

たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

失恋っていくつになっても悲しいですよね。

 

失恋したときの癒し方について、

 

少し書きたいと思います。

 

失恋するとまず、

 

1、悲しくなります。

 

直後とかとにかく悲しくて悲しくて、

 

それこそ、中島みゆきの歌みたいに

 

道に倒れて名前を呼びたくなるほど

 

胸が苦しく引き裂かれて、

 

体の力がでませんよね。

 

次に

 

2、だんだん腹が立ってきたりすることがあります。

(終わったパターンにもよるけど)

 

好きだったときは恋心がゆえに、

 

盲目になっていたため、

 

理不尽なことをされてたこととか、

 

相手のやってきたこと、言ってた言葉とか、

 

思い出して腹が立ってきたりするんですね。

 

そして

 

3、時間がたつと悔しくなったり、憎しみが出たりします。

(これもパターンによるけど)

 

あいつホンマいってもーたろか、とか思って滝汗

 

心の中(イメージの中)で

 

イテもうたりなんかしてしまいます滝汗滝汗滝汗

 

そして、時間が経過して、だんだん癒えていくか

 

4、別のいい人ができたときに、

 

楽しくて幸せで、あれだけ恨んだ人の名前すら、

 

忘れるということもあります(笑)

 

女の恋愛は上書きなので、きれいさっぱり忘れます。

 

2と3は、人によってはない人もいると思います。

 

どうやろ?でも本当はあるでしょ?(笑)

 

1を経て、時間の経過とともに、

 

4に移行する人もいるんじゃないかと思います。

 

失恋した時ってね、

 

悲しいという気持ちも、

 

悔しい気持ちも怒りも(時には殺意すらも)

 

ごまかさず100%感じてしまうほうが

 

いいと思うのですよね。

 

なかったことにしてしまったり、

 

ごまかして考えないようにするのって、

 

なんていうか、自分がかわいそうじゃない。

 

そのドロドロした感情だって、

 

それだけ真剣に恋愛した証じゃない?

 

一生懸命恋愛した自分を否定したら、

 

自分が不憫に思えるんじゃないのかな。

 

もちろん悲しみを受け止めると、

 

苦しいですよ、とっても。

 

でもね、私たちって、この悲しみとか苦しいっていう

 

負の気持ちすら、感じたくて生まれてるんですよね。

 

喜びとか幸せとかって、

 

反対の悲しみとか苦しみがあるからこそ、

 

感じられるんですよね。

 

もし、喜びと楽しみしか人生に起きなかったら、

 

感謝なんて出てきませんし、

 

それが当然ってなってって、

 

横柄になったり、傍若無人になったり、

 

人の痛みがわからず

 

人をボロカスに言うてしまったりして、

 

ってそういう人たまにいますけど(笑)

 

ああなると思うのですよ。

 

苦しみがあるからこそ、普通の平穏なときの幸せが

 

うわ〜〜〜幸せや〜〜〜って感じらるというのが

 

この世なんだと思うのですよね。

 

対比があるからこその、というね。

 

そう思うので、悲しいときはとにかく悲しい!!!と

 

大酒飲んで泣きまくって、ヘロヘロでいいって思うのです。

 

どんだけ泣いてもいつかは飽きてくるので、

 

いつまでも泣くことにはならないですしね。

 

どんな時でもね、自分の本当の気持ちを

 

ごまかすことは、自分大切にしていないことに

 

通じるんじゃないかと思うのですよ。

 

悲しいなら悲しいを満喫する。

 

悔しいも怒りも満喫する。

 

負の感情も含め、

 

すべて魂の喜びでもあるってことじゃないのかな。

 


たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
そういえばスカートの話
 
最近書いてませんでしたね。
 
占い教室の生徒さんが、
 
 
さっそく実践してくださったんです。
 
「先生、あれ、ホントすごいですね!!!」
 
と報告してくれました。
 
生徒さんはこの10年、
 
ずっとパンツスタイルで、
 
スカートは履かなかったそうなんです。
 
でも、テキストを読まれてたことで、
 
スカートの重要性に気づかれて、
 
早速、スカートを10年ぶりに履いたんだって。
 
そしたら、まず反応したのが息子さん。
(小学生低学年とおっしゃってたと思います)
 
「わ〜!!お母さんスカートだーー!!!」
 
「僕、スカートがいい!!」
 
「これからもずっとスカートはいてね!!」
 
って大喜びだったそう。
 
そして旦那さん。
 
ちょうど歯磨きをしてたらしいんです。
 
鏡越しに奥さんのスカート姿を見た旦那さんは、
 
その姿にびっくりしすぎて\(゜□゜)/
 
歯磨き粉をごっくんと、飲みこんでしまったんだって!
 
コントみたいな反応(笑)
 
「ス、ス、スカートやん・・・・」
 
といってボーゼンとしていたとか。
 
そのあと「ね、ね、どこいくの?」
 
「ね、今日は何時?何時に迎えに来てくれるの?」
 
といって、妙にそわそわしていたらしい(笑)
 
女性がね、女性らしく存在するだけで、
 
こんなにも男性のテンションを上げるんです。
 
女性が女性らしくいる、
 
それだけで、周囲を幸せにできるんです。
 
こんな簡単なことなのに、
 
ほとんどの女性はそれを知らない。
 
男性の心を掴むコツなんて、
 
実はすんごいシンプルなんですよ。
 
だけど女性の思考が複雑にものを見るから、
 
それがわからないんやね。
 
私がさんざん、スカートが大事って言ってても、
 
ふーんって感じで、みんな流しますからね(笑)
 
みんなね、どっか聞いたこともないような
 
突拍子のない方法こそが、
 
うまくいくノウハウやと、どっかで思ってるの。
 
ありふれたことの中に真理はあるのに、
 
あまりにも当たり前すぎるから、
 
言ってもやらない(笑)
 
せっかく本当に効果があることだけ言ってるのにね。
 
なんでもそうですが、
 
知ってることと、わかっていることは違う。
 
あー知ってる知ってる!って、
 
わかったような気になってる人が多いんですよ。
 
男性心理はとにかくシンプルで単純です。
 
だからスカートごときが効果を発揮するんです。
 
それが真実だからねウインク
 

たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

都合が悪くなると逃げる男性に

 

困ってる女性は多いみたいです。

 

けど、この「逃げる」を対処せず

 

そのまま受け入れてるのって、

 

実は、彼の問題じゃなく、

 

女性の態度の問題でもあるんですね。

 

彼が逃げるから・・・・

 

といって何もしないのは、結果的に

 

彼が逃げることを、受け入れてることになっています。

 

男性が逃げたとき、あなたがどう対処するか?によって、

 

男性をいかようにも変えることができるのに。

 

そのことに気が付かないと、

 

彼は、ずっと逃げ続けますよ。

 

男性が逃げる姿勢を見せた時、あなたが、

 

「逃げたらどうなっても知らないからね?」

 

という態度を突きつけることで、

 

男性のあり方を変えることができるんです。

 

女性はね、もっと自由でいいのだと思うのですよ。

 

大事な場面で逃げる男性に

 

操を立てる必要なんてないんです。

 

ああそうですか。あなたがそういう態度なら、

 

こっちも考えがあります。ってことで

 

もう好き放題しちゃってください。

 

他の男性をデートしまっくったらいい。

 

みんないらぬルール?に縛られすぎなんですよ。

 

もっともっともーーーーーっと自由でいいの。

 

あんたがそんなんなら、他とよろしくやっちゃうんでパー

 

それが嫌なら、自らのあり方について、

 

今一度、真剣に考えてみれば?

 

「態度」で突きつけて

 

男性に考えさせてください。

 

言葉だけやポーズじゃ響かないんです。

 

ガミガミ言っても、感情的に怒っても聞きませんよ。

 

男はガキだから。

 

ガツンとこっちの本気を見せていかないと、

 

いつまでも、態度が改まらないのですよ。

 

一人に縛られる必要なんて本来ないのですよ。

 

男性の態度が改まらないなら、

 

やばいと思わせてでも

 

改めさせればいいの。

 

言葉でいろいろ言ってもダメだから、

 

態度で見せて悟らせる。

 

自発的に改めようと思わせないと、

 

男性は変わらない。

 

それを知り実行することもまた、

 

女性の技量のうちのひとつだと思いますよ。


たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

こちらからお借りしました。

 

ドラマ嘘の戦争見てます。

 

ドラマ内で水原希子ちゃん扮する

 

女詐欺師が出てくるんです。

 

女詐欺師が、ある弁護士の情報を掴むために

 

その弁護士事務所の部下の男性に

 

色目を使うシーンがあったんです。

 

希子ちゃんが、まず、

 

弁護士事務所の説明会に潜入します。

(弁護士主催の被害者の会みたいな説明会)

 

弁護士事務所の部下の男性が

 

参加者に資料を配る場面になり、

 

希子ちゃんが、男性の目をじーっと見つめます。

 

そして目があったら・・・にっこりする。

 

また別のシーンで同じ部下と

 

喫茶店で打ち合わせの場面では、

 

部下の男性が話してる途中に

 

すっと男性の真横に移動して、

 

至近距離でボディタッチしながらこう言います。

 

「先生を頼っていいんですよね?」

(目をウルウルさせながら上目遣いで)

 

ドラマではこれでうまいこと情報を

引き出すのに成功してました。

 

これらのテクニック、実際にやっても

 

情報を引き出せると思います。

 

これって女性から見たら、

 

もんすごいわざとらしいって感じるんですよね。

 

見え見えっていう感じに。

 

でもね、こんなコントみたいなアプローチが(笑)

 

実際効果があるのですよ。

 

男性は昔からずっと変わらない、

 

こういう古典的なわかりやすい

 

アプローチが好きなのですねぇ。。。。

 

そのことに気づいてください。

 

つまり何が言いたいかというと・・・

 

女性の視点で男性をみたら、

 

男性の本質は見えてこないってことです。

 

女性の感覚から見たら、

 

ただじっと見てにっこりしただけで

 

「俺に気がある」って本気で思ってしまう

 

男性の思考が理解できないんです。

 

そんな単純にその気になるなんてことが

 

真からは理解できないの。

 

そもそも女性には、そんな感覚はないからです。

 

でも、実際はこんな単純な方法でうまくいくんです。

 

なんでって、男性と女性では、思考がまるで違うからです。

 

恋愛がうまくいかない女性はよく

 

「私だったら○○しない」

 

「私だったら○○する(○○って言う)」

 

という言い方をして、

 

男性(彼)の行動について語りますが、

 

男性と女性は、思考がまったく違うので、

 

「私だったら」は一切通用しません。

 

「私だったらじっと見られただけでその気になんてならない」

 

→そりゃそーでしょう。女性はそんなこと思わないから。

 

「私だったらそんなわかりやすい態度でアプローチされても

好きになんてならない(むしろ相手の目的はなんだ?と疑う)」

 

→そりゃそうでしょう。女性は単純にできていないので。

 

つまり「私だったら」は女性の視点です。

 

だから「私だったら」

 

という見方で男性を見てる女性は

 

恋愛がうまくいってません。

 

彼らはあなたとは、まったく違う思考で生きている。

 

もし、あなたの恋愛がうまくいっていないとするならば、

 

まずはその「私だったら」という、女性的視点は、

 

一切捨て去って男性を見てください。

 

そして「男性とはどういう生態なのか」

 

ということを、新しい知識として、

 

正しく入れていくことです。

 

恋愛を成就したいなら、

 

まずは、ターゲットの習性をよく把握しておくことです。


たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
モウびっくり!!(笑)
知人たちが結婚相談所で
 
体験した話を聞く機会がたびたびあります。
 
その業者さんのアドバイスがですね、
 
ちょっとなんていうか、もう・・・・
 
ひどすぎて驚いたんです。
 
男性が奥手だったりする場合などに、
(相談所に登録してる男性は奥手な人が多いみたいです)
 
「あなたからガンガンいかなきゃ!!
(男性に)どんどん電話してデートに誘いなさい!」
 
とかー・・・
 
「次が3回目のデートだから、そろそろ
あなたから手をつないでみたら?」
 
とかー・・・
 
(※回数にこだわるあたり、テクニックがない証拠です。。。)
 
「こうなったら、あなたからホテルに誘ってみたら?」
 
とかー・・・
 
って、おいおい・・・滝汗
 
しかもその女性は、
 
恋愛経験がほとんどなかったりするのですよね。
 
恋愛初心者さんにに
 
「手をつなげ〜〜」だの
 
「ホテル誘え〜〜」だの
 
アドバイスが雑すぎる(笑)
 
結婚させたいのはわかるけど(成婚料入るからね)
 
いくら相手が草食男子でも、気に入ってる子がいたら
 
なにがしかのアクションありますからね。
 
だからアクションがない時点で、
 
男性はテンション上がってないんですよ。。。。
 
まず、仲人さんがその程度の男性心理
 
知ってないとアカンと思うのですよねぇ。。。
(アドバイスするのであれば)
 
なのにガンガン誘ったり、いきなり手つないだり、
 
ホテルに誘って、うまくいくとは思えないんですよねぇ。。。。
 
強引というか、めちゃめちゃというか・・・・
 
結婚相談所の人にも
 
いろいろいてはるとは思うんですが、
 
そんな素人以下のアドバイスを受けて、
 
必死に頑張って、結果うまくいかなくて
 
疲れ果ててるのを見ると、もうちょっと、
 
なんとかならんモンかと思ってしまいます。
 
まーその業者を選んだのも、その子の選択なんで、
 
仕方ないといえば仕方ないのですが。
 
だけど本来は、
 
困ったとき、誰にアドバイスを受けるか?ってことが、
 
めちゃめちゃ大事なのですよね。
 
これは恋愛でもビジネスでも人生においても。
 
アドバイスというのは、必ず
 
うまく行ってる人、
 
うまくいく方法を知る人
 
に聞かないとゼッタイにうまくいきません。
 
一番堅いのは、「(すでに)うまく行ってる人」
 
に聞くことですけどね。
 
結婚相談所にお世話になるとしたら、
 
担当の方が女性だった場合、
 
その担当の女性の恋愛がうまくいってるかを
 
チェックしてから契約したほうがいいですよ。
 
その担当者が、旦那さん(ないし男性や彼氏)と良好な関係を
 
本当に作っているか(作れているか)を
 
ダイレクトに聞いてみるんです。
 
「ひとつお伺いしたいことがあるのですが・・・・」
 
と前置きしてから、
 
「〇〇さんはぶっちゃけ、旦那さんとうまくいってるんですか?」
(既婚の場合)
 
「〇〇さん、実際のところ、彼氏いてるんですか?」
もしくは
「プロポーズされたことあります?」
(独身の場合)
 
「〇〇さんは、男性から交際を申し込まれることわりとありますか?」
(彼氏いてない場合)
 
「〇〇さんの恋愛って、過去さかのぼっても、
全部うまくいってましたか?」
 
など。
 
これくらい直球でズバッと聞いてみてください。
 
まっすぐ目を見て、いきなり直球で聞くんです。
 
うまくいってない人は、
 
これでかなり動揺すると思います。
 
たじろくか、ごまかすか、話をそらすか
(今は恋愛は興味がないとか言い出すとか←ごまかしだよね)
 
焦る様子を見せると思います。
 
そういう人を担当にしたらダメです。
 
恋愛をうまくやる術(男性操縦法)を知らないからです。
 
そんな人のアドバイス聞いたら、えらい目あいますよ。
 
相談所って、大金を払って、
 
ある意味一生を託すわけじゃないですか。
 
担当者をどのような人に選ぶかが
 
あなたの運命を決めるといっても
 
過言ではない。
 
だから担当(業者)選びは慎重に。
 
担当者は、あなたのことを
 
身内のように親身に考えてくれる人で
 
男性との関係を良好に保つ術を知る人物を選ぶこと。
 
とっても大事なことだと思いますよ。

たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

久しぶりにかみたのかいのメンバーさんが

 

経過報告にきてくださりました。

 

彼とお付き合いして半年たったそうです♪

 

近々、温泉旅行をプレゼントしてもらうんだって照れ

 

あと、

 

「家に招かれた時も、お料理は彼氏がしてくれて、

私はほとんど何もしないんです(笑)」

 

と言ってました。

 

そうそう、その調子♪

 

順調ですねー。

 

ちゃんと私が伝えていること

 

「男性にどんどん尽くしてもらってよ!」

 

を忠実に、着実にやってくれてるみたいです。

 

やっぱり伝えたとおりしてる子は、

 

彼氏に大事にされてるんです。

 

男性に尽くさなくていいよ!

 

どんどん尽くしてもらって!

 

どんどんやってもらい!

 

あちこち連れてってもらい!

 

おいしいもんごちそうしてもらい!

 

って何度言っても、

 

自分からばかり尽くしてる子は

(+ワリカンの子&家デートだけの子も)

 

やっぱり適当に扱われているんですよね。。。。

 

これが実態なんですよ・・・

 

尽くしてる女性ってね、

 

(自分が相手に)何かしないと愛されないって思ってるの。

 

今の自分のままだとダメだから、

 

何かしてはじめて愛されるに値するとかって、

 

無意識に思っていたり。

 

それ違うから。

 

その思考、根底から間違ってます。

 

そこから変えていかないと、

 

なかなか大事にはしてもらえないんです。

 

男性は女性を愛したいんです。

 

愛されたいとは思っていないの。

 

愛されたいのは女性で、

 

愛したいのは男性なんです。

 

それが本能に根差した感覚です。

 

男性は女性に愛されてもあまり響かない。

 

そうじゃなく、

 

男性は女性を愛することで、本能が満たされます。

 

あ、これ、屁理屈で読まないでね(笑)

 

屁理屈ってのは、

 

「じゃあ、男性は女性から愛されたいと

一ミリたりとも思っていないですか!!」

 

みたいな反論のことだよ(笑)

 

それで言うとしたら、たぶん、男性は、

 

愛されたいのではなく

 

(自分の全部を)受け入れてほしい。

 

のだろうと思いますよ。ウインク


たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 
こんにちはニコニコ
 
ガールズトークに勝手に答えるコーナーです♪

-------------------------------

月入籍をしようとしてますが・・・

 

彼にイライラし過ぎて自己嫌悪に陥ってます・・・。


自分でもこんなにイライラしてる事に不思議です・・・

イライラの原因は些細な事で


掃除、洗濯など私は家事してるのに

 

彼はベットに寝転んでゲーム三昧。


3食ご飯の催促やデパートなどの展示品を必ず落としたり

 

ガチャガチャ壊す為、触らないでと言うと機嫌悪くなったり。

他人や私の悪口を街を歩いていても

 

話したり注意しても時間が経てばしてきます。

何かしら、こぼしたり、落としたり、

 

デリカシーが無いなどをする為、

 

いちいち注意しないといけないのかと、

 

エッチをする日だけご機嫌取りで、もう私は作業化してます。


なるべくイライラしない方法などあったら教えて下さい……


もうすぐ30ですが、彼からは更年期の薬飲んでと言われます。

 

ディアナ(29歳)

----------------------------------
こういう相談もわりと多いですよ。

 

入籍が決まって改めて
 
「本当にこのまま結婚していいのだろうか?」
 
と不安になっている女性からの。
 
さて、これ、あなたならどうしますか?
 
こういう方が来られた時、私が伝えることがあります。
 
それは
 
「結婚(入籍)をいったん白紙に戻す」
 
方法です。
 
今ならまだ間に合いますからね。
 
慌てて入籍なんてしなくていいです。
 
女性は本当に納得して、この人と思った人と結婚すべきです。
 
ちょっとでもあれ?とか、納得いかない!と思うなら、
 
いったん白紙でひっくり返してください。
 
そうすることで相手の態度を改めさせるんです。
 
だいたいこの彼って、
 
自分の問題点にまったく気づいていませんよね。
 
だから彼女も、もう少し上手に彼を教育したほうがいいです。
 
イライラの原因が些細なことと、この方は書いてますが、
 
ゼンゼン些細じゃないですよ。
 
こういう日常の繰り返しが結婚なのだから、
 
とても大事な問題です。
 
結婚はいったん白紙に戻しますと宣言して、
 
改善してもらうまで結婚はしません!!
 
と明確に伝えること。
 
そして、もし、改善なき場合は別れます。
 
と表明しておくことです。
 
同時に、彼に直してもらいたい点を、
 
はっきりと具体的に伝えること。
 
文面から解釈した彼の改善してもらう点
(悪い箇所、こっちのストレスになってる面)
は・・・・・
 
〇こちらが家事の最中、寝転んでゲーム三昧
(→オカンと息子状態になっとります。要改善)
 
〇3食のご飯の催促(上に同じ)
 
〇デパートの展示品を落とす、壊す
→(自分で責任を取らせる。自腹で弁償させる、一切手を貸さない)
 
〇他人や私の悪口を街を歩いてて話す、注意してもやめない
→(男としてかっこ悪いんじゃボケ!と(笑)
男の羞恥心に訴える注意の仕方をまずしてから、
治らなかったら別れると宣言して本当に治らない場合別れる)
 
〇何かしらこぼしたり、落としたり、
→(その都度、本人に責任を取らせる。
落としたり壊しても私知らないからと、
しりぬぐいを一切しないこと。)

〇デリカシーのない行動
→(治らないのは、本人がそれを悪いことだと思っていないからなので、
なぜ、どういう行動がデリカシーがない行動なのか説明をしてわからせる。
わかるまで言って聞かせる。それでもわからないようなら、脳の病気等
を疑うことも検討が必要。そういう病気の人もいるので。)

ね、これ、読んでて思わなかった?
 
この男いくつやねん?と。
 
30歳じゃなくて3歳児だよね(笑)
 
この彼女はイライラしない方法を
 
教えてほしいと書いているけど、
 
視点がズレてるよね。
 
これにイライラしない人なんていないし(笑)
 
それより、この彼を選んでいる自分の選択眼を
 
今一度疑ったほうがいいかもしれない。
 
ダメ男でも、どうしても好きだからというならば、
 
彼が改善するチャンスを、一度だけ与えてあげればいい。
 
そのための白紙宣言です。
 
そして本当に改善できなかったら別れる。
 
更年期の薬飲めとか、
 
どこまで図に乗ってるねんって話ですね。
 
こういうこという男は、俺が結婚してやる、
 
ぐらい横柄な気分でいるからね。
 
アホかと、一度ひっくり返して、青ざめさせないといけない。
 
入籍までいってたら、社会的に公表してるでしょうから、
 
それが自分の落ち度でなくなるとなれば
 
大恥ですからかなり焦ります。
 
男性は社会的な生き物なので、
 
プライドとか世間体とか、
 
いろいろな面からやばい!と思うようになります。
 
本気で焦って直したら、直る可能性もあるかもしれないので、
 
そこは相手の努力をしばらく見てから、こっちが判決を下す、
 
という態度でいくべきです。
 
この女性の問題点は、
 
自分が悪いと自虐的な思考であることです。
 
どこをどう見ても、男性がアホすぎます。
 
それに気づいて、こちらがジャッジすることが大事です。
 
あと、オカン&息子みたいな状態になってるのもアカンですね。
 
物を落とすとか、壊すとか、そんなの
 
手を貸さずにほっておいたらいいんです。
 
壊したり落とした時、自分がなんとかしてあげないと!とか
 
思ってるその意識がもうオカンなんです。
 
この彼氏も30歳のいい大人なんだから、
 
自分で責任取らせればいいだけだよね。
 
もし店で何か落として壊したら、
 
あ〜あ・・・って感じで
 
何も言わずに冷ややかに(笑)見てたらいいだけです。
 
店の人に自分で謝らせて、自分で弁償させればいい。
 
そうなると、普通の男性だったらそこで、
 
こういうことしたら、自分がかっこ悪いって気づくので、
 
自発的に直していくはずなんです。
 
ここでそう思わないとしたらかなりのバカです。
 
結婚に値しないバカ確定なので、お別れ確定です。
 
男性はね、女性の態度(あり方)によって、
 
ある程度は変えることはできます。
 
ただ、その男性が、性根からバカだった場合、
 
それは変えようとするより、
 
(別れる)判決をどっかで下さなきゃいけない。
 
文面を見る限り、女性の態度(あり方)にも
 
問題があるように感じますので、
 
態度(あり方)を変えれば、
 
男性が変わる可能性があると思います。
 
この人でいいの?という相談もお受けしております。

たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

例えばですね、もし、あなたの友人が

 

誰かと愛人関係を結んでいたとします。

 

結婚している男性からお金を頂いて

 

お付き合いしているわけです。

 

それを聞いたとき、

 

多くの人の反応は

 

愛人なんてやめときなよ!とか

 

不倫なんて絶対ダメだよ!とか

 

せ っくすしてお金もらうなんて汚らしい!とか

 

言ったりします。

 

言うだけじゃなく怒ったりして、

 

挙句の果てに、その子がアドバイスを聞かなかったら

 

ブチ切れて縁を切ったりなんかしたりしてね。

 

でも・・・・そもそも、愛人の何がダメなんでしょう?

 

なんでせ っくすしてお金をもらったらダメなの?

 

その正義って、絶対なんでしょうかねぇ??

 

誰しも「自分こそが正しい」と思って生きてます。

 

そう思っていないと生きられないですからね。

 

でも、正しいと思うその正義?って、

 

実際は、絶対的なものではないんじゃない?

 

また、それは普遍的なものでもないんじゃない?

 

普遍的なものってのは、

 

時代や国が違っても共通する正しさ

 

みたいなもののことです。

 

例えば「人を殺めること」は良くないこと。

 
たぶんこれは、万国共通で
 
時代にほぼ関係なく、
 
普遍的な正しさに近いかもしれない。
 
だけど愛人がダメってのは、それとは違うくないですか?
 
ほかの国には、第二夫人、第三夫人とかって、
 
一夫多妻があったりして、
 
それもいわば形は愛人と似た形態があって。
 
その国ではそれでOKだってことは、
 
この形態(愛人という形態)は、
 
普遍的に悪だとは言えないと思うのです。
 
つまりそれはただの(今のところの)ルールっていうだけ。
 
ルールをはずれたらやりづらいとは思うけど、
 
でも、人としてダメなのとは別です。

 

また、愛人契約しているその友人は、

 

本人が愛人でいることを、とくに悪いとも思っていないし、

 

お金もらえて助かってるって思ってるんです。

 

だったら何が悪いの?ってことなんですよね。。。。

 

本人がそれでいいと思ってやってるのだから、

 

それが正解でそれでいいじゃない。

 

つまり・・・・自分がこれこそが正しい!!と

 

振りかざすその正義って・・・・・

 

(偏った)価値観の押し付けだったりするのですよね。。。。

 

自分が正しいと思うことを、おまえも正しいと思え!!

 

みたいな。

 

ずいぶん偉そうですよね。

 

何様なんでしょう?(笑)

 

人は誰しも、自分の好きに人生を

 

デザインする自由を与えられてます。

 
愛人になったその友人もそうですし、
 
もちろんあなたもです。
 
干渉しすぎるのは愛じゃないんです。
 
押し付けたらもう、
 
その時点で愛とはかけ離れていきます。
 
あなたがどう生きるかも自由だし、
 
他人がどう生きるかも、もっと自由なんです。
 
人間が便宜上作った、
 
幸せという名の型(かた)にはめ込むことは、
 
自由を奪い、いらぬ苦しみを強いることになり、
 
お互い幸せから遠のいていくのですよね。
 
人々は、今思っている型(かた)を
 
その、正しいと思いこまされてる型(かた)を
 
正義だと思い込まされている型(かた)を
 
脱却した先に、
 
本当の自由な幸福があるのだと思うのですよ。
 

たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

先日「どうでもいい男性でも3回会うこと」

 

って記事を書いたんですが。

 

私の話もこれに関連するので書きますね。

 

アモーレと初対面のとき、

 

とくに何も感じませんでした(笑)

 

ビビビ!とかまったくなくて・・・(爆!)

 

ただ、アモーレの印象で良いなって思ったのは、

 

ハキハキ話すこと。

 

私、男性で声が小さい人嫌いなんです。

 

ボソボソ言って、何いってるかわからんようなのとか、

 

なんかイラッとするよね。

 

それがまずなくて、こんにちは!!って、

 

ハキハキしてたのは好印象でした。

 

でも、それ以外はとくに印象深いことはなにもなく、

 

アモーレが私を気に入ってくれてるのも、

 

イマイチよくわからなかったくらい

 

平凡、平坦、平穏、な初対面でした。

 

とくに気に入ったわけでも、

 

嫌いってわけでもなく

 

「普通」って思ったってだけの印象です。

 

だけど何度かお会いして、お付き合いしていく中で、

 

私にはゼンゼンないものをアモーレが持っていて、

 

アモーレにないものを私が持ってるところもあって、

 

こうしてみると、わりとバランス

 

取れてるのかもしれないなーって

 

思うようになっていきました。

 

だからね、初対面がロマンティックじゃなくても、

 

普通でもどうでもいいって思っても、

 

3回は会うって大事なのですよ。

 

自分の見る目なんて、

 

たいしてあてにならないですから、

 

とにかく誘われたら、3回は会ってみることです。

 

婚活がうまく行ってる人は、

 

そのへんわりと柔軟な人多いですよ。


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

かみたのかいのメンバーさんに

 

新たに彼氏ができましたグッド!

 

おめでとう〜〜〜パチパチパチクラッカー

 

男性との出会いに関してですけどね、

 

運命の人はビビビ!と来る!とか、

 

ロマンチックな出会いが私にもあるかしら?とか・・・・

 

思ってるとしたら夢みすぎなんです。

 

彼女のパターンがまさに、

 

今日のタイトルどうりなんですが、

 

彼と出会った初対面のとき、

 

「ゼンゼンタイプじゃなくて興味ない真顔

 

って思ったんだそう。

 

相手がアプローチしてきたのはわかってたけど、

 

まったく興味なくて、冷たくあしらってたらしいのですが、

 

一緒にコンパに行ったメンバーさんから、

 

「次のコンパにつなげてもらいたいから、

一回だけデートしてきてよ!!」

 

と頼まれ、しぶしぶデートしたんだって。

 

すると、コンパのときはわからなかった、

 

相手の誠実な面を垣間見ることができて、

 

あれ?もしかしてこの人いい人かも??

 

となっていき、2回、3回と会ううちに、

 

だんだん好きになってって

 

お付き合いに発展した、

 

という展開だったのです。

 

これ、婚活市場では、

 

ぜんぜん珍しいパターンではないんです。

 

わりと多くあるパターン。

 

だから、いつも、興味ない男性でも3回は会ってみて!

 

と言ってるんです。

 

こういうとまた、極端思考の人は、

 

生理的に嫌いな男性でもですか!!???

 
と目をひんむいてむきになってくるんだけど(笑)
 
そんなこと誰も言うてへん。
 
その、右か左か!白か黒か!!みたいな発想は、
 
やめたほうがいいですよ。
 
なんでもグレーゾーンがあるのですから。
 
人の言ってることは素直に聞けばわかるはずです。
 
「どうでもいい男性でも」3回は会ってみて。
 
と言ってる言葉のまんまです。
 
コンパとか初対面って、誰でも緊張してるやん?
 
だから男性でも、本領を発揮できてないことも多いんです。
 
二人で話すのと、大勢で話すのは、
 
やっぱり違うことも多いですしね。
 
だから、出会いの場だけで判断せず、
 
誘われたら3回は会ってみたらいいですよd

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
こんにちはニコニコ
 
ガールズトークに勝手に答えるコーナーです♪
 
-----------------------------
振られた側なのですが、
 
別れる際に私物を渡されました。

ですが私服や化粧水のみで

下着やパジャマは?と言ったら

もしかしたら泊まり来た時使うかもしれないし

と思ってもってこなかった。と言ってました。
 
もしまた縁があれば、とも言われ

別れるというのに未練があるのか

ただの友達としてなのかわかりません。

ただ、彼はいたって真面目な人で

セフレとかありえないでしょ。と言うような

人なので考え難いのですが…
 
どう思いますか…?

ローレンシア(25歳)
 
--------------------------
 
このパターンも多いんですよねー。
 
男から別れようと言ってきたにもかかわらず
 
荷物を返さないってやつね。
(人によって鍵を返さないやつとかもおるね)
 
ナメてるよね。
 
要するにアホなんですよ(笑)
 
男は自分から別れようと言っても、
 
女性のことをどっかで自分のものって思ってるの。
 
女性のように白黒はっきりつけようとしない。
 
ヤツらはグレーが大好きなのよ。
 
だからこういうことするんですよね。
 
もうね、こんなナメたやつは、痛い目に合わせなアカン。
 
強制執行でもなんでもしたるぐらいの勢いで(笑)
 
荷物根こそぎ持って帰るべきだよね。まずは。
 
そこまでしないと、結局ダラダラ会うことになって
 
曖昧な関係になるからね。
 
セフレとかってね、結果的にそうなるだけで
 
多くの男性は、これはセフレ、これは本命、
 
とかって明確な線引きをしていないんです。
(このパターンの場合は、です。
初対面で線引きしてることはわりとある)
 
ラインがかなり曖昧というか、ぼやけてます。
 
その男性の思考をまず、知っておくことですね。
 
女性の思考で考えると、それがわからないから、
 
セフレなの?本命なの?
 
という極端思考が出てくるのですが、
 
男性は基本的に「なんにも考えてない」ので、
 
ある程度、こちらでコントロールするぐらいの意思で
 
進めていくほうがいいと思いますよ。
 
この人の場合、一旦ちゃんと別れてから、
 
別の男性とデートしまくったらいいですよ。
 
それを彼が知ったら、後悔して泣きついてきますから。
 
それくらいやって初めて気づくんです。
 
目を覚まさせないとアカンと思いますよ。
 
復縁の相談もOKです→★★★

たおやかLOVEセオリー
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
ども♪
 
ガールズトークに勝手に答えるコーナーです。
 
-------------------------
彼氏に振られました。
 
数ヶ月前ぐらいからお互い忙しくて全然会えなくて、
 
その辺りから好きだと思えなくなってしまったとか。
 
その数ヶ月間一緒にいて。
 
好きだよとか言ってたくせに、裏切られた気分。
 
振る方は何もダメージないかもしれないけど、
 
こっちとしてはダメージでかい。
 
今度直接会って話すので、その時にどうにかして
 
相手にもダメージを与えたい。
 
何か案をください。
 
そういうこと考えるから重い女と思われたんじゃないの〜?
 
みたいなことを思われるかもしれませんが、
 
承知のことなのでそういったコメントはお控え願います(..)

パオレッタ(20歳)
----------------------------
 
ふふ(笑)気持ちよくわかります。
 
ダメージね。
 
与えてやってください(笑)
 
そもそも恋愛ってドロドロしたモンなんだから、
 
イイ子ちゃんになんて、ならなくていいと思うのですよ。
 
気が済むまでやりきったほうが、あとがスッキリだから。
 
その前にこれ、まだ連絡ありますよ。
 
この男はナメとるね。
 
だから「あ、そ。わかった」って言ってほっといたら、
 
性懲りもなく連絡してきますよ。
 
耐久にはなるけど、連絡してきたそのときに
 
きっついのぶち込んだったらいいよ(笑)
 
これはおそらく、別の女ができたっぽいよね。
 
男性から別れを言ってくるときは、大抵そうですから。
 
でも、そっちが落ち着いてきたころに連絡があるので、
 
そのときが勝負でしょうね。
 
さー、あなたならどうダメージ与えます?(笑)
 
他の方の意見を見てみましょう♪
-------------------------------
イレール(101歳)
多く話さず、あっさり
「わかった。バイバイ。」って言ってみたら?
縋り付くのを期待してる人多いよ。
その後、相手から連絡来ることが多々あったな。

マコ(99歳)
好意をもってくれてる人がいるからその人と幸せになるね!
では

ワカコ(37歳)
会わずに連絡先も全部拒否して黙って消える
 
エリザベート(34歳)
精一杯おしゃれをして、笑顔で別れるのはどうですか?
別れるのは惜しいなって思わせる。
あなたによりを戻す気があるなら、
いい思い出にしておくとまた連絡がくる可能性があります。
私はこれで復縁して結婚しました。
よりを戻す気がないなら、笑顔で談笑しつつ
「エッチの時ずっと演技してたんだよね〜。
今度彼女が出来たら、もっと気を使ってあげた方がいいよ。」
と悪意の無いアドバイス的にディスる。
エッチの時に演技してたって告白は、男性にはかなりきついらしいですよ。
--------------------------------
ぷぷぷ(`∀´)↑このエリザベートさんのやつええね。
 
私はこれが好きだわ(笑)
 
赤字で書いたやつね、これが男性ですよ。
 
その後、相手から連絡が来ることが「多々」あった。
 
多々あるのです。あると思って間違いない。
 
男のほうが執着心強いですから。
 
私なんて、会わなくなって何年もたって
 
もうなんの関係もないのに
 
いまだにこのブログチェックしてはる男がいるからね。
(ホント気持ち悪い。。。)
 
まーそれくらい、男の女にたいしての執着ってのは強いのですよ。
 
なので、いくらでもダメージを与えるチャンスはありますから、
 
連絡があるまでの間、作戦を練りに練っておいてください♪
 
ダメージの与え方も相談のりますよ(笑)

たおやかLOVEセオリー

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

以前も書いたんですが・・・・

 

LINEの通知とか、SNSの通知

(メールがきたらお知らせがくる通知)

 

あれ、通知しないほうがいいですよ。

 

大抵、あれに振り回されてる人は

 

恋愛でも振り回されています。

 

まずね、その、機械に振り舞われている

 

自分のことを客観的に眺めてみてください。

 

よく考えたみたら、異常だと思いませんか???

 

音が鳴るたびに気になって気になって、

 

何をしててもすぐ携帯を見たくなって、

 

機械があなたを動かしてるんです。

 

人間のための機械に、

 

人間が振り回されてるって、

 

よーーーーく考えてみて。

 

マジな話、異常ですよ。

(それすら気づかないとしたらかなり重症です)

 

これはね、恋愛だけの話じゃなく、

 

全部にいえることなのと

 

これからネット上も

 

規制が入るかもしれないので、

 

携帯からある程度、

 

距離を置いたほうがいいかもしれない。

 

それも含め、振り回されて生きることが

 

マイナスだと感じています。

(携帯=人工知能ってことかなって思ってるので)

 

そもそも、ちゃんと人間らしい生活しましょうよ。

 

不愉快なことを、不愉快だと感じる感性を

 

無視して生きたらダメなんじゃない?

 

その姿勢が、恋愛をダメにしているんです。

 

たとえば通知がきて、そのたびに振り回されて、

 

正直、疲れしまったり、不快とか、不愉快って思わない?

 

それが愉快だったり、快適だったら、

 

そもそも疲れないわけでしょ?

 

ってことは、真の部分では、

 

不愉快(不快)なんですよ。

 

だったらそれは、拒否してください。

 

その、なんか嫌だな・・・とふっと湧いた、

 

その感覚を無視して生きると、

 

だんだん感性が鈍くなっていくの。

 

嫌なことを嫌と感じなくなっていき、

 

何をされても鈍感になっていく。

 

だから、男性からされた嫌な態度にも、

 

本当は不愉快だったのに、受け入れたり、

 

毅然とした態度をとれなくなっていって、

 

結果、あなたが望まない、

 

虐げられた恋愛や、大切にもされない

 

不満足な恋愛になったりするんじゃない?

 

その姿勢、生き方は、

 

すべてにリンクしていくと思うのですよ。

 

いっぺん機械(SNSやLINE)の

 

通知の一切を非通知にしてごらん。

 

やってみたらわかるよ。

 

これほど気の休まることないからホント。

 

まずは、自分の心、気持ちを整える時間と

 

自分を大切に慈しむ時間をとってくださいな。

 

ごく普通の日常をまず、

 

心穏やかに過ごせるように工夫していくんです。

 

落ち着いて恋愛できるのは、体制が整ってからですよ。


新時代・トリニティ

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。 

キリスト教ってね、

 

私はまったく縁がなかったんです。

 

興味もなかったですし。

 

かといって、悪いイメージもとくになくて、

 

私の人生には関係のないもの。という感じでした。

 

だから、最初トリニティの授業を受けた時、

 

ありえんくらい、ド素人の質問を繰り広げました。

 

トリニティの授業では、要所要所で

 

「父と子と精霊の無条件の愛のトリニティ」

 

と唱える箇所があります。

 

何度も唱えてると、ある疑問が沸きました。

 

「あのぉ・・・父と子と精霊の・・って言うじゃないですか?

何度も出てきますけど、なぜ、父なんですか?

なぜ、母は出て来ないんでしょうか・・・・・?」

 

と、素人丸出しの質問をしてました。

 

洋画とかでもよく、キリスト教信者の主人公が

 

「父と子と聖霊の御名によって祈ります。アーメン」

 

とか、唱えるシーンがあったかと思いますが、

 

興味がないから、その理由を調べもしないし、

 

別にどっちでもいいわけです。

 

このように無知なので、毎回毎回父ばかり出ると、

 

なんで母はおらんねん!ってなる(笑)

 

なぜ父なのか。

 

つまりこういうことだと解釈してます。

(もしかしたら私もまだ違ってるかもしれないので、

違ってたらごめん)

 

イエスキリストを生んだのは、マリア様である。

 

つまり、マリア様が母親である。

 

では父は誰なのか?

 

マリア様が精霊の導きにより受胎したことから

 

その子の父は誰?となれば、

 

それは神でしょ!となるから、

 

父(神)と子(キリスト)と精霊の・・・・

 

という話になっていると。

 

おお!そうだったのか!と、

 

この年になって知ったという有様(笑)

 

キリスト教の人が聞いたら、そんなことも知らんのか!

 

って鼻で笑われると思うけど。

 

こんな風ですが、それでも

 

神道とキリスト教が関係のないものではなかった

 

のだ、ということを知った時

 

人生ではじめて聖書を買いました。

 

kindleとかのを買えばいいのに、

 

紙の本が好きだからという理由で

 

現物を買ったら、すごい重くて分厚い聖書が届いた(汗)

 

ところどころ読んで、関心があるところだけはじっくり読んだ。

 

けど、こんなの全部読めへんわ!!とすぐ気づいたので、

(買う前は全部読む気でいた。笑)

 

YouTubeで動画を探して、ダイジェスト版を見ました。

 

そうやって、少しずつ理解を深めている状態です。

 

でも実はね、昔、ある人から

(神道関係の人から)

 

伊勢の内宮の誰も入れないところから

 

あるものが出てきた、という話を聞いたことがあったんです。

 

日本が戦争に負けて、GHQが乗り込んできた時のこと。

 

もちろん彼らは、神社仏閣にもズカズカと入り込んできて。

 

アメリカ人たちは、内宮の中の中にあった

 

そのあるものをみて、卒倒してその場にひれ伏した。

 

みたいな、まるで都市伝説みたいな話を

 

耳にしたことがあるんですわ。

 

何、とは書きませんが、まぁ、要するに

 

アメリカ人たちはキリスト教徒だったというオチです。

 

そんな話を以前から聴いていたので、

 

神道とキリスト教が関連してるというのを知っても

 

なるほどなーあるかもね。って思って、

 

変だとは思わなかったんですね。


たぶんね、日本にはそんな

 

ヴェールに包まれて公で言えないことが

 

たくさんあるんだろうと思うのですよ。

 

一般人が知らないいろんなことがね。

 

もちろん私とて、確かめることもできませんから

 

真相は闇の中ですが、そんな逸話もあるという話。

 

こういう話をしたらこのセリフで

 

ごまかしといたほうがいいから

 

言うとくか。

 

信じるか、信じないかは、あなた次第です!!

 

(`∀´)

 

こんな無知な私ですが、トリニティのことは

 

理屈ではほとんどわかっていませんが、

 

なにせ、体や感情が明らかに反応するので

 

その体感から、少しずつ理解していっている状態です。

 

十字架の意味とかもね、私は知らなかったんだけど、

 

あれも深い意味があって、知っていくと楽しいです。

 

今は説明できないし、

 

説明していいのかもわからないので書けないんだけど。

 

私たちって、どうやらもう、何十回、何百回(人による)

 

生まれ変わって、同じような経験を

 

時代を変えて繰り返ししてきてるので、

 

ある意味、魂が成熟してて、

 

またある意味、魂の旅に飽きてるんだと思うんです。

 

たぶん、そういう人が、神との共同創造に

 

興味を持っているんだと思うよ。

 

魂の旅の最終章にあたり、

 

最後はパーッと祭りで締めくくりたい。

 

と、魂は望んでいるのかもね。

 

何かよくわからないけど気になる、とか、

 

何かわからないけど知りたいとか、

 

何かわからないけど、(胸が)ザワザワする、

 

という感想をたくさん頂いています(笑)

 

そのザワザワは、魂が反応してるんだと思いますよ。

 


新時代・トリニティ

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。    

いや〜〜。あちこちで

 

祭りが開催されてますねぇ。

 

盛況にワッショイしてる。

 

スピリチュアル?心理業界?も

 

よく燃えておる(笑)


「心理学ではなく新興宗教」精神科医が、

人気カウンセラー・心屋仁之助氏の「娘叩く母」肯定を斬る

心屋さんの火事、ゼンゼン鎮火しない。

 

でも、心屋さん炎上しても笑ってるし(笑)

 

お会いしたことが無いんでわかりませんが、

 

たぶん、屁とも思ってないと思うよ。

 

なんていうか、もう、彼は大気圏から出たところにいるので、

 

どんなに燃えても、どんなに石やら爆弾投げつけても

 

届かないところで笑ってると思いますよ。

 

いま、世の中が極のところに来てるから

 

カオスな感じしますね。

 

地震問題もメディアが祭りやってたみたいだし、

(やれ、どこが悪いじゃ、どこがいけなかったじゃ・・・と)

 

スポーツ業界もどんどん膿が出て止まらない勢いですかね。

(暴力、パワハラ問題?)

 

変わろうとする力と、強引に過去のやり方を、

 

まだ通そうとする力が押し合ってカオスになってる感じ。

 

さきほど引用した記事もね、

 

まさに古いやり方(思考)の人が、

 

新しいやり方(思考)の人を

 

理屈でなんとかねじ伏せさせようとしてるのが

 

顕著だなぁ・・・と個人的には感じてます。

 

前世とか言い出したら宗教だ、という理屈ね。

 

たぶん、心屋さんはこういうんじゃないかな。

 

そうそう(笑)宗教みたいなモン!わはは!!

 

宗教=良からぬもの、怪しいもの

 

科学=正しい、目に見えるもの=正しい、とか

 

目に見えないもの=怪しいもの、信じられないものとか、

 

○○学と名の付くもの、資格があるもの=最良

 

という、今までの古い概念が崩れてきてるんです。

 

すでに崩れてるから、心屋さんがあれだけ人気があるわけで。

 

本当にダメなものだったら、誰もついていかないから。

 

いま、これまで非常識だと思われてたものに

 

多くの人が真実を見出しはじめてる。

 

たぶん、もう、この勢い止まらないと思うよ。

 

いよいよその勢力がすごくなってきてるから、

 

古い考えの人は、必死で抵抗している感じ。

 

これは理屈があるから正しい!!

 

あれは理屈がないから間違ってる!!

 

そうやってジャッジ祭りを一生懸命やっているような。

 

だから言うてるやん。

 

ジャッジ手放しなさいよ、って。

 

神が伝えてきてるやん。

 

いよいよ時代が変わりますよ〜って話だよって。

 

んも〜みんなゼンゼン聞く耳持たないんだからぁ(笑)

 

耳日曜の人多いんで、もっかい転載しときますね。

----------------------------

 

その日を境に、世界が新時代に突入したことを象徴するために

 

世界史に残るような出来事が起きるであろう

 

「聖なる/魔なる2ヶ月間」へと向けてカウントダウンが始まります。

それに向けて今できる必要な準備は、何が起きるにしても、

 

個人レベルでも集合意識のレベルでも、ジャッジを手放すことです。

どんなに自分や自分たちの正しさを主張しても、

 

相手や相手達の正しくなさを批判したとしても

そこには新時代の真理はありません。


それだけでは、新時代に自分の魂が

 

設定してきた使命も果たすことはできません。

そのことに、あなたは本当はもう気づいているはずです。

もしも預言どおりに時代が変わったのなら、

 

それに合わせて、個人も集合意識も生まれ変わらなければならないはずです。

そのことを象徴して告げ知らせ促すために、世界史に残るような出来事が起きるのです。

しかし、そのメッセージが受け取られにくい状態であればあるほど、劇薬が必要になるのかもしれません。

残念ながら、それを激化させようとするような意識やエネルギーも活発に働いています。

〜〜〜〜〜〜〜

(前略)

それが良くなったか?わるくなったか?のジャッジは抜きにして

何がどう変わったのか?それが捉えやすい変化か?どうかも別にして

ただ、それが明らかに今までとは別物になっていることにフォーカスした時に

それがさらには、人間だけではなく天候を始めとする自然環境の大きな変化ともリンクして捉えれた時に

このままこれまで通りに全てが変わらない前提でやり過ごすことをやめて立ち止まった時に

そこに横たわる大きなテーマから目をそらすことができなくなるはずです。
-------------------------

 

もしかしたらこれすらも、魂が・・・とか言ってるから

 

新興宗教だぁ!!!

 

って言いそうな人いそうだけど。

 

だからジャッジじゃないっちゅーの(笑)

 
炎上した部分はこの↓部分のようなんですけどね。
---------------------

「キミの娘さん叩かれるために生まれてきたのよ 

だから、叩きたくもないキミを動かしたのよ」と回答。

なんでも相談者の女性は、「叩く『役目』を負わされた」といい、

娘が叩かれるために生まれてきた理由については、

「それでも親を許すため それでも親が

自分自信を許すためのトレーニングしにきたのよ。

前世でできなかったからまたチャレンジしにきた」と説明している。

---------------------

 

これは一般常識からいったら、

 

そんなこと言うべきじゃない!

 

となるんだろうと思うんです。

 

まー、正論ですよ、正論。

 

でも、前世とかあの世とか、

 

スピリチュアルな側面から見る視点

 

を持っている人から見れば、

 

別におかしなことを言ってるとは思わないんですね。

 

前世からのご縁の絡みもあって、再度生まれてくる人もいるからね。

 

前世で敵の関係だった二人が、

 

親と子として生まれかわって、

 

愛というものを立場を変えて体験する

 

というお題目を持って生まれる人たちもいたりね。

 

ときに、人生のことって、心理学とか科学とか、

 

理屈では、どうにも解決できないってことってあるんです。

 

そんな人たちが、スピリチュアルな世界に解決を見出しているわけで。


もちろん世の中に、スピリチュアルを否定する人もいていいとは思うけど、

 

ただ、人生が壮絶すぎて、もう科学だの、心理学だの、医学だの、

 

それっぽっちの知識や方法では、とても解決できない!

 

という深い悩みを抱える人だって、世の中にはたくさんいるんです。

 

ある程度、人生のどんぞこを知ってる人はわかると思うんですが、

 

心理学やら科学やら、医学やらで解決できる悩みなんて

 

こう言っちゃナンですけど、たいした悩みでもないんですよ。

 

だって、既存のもので解決できるんだから。

 

すでにある既存のことで、

 

どうやっても解決できない深い闇や

 

人生の問題を抱えている人や、

 

既存のものでは埋まらない何かを持ってたり

 

感じたりしてる人たちが

 

スピリチュアルな分野に生きる希望を見出すんですから、

 

そもそも、立ち位置が違う。

 

暗い暗い闇のところにいる人にたいして、

 

救えるものってね、結局、スピリチュアルな話

 

見えない世界の話になっていくと思うんです。

 

みなさんだってそうでしょ?

 

たとえば、今まで体験したことのないような、

 

巨大地震を体験したとしましょう。

 

たとえば、震度10とか。

 

どんなだろうね。

 

天と地がひっくり返るほど恐ろしいだろうね。

 

もし、そんなのを体験したとしたら?

 

たぶん、あなたもとっさにこう口走ると思うよ。

 

「神様どうか助けてください!!」って。

(もしくはご先祖様助けてとか。何か見えないものに助けを乞う)

 

神を信じない!とか言ってる人だって、これ言うでしょ。

 

結局、どんずまりまで行ったら、神を頼るんじゃん(笑)

 

宗教はあやしいだの、神なんぞおらんだの、

 

そんなことは、元気で余裕がある時だから言えるんですよ。

 

本気で死にかけたとき、その態度でホントにいられるの?

 

マジで死にかけたとき、神に通じる見えない何かを

 

思い描かない人なんているのだろうかね?

 

時代が極に来てるから、

 

その今まで見ないままごまかしてきた

 

神とか生とか死とか性とかを、

 

観ざるを得ない時代が来たんだと思うんですよ。

 

ちょっと話すと、怪しい!とか、死後の世界なんてない!とか、

 

神なんていない!とか、性のことなんて汚らわしい!とか言って、

 

蓋をして見ないままきたものが

 

そのままでは進めなくなってきてるんだと思うんですよ。

 

噂によると、金融なんかもこの2年〜3年で、

 

日本はひどく貧しい国になるらしいですし、

 

それどころか子どもがいないので、

 

日本はどう考えても、衰退の一途ですわね。

 

このように現実的にも、今までにない変化が来そうなことをも、

 

潜在的にみんな感じてて、心が落ち着かなくて

 

余計にジャッジ合戦も増してるんじゃないですかね。

 

で、話を戻しますが、心屋さんが言ってるのは

 

そんな、見えない世界がある前提の話だってこと。

(お会いしたことがないので私の解釈ですが)

 

そもそもこのお母さん、

 

心屋さんのところに相談するくらいの人なわけですからね、

 

叩かれるために生まれてきた、と言われて、

 

「そっかー!じゃ叩いてもいんだ!

よし!これからもどんどん叩くぞ!!」

 

とは、ならないんじゃないですかね?

 

心屋さんが前世とか、見えない世界がある前提で

 

このお子さんとの関係性について説いていることくらいは、

 

理解できるんじゃないない?

 

すでに、叩いてる自分はダメだって、

 

お母さんは気づいてるわけですしね。

 

このお母さんが心屋さんを信じたのは、

 

このお母さんの人生の選択であり、

 

それを、周囲がそんなのは違う!とか、

 

ダメだぁ!とか、いちいち言わんでも。

 

はたの関係ない人たちが、頼まれてもいないのに、

 

やれ違う!やれ間違いだ!って

 

言う必要は果たしてあるのだろうかね?

 

ジャッジを手放せ、ってね。

 

人のことはもういいから、自分の人生に集中して生きれ。

 

と言われてるような気がしているんですよ。

 

なぜなら、自分がジャッジを手放そうとしたとき、

 

いつも問われるのは

 

「自分の在りかたのみ」だなって感じるから。

 

おもしろいことに、自分の生き方のみに集中していくと、

 

逆に自然と他人をジャッジする暇がなくなるんですよね(笑)

 

私たちは、どれほど自分の人生そっちのけにして、

 

他者ばかりを見て、他者との比較をして、

 

他者との勝った負けたを比べているのか?

 

という事実と向き合うことにもなる。

 

まーそいうことで、私たちは

 

いよいよ真の魂の自立を促され

 

向き合う時期がきたんだなって思うのですよ。

 


新時代・トリニティ

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。    

パートナーシップを教える先生?

 

のような仕事の人がいっとき

 

すごく増えた時期があったと思うんです。

 

売り方の路線としては、

 

私、彼氏(夫)に愛されてこーんなに幸せなの♪

 

あなたも私みたいになりたい?

 

なりたい人は教えますよ☆

 

という感じの流れのやつです。

 

こういうのを、「わたし満たされてます商法」というらしい(笑)

 

私ももしかしたら、そういう路線と同じと

 

見られているかもしれないのですが、

 

実は違うくて、アモーレのことほとんど書かないでしょ?

 

こういうことがありました、という事実

(どこの店連れていってもらったとか)

 

は書いていますけど、

 

満たされてるよってことは書いていなくて。

 

あと、ケンカした件を題材に出して、

 

自分の心(自分の怒りとか苛立ち)の解決の仕方を動画で話す、

 

みたいな方向の話はしたことがあると思いますが、

 

幸粋がアモーレにどれほど愛されているか?

 

について書いたのは、確か一回だけです。

(自慢ですよと宣言して書いたことが1度あったと思う。笑)

 

その記事にも書きましたが、

 

悩んできてる人にたいして、私の幸せを見せつけても

 

嬉しくないんじゃない?って思ってるので

 

そういうのはしたいと思っていなかったんですね。

 

かみたのかいのメンバーさんですらも、

 

私がアモーレのことをまったく話さないので、

 

大丈夫ですか?(ちゃんとうまくいってますか?)って、

 

むしろ心配して聞いてくれるみたいな状態で(笑)

 

それくらい自慢しないんです。

 

それより私の場合は、

 

たおやかLOVEセオリーを前面に出したいので、

 

「わたし」そのものを前に出したいとは思ってないんです。

 
わたし満たされてます商法の方の、

 

(彼氏や夫と)仲良さげにツーショットで写ってる写真とか

 

記事などにあがってるのをみて

(こんなに私たち幸せよ。あなたもこうなりたい?という

ニュアンスで訴求してくる記事)

 

私も自分の商品をこうして記事にして、

 

宣伝する側の人間なので

 

宣伝する側の立ち位置で、

 

その幸せそうな写真を見るわけです。

 

非常に冷めたものの見方をしてしまって、

 

申し訳ないんですが、

 

いつも私が思っていたことは、

 

この路線の売り方は、いつか行き詰るだろうなぁ。。。。。

 

ってことなんです。

 

えとね、例えるなら、

 

芸能人のおしどり夫婦が二人で出てるCMと同じ感じ。

 

二人がおしどりのままいられれば問題ないんですが、

 

大抵の芸能人は数年で離婚するので(定番)

 

いずれCMは、成り立たたなくなる。

 

そんなことがよくあるよね。

 

事実上離婚したも同然なんだけど、

 

CM契約があるから、体裁だけ整えているけど、

 

(マスコミから)情報が洩れて、離婚騒動が勃発して、

 

でもCMの手前、離婚を否定したりして、

 

CM契約が終わったとほぼ同時に、

 

やっぱり離婚になる夫婦っているやん。

 

あの流れと同じことを、どうしても連想してしまうわけ。

 

だって、ラブラブなんて3〜5年続いたらいいくらいのもので、

 

あとは、フツーの生活になって、

 

ラブラブとかしないのが一般的だから。

(離婚までしなくても、普通に冷静になっていく)

 

恋の賞味期限はそう長くない。

(愛に昇華したとしても、愛はそんないちゃいちゃラブラブしないもので

むしろ離れてても安心で大丈夫と思うから、いちゃつかなくなる)

 

んで、実際、ある程度の期間、

 

その夫婦やカップルを眺めていると、

 

最初は毎日のようにあげていた、

 

最大のウリの、ラブラブ写真がどんどん減っていく。

(芸能人も結婚当初からどんどん夫婦の写真は減ってくよ。

んで、ついに子どものことか仕事のことしか語らなくなってきた頃に

離婚になるという流れ。これも定番)

 

あれ?久しぶりに見たらこの人、

 

(昔は毎日あげてた)旦那さん(彼氏)とのツーショット写真、

 

まったく出てないやん。ってこともけっこう多くて、

 

記事を見ると

 

「実は、亀裂が入って危なかった」

 

みたいな文章がちらほら。

 

あららら。これはあの芸能人の

 

離婚に向かう流れとそっくりなんだけど。

 

と、まあ、お会いしたこともない人なので、

 

事実は確かめようがないですが、

 

だいたい、そのあと、パートナーシップから、

 

どんどん路線変更していくよね。

(ビジネス系に転向したり、お金稼ぐ系に転向したり

コンサル系に転向したりとかいろいろ)

 

仲良しこよしの頃はそれが強みになるけど、

 

結局だんだん、パートナーシップがやれなくなっていくわけ。

 

私満たされてます商法は、けっこう早めに限界がどうやら来る。

 

こういう事象も、結局、とどのつまり

 

どんな相手と愛し合っても永遠はない。

 

という話につながっていくんですよね。

 

何度相手を変えても、行きつく先は同じなのよ。

 

私は、その相手変えて、また、永遠を見つけようとして

 

またさらに相手変えて、でも見つからなくて、

 

また相手変えて・・・(エンドレス)

 

をずっとやってる女性たちの相談を、

 

毎日受けてるから、事実を言ってる。

 

永遠にたどり着いた女性を見たことが無い(笑)

 

もちろん、私も含めて。

 

これを死ぬまでずーーーっと

 

やって終わる人生なのかぁ。。。。。

 

って思うと、本当にそれで

 

心の底から満足できるのかな?って思うのですね。

 

だって、今回の人生が、全人類生まれ変わりの最後ですよ?

 

最後の最後まで、ずうっとさまよい人の人生なのかーって。

(諸行無常を感じるゼ・・・)

 

※諸行無常・・・万物はいつも流転(るてん)し、変化・消滅がたえないこと。

 

だとしたら、最後はやっぱり祭りやろ!って、

 

そんな気分になってしまうわけですよ。

 

花火でもそうやん。

 

最後はパーッと!豪快に打ち上げて終わるよね。

 

もし本当に、今回が生まれ変わりの最後なんだったら、

 

だったらパーッと祭りで締めくくりたい!

 

と思ってしまうのは、自然なことかなって。

 

長い長い生まれ変わりの末、

 

今世、はじめて神から

 

「パートナーを組まないか?(共同創造のために)」

 

とオファーしてくれてるんです。

 

上(の位置)から助けますよ。でもなくて、

 

こうしないと恐ろしい目に合うぞ!!

 

と脅かされてるのでもなくて、

 

自分と同じ目線のところから

 

神が握手の手を出してきてくれて、

 

「一緒にやらない?どうする?(選択は自由だけど)?」

 

って聞かれてるの。

 

つまりこれが、最後の審判というやつだそうです。

 

審判って、私が裁かれるのかなって、

 

ずっと思ってたけど違うんだって。

 

自分(自身)がジャッジメントを下す(どっちか決断する)

 

ことを言うのだとか。

 

それにしても、神から「パートナーになんない?」

 

ってオファーが来るってすごくないですか?

 

あ、ちなみに先日プレゼントを告知した

 

トリニティブックを受け取った方は、

 

神から、すでにオファー受けてますよ。

 

たぶん、みなさん気づいてないと思うけど(笑)

書いてることよおおく読んだら

 

ちゃーんと、書いてることに後から気づくよ。

 

さらっと読んだらまるで気づかないけどね。

(あのブックは不思議なんです。頭だけで読むと、

わかったようなわからないような感覚を受けるけど、

魂で読むと、実は神からの深いメッセージだったことに気づく・・・)

 

神から対等にオファーが来た・・・

 

なんかこの感じ、ドキドキします。

 

何千年とこんな関係を培えずに、

 

何十回、何百回と生まれ変わって

(私たちは魂の輪廻を繰り返し)

 

何度も何度も、山ほどの経験をしてきて、ようやくですよ。

 

これを無視することが、私にはどうしてもできないんですね。

 

とってもそれが気になるんです。

 

神からそんなこと言われたら、

 

気になってしょうんがないじゃない?

 

あの神からですよ!!

 

私の言ってる神は、神道のなんやらの神様や、

 

なんとかの神様もぜーーーんぶ内包した神のことです。

 

神と永遠を一緒に創るなんて、すごすぎません?

 

なんちゅう時代なんだ!!って。

 

私はどこの宗教もしてません。

 

って、大抵の日本人は言うと思うんだけど、

 

みんな、いろんなものを実は信心している(信仰している)

 

ある人は、お金を信じているし

(お金さえあったら安心と思ってるのは信仰してるのと同じ)

 

ある人は異性を信じているし

(愛してくれる人さえいたら安心と思っているのは信仰しているのと同じ)

 

まぁ、いろいろ信じるものの対象はあるんだけど、

 

おそらくそのどれもに、絶対はない。

 

ほんの一時期、何かを得たとしても、

 

それはいつか形を変え、いつか泡のように消える・・・・

 

それこそ諸行無常なわけで。

 

人間同士とか、物質(たとえばお金)とか、

 

そういうのは全部、はかないものなのだなって。

 

あ、もちろんその、はかない泡のようなものを満たすことが

 

やりたければ、やる選択も与えられてるので、やっていいです。

 

ただし、今回が輪廻転生の最後ですけどね、ってことなんです。

 

これが最後、ってところがドキドキするポイントやね。

 

いや〜〜!!参ったな!

 

これで最後って言われるとな〜〜!と(笑)

 

さあ!私どうする!?あなたどうする!!?

 

すごい時代だわ。


新時代・トリニティ
今日の動画は語りです。

 恋愛のことは話していません。


※音出ます
【スピリチュアル】今、伝えたいこと
https://youtu.be/NPoF4Jhw7Tk


新時代・トリニティ

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。 

 

9月の頭の出張はね、東京にいたんです。

 

トリニティのセミナーに参加してました。

 

ワークのとき、明治神宮にも連れてってもらいましたよ。

明治神宮、いいところですね。

 

私は本殿より、

 

道中の木々の森の中がすごく気持ちよくて

 

清浄な感じしましたけどね。

 

御苑には季節ごとに咲く花の見どころもあったり、

 

江戸時代からずっと湧いている井戸がありました。

加藤清正が堀った井戸とかいうことで。

 

すごい綺麗な水でした。

 

警備員が警備するくらい厳重で、井戸そのものは触れなくて、

 

井戸からこぼれた水は触っていいので触りました。

 

写真も撮ってもいいんです。

 

明治神宮は、都会のオアシスでしたよ。

 

というわけで、今回はトリニティの

 

ファイナル覚醒セミナーというやつを受けました。

 

いろいろありすぎて、文字にするのが難しいのですが、

 

自分の使命を生きる方法がわかったのと、

 

あと、私はとにかく、体が反応するんですよね。

 

トリニティブックのときも書きましたけど、

 

このトリニティは、魂で感じると涙が出ます。

 

理屈を超えたところで涙が出るんです。

 

また、この涙が、これまで流したことのない不思議な涙です。

 

愛、感謝、喜び、悔い改める気持ち、裏切られた思い、怒り

 

という、真逆の感情が同時に出て涙になるという不思議。

 

普通、涙って悲しいから泣く、悔しくて泣く(陰)

 

嬉しすぎて泣く、感謝の気持ちが溢れかえってな泣く(陽)

 

のどっちかじゃない?

 

対極にある両方が同時に出て泣くって、

 

私は人生で初でした。

 

私のトリニティブックの感想を見て、

 

ブックを読んだ方は、

 

え、どこが涙出るところ????って、

 

たぶんなったかもしれないんだけど(笑)

 

これがね、読み方によって、

 

まったく反応しないときと、とてつもなく反応する時とあるんです。

 

同じ文章なのに、魂で読めたときは、反応がでるんですね。

 

頭で読むと、何も反応しないので、

 

ブックを受け取った方は

 

別の機会にまた読んでみたらいいですよ。

 

私もこれ、説明したい気持ちいっぱいあるんですけど、

 

文字にする限界を感じてて、またおいおいできればと思います。

 

なので、今回はわかりやすく、

 

色によって使命が違うって話をしようかな。

このペンダントは

 

トリニティのシンボルマークなんですが、

 

魂の使命の色に区分けされててね。

 

すごくキレイだったから思わず買ってしまった。

 

黄はゴールデントパーズ
緑はエメラルド
青はサファイア
赤はルビー
オレンジはオレンジガーネット
中心は水晶でフレームは18金

 

でできてる。

 

んで、魂の色別診断ですけどね。

 

以下はトリニティの津田麻里子さんの記事を参考に

 

【誕生日別】あなたはどのタイプ?充足編
http://mariko-salon.com/blog/color/1327/

 

シェアさせてもらいます。


----------------------

(以下抜粋)

 

わたしたちは、あらかじめ自分のキャラクターや、

今回の人生で体験することを決めて、地球にやって来ています。

自分のキャラクターは、魂のタイプと呼ばれるもので、

誕生日ごとに、5つに分けることができます。

魂のタイプは、誕生日により、

 

黄・緑・青・赤・オレンジの〈5色〉に色分けされています。

〈黄〉は、3月21日〜6月2日生まれの方
〈黄〉タイプの魂が充たされるのは、引き寄せや、現実化がおきたとき。
ワクワクすることを引き寄せたときは、すごく充たされた気持ちになります。

同時に〈黄〉タイプは、気持ちが動くことを欲しているので、

ネガティブになるようなことを引き寄せたときに、

気持ちは沈んでも、それとは裏腹に魂は充足しています。

〈緑〉は、6月3日〜8月16日生まれの方
〈緑〉タイプの魂が充たされるのは、自分らしさを実感できたとき。
例えば、人がやらないことにチャレンジしたときや、

これは自分でなければ!ということを実感できたときなど。

自分らしさを感じるために、

無意識で自分を追い込むようなところもあるかもしれません。

〈青〉は、8月17日〜10月28日生まれの方
〈青〉タイプの魂が充たされるのは、シェアして共有したり、

シェアしたことに共感してもらったとき。
引き寄せや現実化が得意な反面、そればかりを共有したり、

共感を求めすぎると、ただの自慢したがりになってしまいます…。

〈赤〉は、10月29日〜1月7日生まれの方
〈赤〉タイプの魂が充たされるのは、感情や、潜在意識を刺激されたとき。
〈赤〉タイプの方は、自分をしっかり持っていて、一見、クールに見えても、

内面は感動やさんだったりして、実はピュアな方が多いんです。

〈オレンジ〉は、1月8日〜3月20日生まれの方
〈オレンジ〉タイプの魂が充たされるのは、変化したり、成長を感じることができたとき。
そのためなら、いくらでも頑張れるし、かなり無理もできちゃいます。

でも、頑張る方向を間違えてしまうと、

無理をしすぎて、体を壊すこともあるので注意が必要です。

ちなみに、お誕生日が各〈色〉の境目に近い方は、

両方の傾向をお持ちですので、どちらにも目を通してみて、

どちらのタイプが自分に近いか考えてみてくださいね。

--------------------------------

 

さて。あなたの魂は何色でしたか?

 

私は緑なんですけど、もう、そのまんまやないか!(笑)

 

って笑ってしまいました。

 

今回の東京は、こいうのをもっと詳しく学んできたんですよ。

 

みなさん、自分の魂の求めるものが何とか、

 

自分はどんな人間なのか?ってことを、すごく求めてますよね。

 

それは日々、この仕事をしていて、ひしひしと感じています。

 

これがわかると、魂が求めてきたことがわかって、

 

より一層、魂が充足した人生を送れるかもしれないですね。


新時代・トリニティ

公園の桜の木がなぎ倒されていました。

根っこからごっそりいってもうてる・・・

関西地区のみなさま。

先日の台風で、あなたはなにを観ましたか?

何を感じとりましたか?

自宅のベランダの大きな窓を、

 

映画のスクリーンのように感じて

 

ずっと見ていた私は、

とにかく圧倒され

畏れを感じました。

恐れではなく、畏れです。

自然の猛威といいますが、

 

そんな言葉で表現しきれないもの。

私はあの突風の中に、神を観たんです。

もちろん目で何かを見たわけではないですよ。

現象から感じ取ったのです。

確かにそこに神が御座すと、感じざるをえませんでした。

人間ごときが偉そうに、最新の機器だの、

 

電気だの文明だのと言ったところで、

 

電気なんて一瞬で止まる。

なんにもできない。

あの圧倒的な神の力の前には、

 

足元にも及ばない。

 

メディアでは相変わらず、どこが悪いじゃ、

 

何がいけないだと、ジャッジを繰り返し、

 

想定外に備えてとか、ショボイことを言ってます。

想定外?

想定なんて、そもそもできるわけないんだよね。

想定できると思ってること自体が、神をなめてるんだ。

神のやることを想定なんてできるとしたら、

 

それは、もはやその人が神だっての(笑)

人間が何人集まって、どーのこーの言っても

 

神の前には、どれもこれも、つまらん理屈でしかない。

今回の台風を実体験した人は、

 

大なり小なり感じたんじゃないですか?

そこに神を。

 

ある人は、何日たっても電気が復旧せず、

 

関電(関西電力)どないなっとんねん!!と文句をいい、

ある人は、一日ですぐに復旧している。

ある人は、なぜ回りはみんな復旧してるのに、

 

うちだけ復旧しないの?と

 

誰かと比較して悲観している・・・・

その差って、何だと思う?

たまたまだと思います?

 

そこには、我々人間が、しかと見つめ、

 

気づくべき何かがある・・・と感じませんか。


私はこれがたまたまだとは、思えなかった。

必然なんだなと感じました。

私はというと、実はあの突風の寸前まで、

 

実家へ車で出ており、帰宅後10分後に、

 

あの最大級の突風のスクリーンショーが始まったんです。

危機一髪

助けてもらった。

しかも、その後は停電もなく平常です。

私は確実に助けられた。

守られているな、と思いました。

が、それはただ

 

「私は守られてるもんね!ラッキー!」

というノリではなく。


そもそも、じゃあ、なぜ助けられたのか?と

自身と神と向き合って対話したとき、

どこまでいってもそれは、たまたまなわけはなく。

神ほどの存在が、たまたま、誰かを特別に助けるわけないんです。

そんなことをもし、本気で思えるとしたら、それはかなりおめでたい頭の人。

私が助けられた理由は、神のことを伝える役割だからだ・・・・

 

って、確信しました。

そう、確信「してしまう」んです。

 

思い込みなんかで、こんなこと思えないです。

あの、畏れを抱くほどの突風を

 

身をもって体験している立場では・・・・

そして、日をあけずの北海道の地震。

先に神が伝えてきていて、そのうえで、

 

この連続の変化を目の当たりにしたときに、

 

いや〜〜!こんなの偶然偶然!

 

たまたまでんがな!って言える?

もし、人間がそう、本気で思ってるとしたら、

 

そういう態度を、傲りというんではないでしょうかね。

そうだとしたらもう、人間じゃなく、人間様ですよね。

 

おまえさんはどんだけ偉くなったんや(笑)

今回の天変地異に、対策をしたからどうとか、

 

してないからどうとか、

 

そんなのを越える偉大さを感じたとしたら、

そこに敬虔な気持ちで、神に頭を垂れることや、

 

素直に神を認めていくほうが、

 

ナチュラルではないのかって思うんです。

とうわけで、まだまだ

 

「聖なる/魔なる二ヶ月」は、スタートしたところです。

これから起きることに、我々は、何を観るのか。

神はあらかじめ予告してくれているのだから、

 

しかと目を見開いて観ていこうではありませんか。

 

再度、記事を抜粋して記載しますね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

8月30日、午前7時19分から

聖と魔の二元性から目覚めて

「無条件の愛の神との共同創造」を生きるために

世界史的に新時代を象徴する出来事が

必ず起きるであろうXデイズが始まります。

2ヶ月後の11月1日の20時4分まで続きます。

冥王星が288度=山羊座18度に最終滞在するその間に

何も起きなかった時は信用を失う覚悟で伝えています。

本当に起きた時は、

 

みなさんがそれを見届けた証人であり共同預言者となってください!

父と子と精霊の無条件の愛のマリアトリニティ


新時代・トリニティ

先日、トリニティブックについて少し書きました。

 

ここで、私が「神との共同創造」

 

という言葉に魅かれる理由について

 

少し書いてみたいと思います。

 

例えば恋愛。

 

私はたおやかLOVEセオリー

 

インスピレーションで授かって

 

そのおかげで、男性心理や恋愛法則を知りました。

(そこに至るまでは、様々な先生や本からも

もちろん学ばせて頂きながら)

 

ですから恋愛を成就させることや、

 

好きな人から愛されることは、

 

手に入れることが可能になりました。

 

現状に、大変満足しています。

 

でもね。思うんですよ。

 

じゃあ、その好きな人は、

 

これから先もずーーーーっと未来永劫

 

自分を好きでいてくれるという保証はあるのか?と。

 

はたまた、自分もこれから先ずーーーーーと未来永劫

 

その人を愛し続けるという保証はあるのか?と。

 

答えはカンタン!

 

そんな保証はどこにもない。チーン!(笑)

 

それはたとえ結婚という法律で縛ろうともムリで、

 

昨今、これだけ不倫花盛りな世の中が、

 

結婚というルールなんて、なんの意味もないことを

 

明確に証明してくれている。

 

じゃあ、どんなに愛してくれて、

 

どんなに愛し合った相手と

 

どんな契りを交わしたとしても、

 

それは、一過性でしかないということだよね?

 

そう。すべての恋愛は、一過性である。

 

多くの女性は、結婚さえできれば幸せになる。

 

彼氏さえできて愛されれば、

 

孤独から免れるといったことを夢見て、

 

相手探しをしているけれども、

 

それははっきりいって、ただの幻で、

 

どんな方法を使っても、(相手が)去るときは去るし、

 

いなくなるときはいなくなるし、別れるときは別れるわけ。

 

つまり、どこまでいっても、永遠というものは無い!!

 

この結論に行きつく。

 

では、少し角度を変えて、お金を得たいとか引き寄せしたいとか

 

欲しいものを得たいという欲求はどうかというと、

 

ある程度のところまでくると、

 

引き寄せなんて、そんな難しいことでもなく、

 

けっこうカンタンにできることを知るんです。

(成功者の思考を完コピすればいいだけ)

 

お金を引き寄せるのなんて、本当はそんなに難しくもない。

 

で、どんどん引き寄せればいいだけなんだけれども、

 

それとて、途中ではたと気づくんですよ。

 

あれ???これって・・・・

 

あとは、ただ、同じことを繰り返して、ただ額や規模を、

 

大きくしていくゲームにすぎないんじゃないの?って。

 

こうなるとまるで、空腹じゃないのに、
 
ずっとおいしいものを食べ続ける人
 
みたいになるってことに気づいたりするんです。
 
食事って飢えをしのぐために食べるというのと、
 
美味しいものを食べたいから食べる、
 
という2通りの欲を満たしてると思うんですよね。
 
飢えがしのげた人間が次に思うのは、
 
より美味しいものを食べたいとか、
 
できれば毎日美味しいものを食べたいとか、
 
毎食美味しいものだけを食べたいとか、
 
食べたことのないような、
 
もっと美味しいものを食べたい。
 
とかってなっていくんです。
 
お金もそんな感じで、生活のためにお金を得たら
 
次は、あの欲、この欲と満たしたくなって、
 
そうなると、いやいや足りない、もっと必要!!
 
ってなっていき、その上限なんて際限なく、
 
どこまでも求められるのです。
 
どこまでいっても、きりがないんですね。
 
でも、その生き方をしていると、
 
つまりは、自分の命を、
 
欲を満たすためだけに使ってる人生
 
って話になるよなぁ・・・・
 
ってことにも気づくんです。
 
んでね、お金が増えたことと、心が満たされることは、
 
実はあまり関係なかったんだ!ってことも知ることになる。
 
私は自分で努力することは、
 
苦労だと思わないタイプなので、
 
それが長所になって、
 
欲しいと思ったものを手にいれることが早いのです。
 
なんせ、苦労とも思わず毎日毎日、とにかくコツコツやるから、
 
そりゃあ、いつの日かうまくいきますよね。
 
こんな毎日、アホみたいに、誰に言われたわけでもなく、
 
毎日毎日毎日、ブログの記事を書き続けても、
 
これを苦労だと思わないんです。
 
毎日書いてすごいね、とか言われるときあるのですが、
 
でも、毎日歯磨きしますやん?って思うんです。
 
それと同じです。
 
もちろん最初の頃は、毎日やることも「努力」をしてました。
 
でも、努力をするのが普通になると、
 
それは、どんなことも、歯磨きをするのと同じになるんです。
 
休日の歯磨きと同じで、
 
あーめんどくさいなーと思うことはありますけど、
 
だからって、別にやめないんです。
 
休日もめんどくさいけど、磨くでしょ。
 
努力って習慣にすると、こんな感じになるから
 
そう苦痛にならないんです。
 
そもそも、したくてしてることだから、
 
ガマンとかしてないし。
(だから、魂が喜ぶ仕事をするのが大事って話ですね)
 
つまり、恋愛とか、お金の引き寄せとか、
 
わりと自由自在にできるようになって
 
でも、気づいたことは、
 
結局、永遠なんてない、ということだったり、
 
どんな欲も、求め続けて満たし続けても、
 
100%は満たされないのだ。
 
という結論に至っていくのです。
 
ゴールがなくて、いつもいつもいつも通過点なの。
 
満たして求めて、満たして求めて・・・の繰り返しは終わりがない。
 
いま、恋愛でうまくいかない人は、うまくいかないから私は辛い。
 
うまくいかないから持っていない、不足がある、不満がある。
 
と思うかもしれないよね。
 
でも、それ、得てからも、大して変わらないよ。
 
夢を壊すようで悪いけど。
 
うまくいったらそれなりに満足はするんです。
 
でも、どのみち、永遠がないわけだから、
 
今度は浮気されたらどうしようとか、去られてたらどうしようとか
 
結婚できなかったらどうしようとか、次の苦悩が始まるんです。
 
結婚したらしたで、今度は、
 
旦那がかまってくれないとか、女として見てくれないとか
 
倦怠期がどうとか、子どもがどうとか、
 
旦那の実家がどうとか、また、角度を変えて、
 
同じような不安な気持ちになることが繰り返されていくのです。
 
私はそういう人々を、毎日見てお仕事している。
 
そんな人間模様や、自分の中を見ていったとき、
 
人間というちっぽけな存在の自分の人生には
 
普通に満足していても、
 
魂が100%充足することは、あり得なのだな。
 
ということに気づいてしまうわけですね。
 
そんな頃にトリニティの
 
「神との共同創造」という話が入ってきました。
 
トリニティを知る前に、別のところから、
 
もう新しい時代に入ったので、
 
神と対等につながることができる、
 
というのは聞いていたんです。
 
それと同時に自分の感覚で
 
「あ、もう神棚いらないんだ」ってわかって
(※神棚を否定していません。
みなさんのお宅には置きたければ置いたらいいです。
私には必要ないと思ったのです)
 
神棚を処分したのが同時期だったのですが、
 
もう、私たちにとって神は、拝む存在ではなく、
 
対等に関われる時代だと知り、
 
それはとてもドラマティックだと思ったのと
 
同時に底知れぬ恐怖心を抱きました。
 
神と対等ってことは、私のことが
 
丸裸で試されると、直感したからです。
 
神様を拝んでる間は、ぶらさがって頼ればいいだけだから
 
試すとかないけれど、相手と向き合って対等に関わるということは
 
それがたとえ神だったとしても、いや、神だからこそ、
 
ウソやごまかしは、一切通用しないことがわかるからです。
 
これは心底恐ろしくもあり、また、ドラマティックだと思うのです。
 
神と対等な時代なんて、過去に一度もなかったんですから、
 
こんな時代に生まれたことが、たまたまだとは思えないのです。
 
しかも、今回の人生は全人類すべて、
 
生まれ変わりの最後とのこと。
(今回の人生を最後に、もう生まれ変わりはおしまいらしいです)
 
わたし、60回くらい生まれ変わってるから
 
これ聞く前から、今回の人生は集大成だな、と感じていました。
 
だとしたら、それはどう考えても、
 
(自ら)ピンポイントで選んで来ただろうって。
 
人間の欲を満たす人生は、一生涯、
 
満たしきる、充足しきることは不可能だけど、
 
神との共同創造の1点においてのみ、
 
「100%満たされること」や「永遠」があるかもしれないのです。
 
どんなに求めても手に入れられない永遠が、
 
神との共同創造でなら、手に入るかもしれない。
 
これってもしかして・・・・
 
今回が最後の、魂のフェスティバルなんじゃない?
 
人間のちっぽけな欲を満たすだけの人生に比較したら、
 
そのまだ見たことのない世界は、
 
私にとって、魅力的に見えてしまうのです。
 
男なんて今はいても、いつかいなくなるかもしれませんし(笑)
 
いや、自分だって明日、別の人を好きになる可能性だって
 
あるかもしれない。そんなあてにならないもの、
 
全人生を傾けてもしょうがないし、
 
お金だって同じく全人生を傾けて、
 
欲を満たし続けてもしょうがないな。
 
と思ってしまいます(笑)
 
でも、神という存在は、
 
そんな一過性ものではないはずですし、
 
底のしれない偉大な何かであるだろし、
 
それは同時に自分自身でもあるのかもしれないし。
(私たちは神の一部ということでいえば)
 
何があるのか、どこへ行くのか、まったくわかりませんし、
 
説明だってまったくもってできません。
 
でも、人類が前人未到のことを成せるのなら、
 
やることができたらと憧れているのです。
続き
新時代・トリニティ

関西での台風が過ぎ去ったあと、

 

すごくキレイな虹がかかってたんですよね。

 

見た?

 

さて、数日前にトリニティブックについて

 

書いた内容覚えてますか?

 

ここで今一度、トリニティの創始者の

 

渡邉 聡さんの今日の記事を再度シェアしますね。

 

-----------------------------

 

今朝、Xデイズに突入した8月30日朝から丁度、一週間が経ちました。

すでに大きなエネルギーが動いて第1週から現象化を始めています。

終了日の11月1日(木)まで残り8週間です。

このために伝えられている大事なメッセージを、

 

8月6日、22日、29日の投稿から引用するので改めて読んでみてください。

この流れを最後まで見届けるのか、最初から目をそらして興じるのか、

 

途中で投げ出して見過ごすのか、そこに別れ道があります。

------
〜8月6日の記事より〜

《8月8日に大事な発表があります》

その日を境に、世界が新時代に突入したことを象徴するために

 

世界史に残るような出来事が起きるであろう

 

「聖なる/魔なる2ヶ月間」へと向けてカウントダウンが始まります。

それに向けて今できる必要な準備は、何が起きるにしても、

 

個人レベルでも集合意識のレベルでも、ジャッジを手放すことです。

どんなに自分や自分たちの正しさを主張しても、

 

相手や相手達の正しくなさを批判したとしても

そこには新時代の真理はありません。

それだけでは、新時代に自分の魂が

 

設定してきた使命も果たすことはできません。

そのことに、あなたは本当はもう気づいているはずです。

もしも預言どおりに時代が変わったのなら、

 

それに合わせて、個人も集合意識も生まれ変わらなければならないはずです。

そのことを象徴して告げ知らせ促すために、世界史に残るような出来事が起きるのです。

しかし、そのメッセージが受け取られにくい状態であればあるほど、劇薬が必要になるのかもしれません。

残念ながら、それを激化させようとするような意識やエネルギーも活発に働いています。

そういった世界の状態に対して、今できることとして

8月8日23時に一斉遠隔のエネルギーワークを無料で行います。

みなさんの意識変容によってこれから起きることの事象も

 

エネルギー的な捉え方や観点も大きく変容させることができます。

そこに在る無条件の神のシナリオを信じる選択をできるのは、あなたの自由意志だけです。

このタイミングでのギリギリのあなたの選択で決まることが沢山あることを、どうか忘れないでください。

当日にはカウントダウンが終わるXデーも発表します。

申し込みはコメント欄のリンク先から。

そもそも、新時代とはどんな時代なのか?についてまとめた

 

ブックレット(小冊子)の無料配布も始まったので、同時に申し込めます。

8月8日のワークについてもっと知りたい方は

 

井上 愛梨さんのタイムラインに記事があります。

父と子と精霊の無条件の愛のマリアトリニティ♬

------
〜8月22日の記事より〜

 

(前略)

それが良くなったか?わるくなったか?のジャッジは抜きにして

何がどう変わったのか?それが捉えやすい変化か?どうかも別にして

ただ、それが明らかに今までとは別物になっていることにフォーカスした時に

それがさらには、人間だけではなく天候を始めとする自然環境の大きな変化ともリンクして捉えれた時に

このままこれまで通りに全てが変わらない前提でやり過ごすことをやめて立ち止まった時に

そこに横たわる大きなテーマから目をそらすことができなくなるはずです。

あと10日もしないうちに、聖にも魔にもなり得る象徴的な2ヶ月間が始まります。

そこで何が起きるのか?何が示されるのか?をしっかりと目を見開いて見届けましょう。

------
〜8月29日の記事より〜

 

24時間を切りました。

明日8月30日、午前7時19分から

聖と魔の二元性から目覚めて

「無条件の愛の神との共同創造」を生きるために

世界史的に新時代を象徴する出来事が

必ず起きるであろうXデイズが始まります。

2ヶ月後の11月1日の20時4分まで続きます。

冥王星が288度=山羊座18度に最終滞在するその間に

何も起きなかった時は信用を失う覚悟で伝えています。

本当に起きた時は、みなさんがそれを見届けた証人であり共同預言者となってください!

父と子と精霊の無条件の愛のマリアトリニティ

続き