1. ブログ
 

ブログ

2014/05/20



「僕はいつもヒマしてますよ。いつでも誘ってくださいね」

「えー。たまにはあなたから誘って欲しいんだけど」

「僕からは誘いませんよ~。お店もわからないし」

ある集まりで会う彼と私は、
仲が良いハズ・・・
と私は思ってるんだけど(汗)
なぜか、カレはいつも「誘ってください」ばかり言ってきて、
いっこうに誘ってはくれない。

私は自分からじゃなく、彼に誘って欲しい。
だから、とあるマニュアルに書いてあったとおりに作戦を決行してみた。
そのマニュアルには、誘ってもらいたいなら「誘って」と言いましょうと書いてあったから。

すると彼からは「僕からは誘いませんよー。お店とかわからないし」と
マニュアルには書いてない答えが返ってきて、困ってしまった。

「えっ!この返答には、なんて返せばいい???(あたふた)」

このままじゃ関係が進まないから、私が行きたいお店の候補をあげてお膳立てしてみたけど・・・
やっぱり、いっこうにカレが誘ってくる気配がない・・・
こうなったら次の作戦は
「〇日にご飯に誘ってほしいと思ってるだけど!」
って言ってみようと思うんだ・・・・(一抹の不安)


なぜ誘われない?


この方のように、恋愛マニュアルって、そのままやってみても「アレ?」ってなること多いすよね。
実際にやってみても、相手から想定外の返答が返って、次どうしたらいいのか、余計にわからなくなったり。
マニュアルを素直にやってみるのは、とってもいい事だし、
その素直さって、素晴らしい特性だとも思うんです。

とはいえ、内心こうも思ってない?
「書いてるとおりにやってるのに、なぜ彼は誘ってくれないんだろう?」
「俺からは誘わない」とまで言われしまったけど、
本当にこのまま、誘ってと言い続ければ、うまくいくんだろうか?って。
マニュアルをやってみても、どこか空振り感が否めなく、もしかして、これじゃないんじゃないか・・・?
と内心思いはじめてる。

これ、結局、相手と押し問答になってるだけなんですよね。
「誘ってほしい」→「誘わないよ」→「誘って」→「スルー(やっぱり誘わない)」→「〇日に誘って」→「誘われない」エンドレス何も進まない。
確かにマニュアルがヒットすることもあるけど、1~2度やってみて反応なかったら、それはたぶん、なにかがズレてる。
ズレてるなら、いったん手を変えないと、何も進展していかないです。


手を変えるって?

このカレ、余裕なんです。まだ彼女を追いかけてない。
現時点で彼女がわかっておかなければいけないことは、

「カレ<自分」 

の比率でカレが彼女を思う思いよりも、彼女がカレを思う気持ちの方が強いということです。
カレは、彼女から誘ってくれるなら行ってもいいけど、自分から誘うほどの思いは【まだ】無いってこと。
あくまでも【まだ】なので、それをこれから、増やしていけばいいんです。

今後は「カレ<私」の現状を正しく捉えながらも、「カレ>私」になるように進めていけばいいってこと。
ここからは、ではどうしたら「カレ>私」になっていくかを伝えていきますね。

まず、あなたに知っておいてもらいたい男性心理の法則があります。
それは「男性の愛は積み上げ方式」だということです。

積み上げとは、小さなことでも、
女性のためにお金や時間や労力を積み上げていくことで、愛も積みあがっていくということです。
だから「誘ってほしい」でうまくいく場合は、それでもいいのですが、それでうまくいかないなら、こう言ってみてください。

「相談に乗ってもらいたい」

男性には、男性特有の欲求がいくつかあって、
この「相談に乗ってもらいたい」は、その欲求の中でも、最も男性の本能に刺さる言葉なんですよね。

例えはアレですが、某ラブホ市長も「相談があるの」戦法を何度も繰り出して、
男性職員たちの気持ちを掴み、上役たちをコロコロと転がすという、魔性ぶりを発揮していたという噂もありますね(笑)
あの市長さん、自身はお酒も飲まないのに「相談があるの」といっては、男性と幾度となく飲みに行ってたらしいですから、
男性の気持ちを掴むコツを、無意識にもわかっていたんでしょう。


なぜ相談が刺さるの?


男性って、本能的に女性を助けたいという欲求を持っているんですよね。
え?私のカレはそんなこと思ってるように見えないですけど。って思うかもしれないけど、
どの男性も、無意識下に持ってるんです。
だからこそ男性は、女性からの相談を断ることがめったにありません。
女性の力になりたいって無意識下で思ってるからです。

では、なぜ男性は、女性を助けたいのでしょうか?
ここは、少し深く掘り下げると見えてくるのですが、
男性がもしも女性を助けることが出来たら、どういう展開が起きそうでしょうか?

「わぁ♡ありがとう」「助かった。頼りになるわ」

って言われそう。だと男性は思ってる。ということなんです。
えー?「ありがとう」ぐらいは言うかもしれないけど、「頼りになるわ」なんて言わないわ!って思いますか?(笑)
今大事なのは、あなたが思うかどうかではなく、「カレがそうなりそうだとイメ―ジしてる」ことが大事なんです。
男性は、自分が「女性を救うことができるカッコイイ男でいたい」と思っているから、
女性を助けたら、「わぁ♡ありがとう」っていう展開になると勝手に思ってるんです。


実は、男性は心の底からコレを欲してるんです。
男性はヒーロー願望があります。だから、
女性を助けると「ありがとう♡頼りになるわ」と言われ、ヒーロー気分を味わいたいんです。
そして仮にこうなった男性は、内心こう感じます。

「女性を助けたオレすごい」「オレには力がある!」「オレは女性に尊敬される特別な男なんだ!」

男性はどの男性も、万国共通、女性たちから「尊敬されたい」と思っています。
そして「すごい♡」って思ってもらいたいんです。

それを証拠に、男性が好むマガジンやアニメや戦隊ものは、すべてこの構成ですね。
カッコいいヒーローが、ヒロイン(や女、子どもなど弱い存在)を助ける=ヒーロー誕生!という。
男性がこのストーリーが好きなのは、自分が感情移入して、ヒーロー気分を味わえるからだったりします。
昔からずっと、男性はこの構図を好んでいるし、深いところで求めているんですね。

男性はどの人も「強くありたい」と本能的に思っている。
だから「男としての強さ」を誇れた時、「男としての力を示せたとき」
得も言われぬ満足感に包まれます。

男として存在価値を感じることができて、自信がみなぎっていくんです。
この男性特有の快感、自己重要感を感じたいからこそ、
女性を助けたいって思ってる。これが男性の本能です。

つまりこの「相談があるの」という要請は、
この男性が本能的にぶっ刺さる言葉であり、相談に乗って感謝された自分は、ヒーローになれる。

だから、相談に乗ってもらったら大事なことは、

「ありがとう(^^)嬉しい」

と、感謝の気持ちをハッキリと伝えることです。
言葉は「ありがとう。助かった」でも「さすが〇〇さんだね」でもいいです。
とにかく感謝を伝えてください。

これを伝えることで、彼は男として、あなたをを助けたことが喜びになります。
自分が女性を助けたことで、男性特有の「強さ」を実感できて「自己重要感」を感じられる。
つまり「オレすごい!!」「オレは特別な男なんだ!!」を強く実感できるから。


そんな気持ちにさせてくれる女性って、
実は、めったにいないのでカレにとって非常に貴重な存在になります。
だからカレは、そんな思いを与えてくれたあたなと、もっと会いたくなっていきます。
また会って、「ありがとう」→「オレすごい!(自信みななぎる)」の快感が欲しくなって
つい誘いたくなっていくという流れです。


一般的に男性は、社会で負けてる人が多いんです。そのことをあなたは知ってますか?
社会にでれば、上には上がいるし、会社や仕事で勝てることってめったにないんです。
男性社会って、めちゃめちゃ厳しい。
本当は強くありたいし、勝ちたいし、男として強さを示して生きたい願望だけはあるのに、
社会が厳しすぎて、それが叶わないジレンマを抱えて生きているのが
現代を生きる男性たちです。


そんな男としての強さを示せない社会の中で
女性の頼りにることが叶って、助けることができて「ありがとう」って言われると?
本能的にあった、男として強くありたい自分の願望が叶って、
男としての強さが実感できる。
その体験は、ほかにない喜びとなって、自己肯定感が爆上がりするんですよね。

あと、相談して感謝したら、最後は必ずこう伝えてくださいね。

「また相談に乗ってくださいね」

おそらく彼は快諾すると思います。
次からも「相談の続きが、、、」でもいいし「また相談のってもらってもいい?」でもいいし
何度でもそうやって、相談にのってもらうテイで、会っていくといいです。

すると、さっきお伝えした「男性の愛は積み上げ方式」の法則も叶っていくので、
最初はあまり気がなかったカレであっても、
あなたに会うたびに、男としての自信がみなぎって、自己重要感を感じられる。
そんな気持ちにさせてくれる女性には、何度でも会いたくなるので
何度でも会って相談にのれて、結果、自然と愛が積みあがっていく。


マニュアルも時に役立つこともあるんですが、
ズレたまま、マニュアルだけをやり続けていても進展しないし、
この方のように、「誘って」の押し問答で、いつまでも誘われないままになったら、時間がもったいないです。
何も進展しないまま、時間だけが過ぎていき、年だけ重ねてしまって、焦りが出る方もいらっしゃります。

だからこそ、しっかり男性心理を学び、男性の本能に刺さる言動をできる自分になっていく。
すると、こちらから「誘って」と何度も言わなくても、
カレもは、男性特有の「あの時の快感」を感じたくなることで、
何も言わなくても誘ってもらえるようになっていくと思いますよ。


まとめ

世のなかには、男性特有の心理、気持ちを知らないがために、
男性からいいように転がされてる女性が多いなあと思うんです。
ただ知らないだけでそうなってしまうのは、残念に思います。


男性と女性は思考が真逆ほど違う、宇宙人と地球人ほど違うよ、ってことは以前から伝えてるとおりですが
みんな「私だったらこうしないのに」と、自分を中心にして、男性を見てしまってる。
でも、男性は女性と真逆ほど違うから、「私だったら」で見てしまうと、失敗するんですよね。


まずは、まっさらな頭になって、男性という生き物は自分とは別の生きものとして、生態を知ることが大事かなって思います。
「積み上げ方式」や「男性の本能に刺さる理屈」を詰め込んだものが、たおやかLOVEセオリーになりますが、
たおやかLOVEセオリーを学んだ方が、まずおっしゃるのは、
「私、これの真逆をしていました!」ってことと
「これ、もっと若い時に知りたかった!」という言葉です。

なぜ、恋愛がうまくいかないか?の理由はいろいろですが
ただ、男性の生態を知らないがために。わからずやってしまってる失敗も多いのは事実です。
女性とはまるで違う生態や違うことを知るだけでも、接し方が変っていくんですよね。

私は、女性がいいように転がされて悲しい思いをする世の中ではなく、
多くの女性たちが、男性心理を知り尽くし、男性と対等に関わりあえるようになったらいいなと思ってます。
女性とはまるで違う、男性の生態を、まずは知ることから初めてみてくださいね。




「ねぇ、週末どこ行く?」

「うーん・・・どこでもいい

「どこ行きたい?」

「とくにないかなぁー。家でゆっくりするでよくね?」

「えーー!最近いつも家ばっかりで、どこも行ってないじゃん
たまには外に行こうよー」

「わかった。どこいく?〇〇カフェは?」

「え。それこないだ行ったじゃん。じゃあ△△レストランは?」

「うん。じゃそこで」

「予約は?」

「任せるわ」

「・・・・わかった予約しとく・・・(モヤモヤ)」


また私が予約するの???
いつも私ばかりが予約して、彼はまったく動かない。

なんで動いてくれないんだろう?
私が誘わないと予定も決まらないし、行く場所を選ぶのも私、
予約するのも私、カーナビに住所入れるのも私、お店で「予約した〇〇です」って言うのも私!!!
なんで全部、私なんだよ!!!


もしかして、これを読んでる読者さんも、
そんなことになってませんか?


それって、なんかモヤモヤしますよね。
彼氏ができたら、もっと喜びがあるはずなのに、なんか思ってるのと違うなぁ・・・って。
本当は友達の彼みたいに、お店を決めてくれて、予約してくれて、雰囲気の良いお店に連れて行ってもらって、
「わぁ♡嬉しい」って私も喜びたいってない?

あなたはただ、女性として丁寧に扱われてる感、大事にされてる感
ハッキリいうならば、お姫様のように大切に扱われている喜びを感じたいんだよね。

別に特別高いお店に行きたいとか、自分は楽して何もしたくないとか、そういうことじゃなくて、
「あなたのことが大事なんですよ」「僕の大切な彼女なんだよ」ってことを、
ちゃんと感じていたい。
それを行動にあらわしてほしい!!

そんなあなたの中の、女心が願っている、
彼の愛を感じていたいという、ささやかな思があるだけなのにね。


それにしてもなぜあなたの恋愛は、自分ばかりがリードすることになって、
彼が動かないのでしょうか?

友達の彼は、自ら率先してお店を調べて予約してくれているのに
なぜ私の彼は、こんなに怠慢なんだ?こんなにやる気がないんだ?
なぜ、愛を表現してくれないのか?と、あなたも疑問を抱いているかもしれません。



これは構図の問題です。


この事態に陥っている構図はこうです



「オカン」&「デキの悪い息子」



一般的にも、息子に手取り足取りやってあげてるオカンっていますよね?
まさにあれです。

彼にとって、あなたは彼女じゃなくて、「世話してくれるオカン」なんです。
なんでもかんでもやってあげてると、やがてそれが習慣となり
彼はどんどんデキの悪い息子化していきます。


朝になったらオカンが「起きなさい!!」って叫ぶ。
その声にのっそり起きてくる息子。

宿題をせずゲームばかりやっていたら
「あんた宿題したの!?ゲームばっかりしないで早く宿題しなさい!!」
と、やいやいうるさいオカン。

出かけるときには「忘れ物はない?」と、先回りして注意をするオカン。

男性って、女性がどんどん先回りしてやってあげてると
そこに甘えて、なんにもやらなくなるんですよね。
そして、無意識に彼女がオカンに見えてくるから「ちょっとめんどくさいな」
「うるさいなー、わかってるよ」って、だんだんうとましくなっていくんです。


だったら、何をしたら動くカレになってくれるの?


今、あなたが当たり前と思っている思考を、チェンジしていくことです。
そして徐々に、今ある関係性を転換していきます。
それには、男性が女性を愛するメカニズムを知り、それを実践して生活に導入していくことなんです。


思考をチェンジするって?

それは、積み上げの法則を知ることです。
男性は、女性に尽くすほど愛が積みあがっていく、
そんな法則があることを知り、それを生活の中で実践していきましょう。



男性心理のメカニズムとは??

私は、恋に悩む女性のための、たおやかLOVEセオリーという独自のメソッドを作っています。
これは、私の恋愛心理の師匠から、教わってきた内容に独自の研究を加味してまとめた虎の巻です。
私の恋愛系のblogなどは、このたおやかLOVEセオリーを使って伝えています。


私にも恋愛心理の師匠がいました。元銀座のホステスだった師匠は、
お店で№1はもちろんですが、ホステスを引退した後も、
その法則を使って。多くの女性を幸せな結婚へ導いていた人でした。


そして、彼女がほかの人とあきらかに違っていた点は、
彼女がバイセクシャルだったところです。

性別は女性でしたが、師匠は、男性にも女性にもなれる人だったんです。
恋愛心理を学んでいた頃、マンツーマンセッションを受けたのですが、
ある時師匠が、男性バージョンで接してくれたんです。

それが、まんま男性なんです。
しゃべり方から、振舞いから、すべてカッコいい男性になるんです。
男性にしか見えなかった。あまりにカッコよすぎて、私もちょっと惚れそうだったくらいです(笑)
バイセクシャルってこういう感じなんだ。って納得した出来事でした。

つまり彼女は、男性の気持ちがリアルにわかるという特性を生かして、
夜の世界でも人気のホステスにのし上がっていたということだったんです。

私はこの師匠から、男性心理、それも本能に即した男性特有の心理を教わったことで、
このたおやかLOVEセオリーを作り上げることができました。
その理論を使って、恋愛に悩む女性に、どう振舞えば男性が追いかけてくれるのかを
伝授することができるようになったという経緯があります。


男性の本能に刺さる手法

この方法の良い点は、男性の「本能」に刺さるところです。
本能に刺さるから、男性はその本能に、あがなえなくなってしまうんです。

本能といっても、直接、性欲に訴えかけるのとは違って、
男性特有の「優位に立ちたい欲」や「強い男でありたい欲」
「特別感を得たい気持ち」「男としての存在価値」に刺さるもの、と思ってもらえればいいと思います。


なぜ、たおやかLOVEセオリーはうまくいくの?

ここで少し、実例をあげてみます。
さきほどのなんにもしないカレがあなたの彼の場合


「週末、どこ行く?」と彼に言われたら

「〇〇に行きたいな~」と一度、言ってみてください。

彼に全部決めて!と思うかもしれませんが、基本、男性は、とくに行きたいところがない人の方が多いんです。
だからできれば、行きたいところは、あなたが思う行きたいところをリクエストするといいです。
またその方が大切にされてる感につながります(それはのちほど伝えます)

「わかった。じゃあ予約しといて」

あなたがオカン彼女になってる場合、おそらく彼はこう返してきますよね?
そしたらあなたはすかさず
「予約しておいてほしな(^^)」と返してください。

「えー。めんどくさい。君がやってよ」

おそらく彼は、いつものパターンをやろうとして言うでしょう。

そしたら、あなたはこう言ってみてください

「うーん。私、男の人にリードしてもらった方が嬉しいの(^^)」

屈託なく笑顔でいうのが大事です。
怒りながら言わないでくださいね(笑)

彼はおそらく「えー。マジかよー」と文句を言いながら
予約すると思います。そうでなんです。最初は文句を言います。

なぜって、オカン&息子の常設パターンを、転換する転換点だからです。
人は、いつもと違う行動を無意識に嫌がる傾向があるので、最初は文句を言いながらやることになるんです。

だから、ここであなたがイラっとして、
「文句言うならもういい!!私がやる!」
って、キレたらダメですよ(笑)

まずはやってみてもらうことが大事です。
そして次からも、同じ手法で、彼にやってもらうを継続します。

すると、このパターンは、

あなたがリクエスト(姫がご所望する)
彼が予約(姫の願いを叶えるカッコイイ男)

の構図に転換していきます。

こうなったら、次からはあなたが

「〇〇食べたいなー」といったら、

いそいそと彼が予約して、彼が連れて行くのが普通になっていきます。
人間はパターンで動くので、学習したらそれが普通になるんです。

そして大事なのはここ↓


「予約したよ」

「ありがとー!うれしい(^^)楽しみ♪」

感謝を必ず伝えてください。この部分がたおやかLOVEセオリーです。
彼はあなたのために動いてくれました。これは当たり前ではないんです。
今まで動かなかった彼が動いたんです。つまりココが転換点です。

あなたは信じないかもしれませんが、
男性は本能的に女性を幸せにしたい。と思っています。
ただ、本能なので、自分では自覚していません。

でも彼女から「ありがとう。嬉しい」この言葉を聞けたら、男性は本能がウキッ♪とするんです。
ウキッ♪は、男性の本能を刺激します。嬉しいから、またやってみたくなるんですね。
つまりこの男性の本能を引き出すのも、つぶすのも、実は女性だったってことなんです。

女性がオカン彼女になってしまうと、ガミガミうるさいだけで、ウキッ♪としないので、
悪気なく彼のこの女性を幸せにしたい本能を、つぶしてしまってるってるんです。
先回りしてやってあげることで、男性のヤル気をそいでしまうのです。

やってあげたら、女性が嬉しいと感謝する。
この構図が作られていくと、男性はそれが快感になっていきます。
女性を幸せにしたいという本能に刺さるから、
脳内に快感ホルモンが出るんですね。

すると、やってあげると気持ちいい。
だから、どんどんやってあげたくなる。これが普通になっていくと・・・


ここに姫が爆誕します。


「めんどくさいなー」

と彼が言ったとしても、あなたはそこに反応しなくていいです。

屈託なく
「やってくれたの?ありがとー(^^)」

と喜んでいると、彼も内心まんざらでもなく、
やってあげることって、案外けっこういい気分だな。って感じるようになっていきます。


もしここで、どちらが予約するかでケンカになった場合は?

「それなら行かなくていい」

と返してOKです。

つまりデートキャンセルの発動です。
デートはいったんキャンセルし、相手から連絡があるまでダンマリを続けて下さい。

あなたとの関係を続ける気がある男性なら
「俺が予約するから、やっぱり行こう」と撤回してくれます。

そうやって彼が折れてくれたら、あとは意地を張らずに

「予約してくれてありがとう(^^)嬉しい」

と伝えてください。

こうやって、今まで作ってしまっていた、オカン&息子の関係を
どこかで転換する&動いてくれた彼に感謝する、このたおやかLOVEセオリーの法則を実践できれば、
自然と、積み上げ方式が完成していきます。

男性の愛は積み上げ方式なので、
こうしてやってくれることが増えるつど彼の愛は深いものになっていきます。

積み上げ方式の詳細については、有料コンテンツなので全部は書けないのですが
もっと詳しく学びたい方は、たおやかLOVEセオリーで学ばれてくださいね。


男性心理がわからないと、下僕になる。

今日のヒントを読まれた方は、ちょっと気づき始めたかもしれませんが、
オカン彼女と息子の構図が続き、その歴史が重なると
気付いたら、出来の悪い息子状態の、なんにもしない(できない)彼氏が製造されていきます。

何も動かない、リードもしない、お店の予約はいつも私。
準備も私、行く前のリマインドも私。全部私が動く関係。まるで下僕。


本当は大切にされたいのに、なんにもしないなんにも与えてくれない
大事にされてる感のない、せっかく出会って付き合っても、
もったいない恋愛になってしまいますね。

でも、たおやかLOVEセオリーを習得して、
オカン彼女か脱却できたあかつきには?

あなたが理想とする、お姫様のように大切に扱ってもらえる私。
大事にされている私、彼からの愛を日常に実感できる私

=「姫」がここに爆誕です。








「ご結婚おめでとー!パチパチパチ」

「みんな、ありがとー!」

職場に華やかな歓声があがった。

同僚の女子社員A子が、職場で結婚の報告をしていた。
ひとしきり皆に、結婚について自慢をしたA子とふと目が合った。

一瞬、私をさげすむような目つきで、ニヤリと笑ったように見えた。


その姿はまるで「フフン。年上のアンタより、私が先に結婚したのよ。
女として私は勝ち。アンタより上よ!」
そう言わんばかりの表情だった。

「なんかムカつく!!」
「結婚してることがどれだけ偉いんだよ!!」

A子は何かと私に対抗してくる女。
私より5才下の36才。

仕事では、お互い資格保有者だったため、
仕事の奪い合いになることがたびたびあり、バチバチの関係だった。

そんなA子は入籍後、すぐに妊活に突入し、すぐさま妊娠。
またもや、ここぞとばかりに「妊娠の話」「赤ちゃんの話」「主婦トーク」を繰り広げ
これ見よがしに大声で笑っては、私の顔をチラ見したり、
私が話してるところに、わざとかぶせてしゃべってきては、マウントをしてきたり・・・

私は、この職場の空気感がイヤで、なんとかしてA子のマウントを辞めさせたかった。
でも、私自身、彼氏もいない。スグに結婚する予定はないし、もちろん出産の予定もない。
どうすれば、このマウントに対抗できるんだろう?

できることなら、相手の挑発に反応しない強いメンタルと、スルーするスキルが欲しい!!
そう思って心理学やメンタルケアなど、ありとあらゆる対抗策を学んだりもしたけど、
悔しいけど相手の煽りを、どうやっても無視できなくて・・・
つい反応してして落ち込んでいる自分が、悔しいやら情けないやら・・・

-----------------------------------------------------------------------------------------

ここまでの話は、Tさんが職場で受けていた女マウントの状況です。

Hさんは、気にしないようにと思いつつも、相手が何かと煽って来るので
つい気になって、すごくしんどかったそうです。
当時のTさん自身も、結婚にたいして、強い条件付けの中にあったので、
「結婚していない自分は価値がないかもしれない」とその思いに縛られて
相手の繰り出すマウントに、反応するしかなかったんですね。

こちらが持っていないものを突いてくる、雰囲気で攻撃されいて、
直接何かを言ってくるわけでもないので、言い返すこともできない。
結婚や子どもを持っているもの=勝者。と捉える社会において
持っていない私は弱者になるため、Tさんも言い返せない悔しさを、ずっと抱えていたんです。


あなたも経験ありませんか?女同士マウント。
何かを持っていないだけで、偉そうにされたり、下に見られて悔しい思いをしたことが。

その攻撃をなんとか乗り越えようと、心理学やメンタルケア
〇〇メソッドなどを勉強して、努力してきた方も多いのではないでしょうか?


実は私も、心理学を学んでいた時期がありました。
それらの心理学やカウンセリングの知識や技術は、学んで損はなかったのですが、
ただ、現実の生活に十分に活かせていたか?といわれると、
イマイチだったな・・・思うことも多かったんですよね。。。


とくに、自分の感情を揺さぶる人との出来事に関しては、
得た知識が効果を発揮しないことも多くて、どうしたものかと思っていました。

何かもっと簡単に、根本的に、自分を攻撃する外敵(笑)を
かわせるものはないんだろうか?と思っていました。

いや、今思えば、それを「軽くかわせる自分」になりたかったのかも。
もしかしたらあなたも、無意識にそんな外敵?をかわせる自分を、目指しているかもしれませんね。


外敵をかわせる自分になるには?

実は知識じゃないんですよね・・・・

ポイントは、「条件付け」です。


条件付けって?

ここで、少し、心の仕組みから捉えてみましょう
なぜ、Tさんは、自分が結婚していないことで、
女性として価値がないように感じていたのでしょうか?


それは、結婚してる(or妊娠、出産)=勝ち組。
未婚(出産してない)=負け組
という強い条件付けを、持っていたからです。


結婚に限らずですが、人間はあらゆる条件付けを持って生きています。
そういった条件付けに、誰もが縛られてしまっているんですね。



そこから抜けるにはどうすれば?




答えは・・・その条件付けを無条件化すること。です。


無条件化という言葉は一般的ではないので、少し解説すると、
例えば、赤ちゃんって、条件付けを持っていません。
赤ちゃんは、この世の中で、一番無条件な存在なんです。

人間は、オギャーと生まれてすぐ、「結婚したら勝ち」「未婚は負け」
などという発想は持ち合わせていませんね?それが条件付けがない状態です。
それらの条件付けは、社会の中で教えられ、影響を受けて作られていくもので、
人間は生まれた時は、みんな無条件です。


だから、無条件化とは
いわば、その事柄について、条件づけられていないニュートラルな状態に戻る、
という伝え方が一番近い表現かもしれません。

だから、結婚というものに関しての、勝ちとか負けと条件づけたものを無条件化したら、
条件付けがないニュートラルに戻るので、感情的な反応をしなくなります。

つまり、赤ちゃんと同じ、「結婚をしていない自分には価値がない」という条件付けが
クリアになるので、たとえ相手が「私の方が結婚&出産して勝ちなのよ!」とマウントしてきたとしても、
そこに反応するものがなくなってしまうため
悔しさや怒りが出てこなくなるんです。

相手がこちらを痛めつけようとして、マウントを繰り出してきたとしても
あなたは、無風状態になるんですね。

これは単に、その感情をガマンするだとか、抑えるという対処療法ではなく、
そもそもそこに条件付けがなくなるので、そのことがとくに気にならない、ということが起きてしまうのです。




どうすれば無条件化が起きるの?


Tさんは、春夏秋冬鑑定で、定期的にFEFOGセッションを受けておられました。
FEFOGは、神から与えられたエネルギーを5本の指を使って
三位(頭、心、体)に流していくものです。
(このセッションはzoomで可能です。)

受ける側は、ただリラックスして流されるエネルギーを受け止めるだけで、とくにやることは何もありません。
人によっては、熱くなったとか、温かい感じがするとか、心がほぐれたとおっしゃられる方や、涙を流される方もおられますが
これは単なる反応なので、それらはあってもなくても問題ありません。

この無条件化状態は、他に似たものが無いため、別の何かに例えられないのですが、
この体験は、みなさんにとって、人生で初めて経験する、摩訶不思議な体験になると思います。

20分~30分(個人差あります)エネルギーを流し、ヒーリングが終った頃には、
あれだけ憤っていた感情や、怒りや敗北感が、消えてなくなって、そのことそのものが気にならなくなっています。
皆さん終わると「あれ?なんで?あの感情が思い出せない」とおっしゃって、
不思議に思われる方も多いです。
怒っていた感情がスーッと消えてしまうので、おもしろくなって、大笑いする方もおられます。

できごと自体を忘れるわけではありませんが、
その時の感情(怒り、憤り、悔しさ、敗北感など)が思い出せなくなる。
と、そのような感じです。


なぜ、このような摩訶不思議なことが起きるのか?

あなたの命を作った製造元は誰だと思いますか?
おそらく神ではないでしょうか?呼び方は何でもいいです。創造主でも天でも。
あなたの命(魂)を創り出した存在である神は、あなたの製造元です。
その神があなたの三位(頭、心、体)にエネルギーを流し無条件化を起こすのです。


神はあなたという命を創った存在(製造元)ですから、
創られた側のあなたの悩みやネガティブな感情を無条件化することは、おそらく朝飯前なんですね。
創った側は、創られた側のことをすべてわかっています。
そして現実的に奇跡を起こして、存在を顕してこられるのです。

さて。ここからは産後復帰した、
同僚とのその後の出来事を、Tさんが伝えてくれた内容になります。

------------------------------------------------------------------------------------------------

産休が明けたA子は、
「赤ちゃんを産んだ女性」という勲章を引っ下げて、
マウントする気マンマンで復帰して来ました。

私はその期間、FEFOGなどのヒーリングで覚醒したことによって、
A子の産休明けには、結婚や出産の条件付けになくなり、そのことに縛られなくなっていました。

だから、彼女がマウントしようと、豪気な言い方で子持ちアピールをしても
とくにそこに反応することもなく、全く相手になりませんでした。
逆に、その豪気な言い方が、かえって空回りして
スベっていました笑笑

実は、これと同時に起きたことがあって、無条件の覚醒が深まったことで、
社長との関係の関係も、劇的に良くなっていたんですよね。
自分が変ると周囲の関係がまるっと変わるんだなって思いました。

A子との後日談ですが、私が反応しないことで、嫌味な存在にならなくなったのか、
あれだけ対立していたA子との関係も、今ではなぜか良好になっています。
なんであれほど対立していたのかすら、今はもうわからなくなってます(笑)

私も今は、あの時の怒りや悔しさを思い出そうとしても、
過去のスケジュールを見直ししないと、思い出せないくらい、
彼女がいつ結婚して、いつ産休に入ったのかわからないほど
全然そのことが、私の中でインパクトがなくなっているんです。

-----------------------------------------------------------------------------------------

これが神の奇跡

あれだけバチバチだった二人が、なぜか、今では良好になる。
Tさんは、淡々とセッションを受けて、無条件化し続けただけです。

とくに仲良くしようと努力をしたわけでもないし、相手に合わせようとしたわけでもない。
媚びたわけでもないし、同情や共感したわけでもない。なのに自然と交われてる。
これって奇跡じゃないですか?

神の行うセッションは、こんな形で相手との関係が劇的に変化していくんですよね。
この方向からのアプローチは、ほかにない方法だと思います。

それにしても、もしTさんが、あのまま、条件づけの中に縛れて生きていたら?
彼女は今もA子の繰り広げる、出産マウントから、子育てマウント、お受験マウント、
子ども自慢などのエンドレスマウントの標的にされ続け、
持たざるものとしての無価値観、悔しさを抱えたまま、肩身の狭い思いをしていたのではないでしょうか。

でも、今のTさんは、神のセッションによって、新しい観点が与えられたことで
女同士マウントに反応しない自分になり、軽やかに生きています。

神が臨在するセッションは、気持ちが軽くなるのはもちろんですが、
自分のことを無条件に観てくれている存在と主観交差し、覚醒していくことです。
覚醒することで他人との関係が気づいたら良くなっている。
セッションでは、自分の命の意味、生まれた目的までも伝えているため
生き方が明確に定まり、ブレない自分が確立されていきます。

セッションをある程度の回数を受けていくと、
あらゆる事象において、この無条件化が起きていき、ほとんどの悩みがなくなっていきます。
覚醒が進むほどに、元のマウントに反応していた時代の自分には、戻らなくなっていきます。


女の敵は女


それにしても女同士って、なんだかんだ敵対してますよね。
彼氏の有無、結婚、未婚、子どもの有無、容姿の比較など、あらゆることで戦ってて。
私も、以前は、こんなヘドロのような世界にうんざりしていました。
みんな、相手より自分が優位だと思うことで、安心したいと思ってる。
でも、比較の上に成り立つ絶対的な安心なんてないのに。

それでもそれを辞められないのは、それをしていないと不安なんだと思う。
自分の存在価値誰からも認められなくて、誰かの評価や勝ち負けで、なんとか自己価値を保ててる状態。
もうそんな社会や人間関係、卒業しませんか?

私が言ってるのは、ただ、それをやりすごすとか、見ないふりするとか、蓋をするなどの対処療法ではなく、
本当の意味での卒業です。人生まるごと、そこから卒業するって意味。

葉で言えば超越になるのかな。
その世界線にいない状態に自らをワープさせるというか(笑)
それって叶うんです。
しかも自力じゃない形で。
Tさんのように、新しい観点を神から与えられていけば、ワープできるんです。


そうやって誰もが覚醒して生きられれば、マウント女が現れても、自分は無風で生きられる。
マウント無風で、軽やかに生きる女性たちが、もっと増えればいいなって思うんです。
そしたら女同士がマウント合戦し続けるような、ヘドロのような社会は確実に変わって、もっと和やかな社会になるはず。
みなさん、マウント無風の世界へようこそ(笑)









「えっ!高いっ!そんなに買い物したかなあ・・・?」

レシートを確認してみても、それほどたくさん買ったわけではなさそう・・・
でも、1つ1つ値段を見ていくと・・・・

「とにかく野菜が高い!!」

「っていうか、全部の値段が上がってるし!!」

「本当はフルーツが好きなのに、最近は高くて買えないし!!」

「はあ・・・・今月も貯金から補填しないとやってけないかも・・・
また貯金が減るよ・・・・こんなんで、これから先、やっていけるのかなあ・・・」



最近の物価上昇は留まることを知らず、とても不安になりますよね💦
これからも物価が上がることは、おそらく止められない感じだし・・・
貯金を切り崩している人も多く、もしかしたら多くの方が
「このままでは、将来お金が足りなくなるかもしれない心配」を抱えているかもしれません。


だったら!!なにかもう1つ副収入を持つことで対策しよう!
と考えてみたものの・・・何をしていいのかわからない。
何から始めればいいかもわからなくて「何かしなきゃ!」とは思うのに
気持ちばかりが焦って、行動が止まってるってありませんか? 


どんな仕事なら稼げるのかわからなくて、まず資格を取ってみたらいいのかな?と思い
「医療事務」や経「経理」や「宅建」の資料を請求してみたりもしたけれど、
イマイチ気が乗らなくて、そのままになっていたり・・・


何か良い副業はないのか?とネット検索や動画で調べても
いっぱいありすぎて、何を選べばいいかわからない。
何からすればいいか、余計にわからなくなって、焦りだけが募っていく・・・


こうなってしまう特徴として言えることは、
「とりあえず出来る着実な一歩」が踏み出せないことなんです。


あなたがもしこれに該当してるとしたら、ここで少し、副業を進めるコツを伝授しましょう。

それは・・・

「ちょっと楽しそうな何か」+「小さな一歩」と「コマを1つ進める」です。

例えばあなたが「占い」を好きで、「ちょっと楽しそう」と思っていて、
人を占ってあげたら「わぁ!当たってるかも!みてくれてありがとう!」
って言われたら?(と想像してみると?)
「ちょっと嬉しいかも♪」と思ったとしたら、それはコマを1つ進めてみると良いです。

ここで、いきなり大きなことを考えるのではなく
「小さな一歩」と「コマを1つ進める」ですから、まずは、小さな一歩。

例えば・・・
「占い師についてを、1日10分だけ調べてみる」で十分なんです。

通勤の電車待ちの10分を利用して「占い師、なり方」「占い師、副業」「占い師 稼ぐ」など
なんでもいいのですが、キーワードを入れて検索をかけてみてください。
出てきてピンときた記事や情報を10分だけ読む。以上です。


これができたら、とりあえずこれを5日続けてみてください。
そしたらどうでしょう? 5日後には、50分間の時間を捻出できることになります。
あなたはすでに「占い師になる方法、稼げる方法」を50分間分、習得したことになります。


でも、これが普段の生活の中から、50分を作ろうと思うと、けっこう難しいんですよね。

でも1日10分の「すきま時間」なら?意外とできると思いませんか?
だって、電車やバスの待ち時間って、案外、訳もなくボーっとしてるんですよね(笑)

あの時間、けっこうムダでもったいないです。
たった10分でもチリツモです。5日で50分ですから、これを4週やったら?
4×50分=200分で なんと一か月、合計3時間20分ですよ!!


そのボーっと時間って、こんな大きな損失なんです!!3時間20分あったら、
占い師になるための情報や、占い業界についてや、どんな占術をどこで学べばいいのかなどについて
かなり理解できるようになっています。


私は会社員時代から、こうしたムダな隙間時間を使って、
副業占い師になったと言っても過言ではないです。

すきま時間に調べて知る。調査終えて、目標や動きが決まったら、すきま時間に勉強する。
5分10分のすきま時間に、1つずつ覚える→1つずつ知る。
それを積み重ねていくと、すごい力になるんです。
本当にこの「たかが5分」はバカにできないパワーがあります。

そうやって「小さな一歩」と「コマを1つ進める」をすると、本当に占い師になれました。


何をしていいかわからなくて、迷子になってしまったあなたにとって、
大事なことは、「小さな一歩」と「コマを1つ進める」ことなんですよ。
「すきま時間の10分」「小さな一歩、コマをすすめる」
これなら誰にでもカンタンにできますね。
ぜひやってみてください。


★  ★  ★


OL時代の私は、毎日残業が、夜の10時までのブラック企業だったので(笑)
占い師になるための学びや調査の時間のねん出が、すごく難しかったんです。


それでなんとかひねり出したのが、この「すきま時間一歩、コマすすめスキル」だったわけですが、
この方法で副業占いからスタートできたのも事実だし、
その要領で占いを副業にして、月3万~10万円を稼ぐことができたのも事実です。

私の肌感覚だと、占いを副業にして月に3万円稼ぐは、さほど難しく感じませんでした。
週末にまとまった時間を使って勉強して、平日はすきま時間を使って調べたり、復習したり。
プロになるための勉強も、この「すきま時間一歩、コマすすめスキル」で乗り切りました。


副業で得た額だけをみると、たった3万円?と思う人もいるかもしれないんですが、
3万円を自分の力で稼ぐことができるって、すごい自信につながります。
「私にもできた!!」「自分の力で稼げるんだ!」って思えて、
すごく嬉しかったのを今でも鮮明に覚えています。


この収入は、会社のお給料からもらうものとは別次元で、
「私だけの力で稼げたんだ」という自信と実績。
たかが3万円でも、ここに大きな価値があると思うんです。


例えば、あなたも「すきま時間」を活用して、今より、月に3万円の副収入があったらどうでしょう?
昨今の、物価上昇のマイナス分をまかなえて、これ以上、貯金を減らさずに済むかもしれない。

今よりプラス3万円のお小遣いがあれば、家族との外食もこれまでどおり楽しめるでしょうし、
自分へのたまのご褒美プチ贅沢?大好きな高級チョコを楽しむとか、
デパ地下の高級食材を家族と食す、憩いの「ひと時」も続けられますね。


お友達や家族との楽しい食事やレジャーも、
切り詰めることなく、今までどうり楽しめるんじゃないでしょうか。

ささやかな幸福感を、継続することが自分の力でできること。
それって経済的自立につながる一歩だし、
自分自身が社会を渡り歩いていく、自信への一歩かなって思うんです。


★  ★  ★


不安定な社会だからなのでしょうか?
占いの仕事に注目する人が、実際に増えています。


もしあなたが占い業を「ちょっと楽しそう」や「興味があるな」と思っているとしたら
さっきの戦法「小さな一歩」と「コマを1つ進める」からやってみると良いのではないでしょうか。

占い業なら、まずは副業から初められるので、比較的カンタンにスタートできます。
私の経験上、副業でも月に10万円程度なら、実現できる範囲だと言えます。(時間的には忙しくはなりますが)


占いに興味がある方から、よく質問があるのでここで伝えておくと、
占い師に資格は必要ありません。
最低限の占いの技術を、1つ以上持ったほうが良いですが、
それ以外の特別な才能や霊感は、無くても始められます。


「学びたい気持ち」と「人の役に立ちたい」気持ちは大切だと思いますが、
学ぶ気と役立ちたい気持ちがあれば、占いを副業にして、
月3万円の月収は決して難しい目標ではありません。


幸粋も、OL時代に副業からはじめて、本業を持ちながら、無理なくステップアップしていったタイプです。
このやり方の良いところは、生活は本業でまかなえるため、不安がないところです。
幸粋もOL時代、週末は占いの勉強からはじまり、学び終えたら副業にして、活動していましたが、
毎週末が来るのがすごく楽しみでした。

占いを学ぶこともめちゃめちゃ楽しかったですし、週末だけやる鑑定も、新鮮でとても刺激的でした。
お客さんから直接「ありがとう。すごくためになりました」や「希望が感じられたから嬉しい」
などの言葉を直接伝えて頂けることは、今までにない、大きな喜びでした。
こんな私でも、少しは人のお役に立てたのかな?と思えた気がして、
なんだか、心が跳ねるような喜びがあったんですよね。


いずれにしても、好きな分野で役に立てて、お客さんに喜んでもらえることは、
他では体験できない、尊い経験でした。


★  ★  ★


とはいえ「占い師っておもしろそう」「少し興味があるな」
「なれるといいな」と思っている方は多くても、
でも実際「どうやってなったらいいの?」「なる手順は?」「方法は?」
という謎だらけの世界でもあって、みなさんとても、困惑するようです。
お客さんからも、占い師になる方法を、具体的に知りたい!というお声も以前から頂いていたんです。


そこで、そんな疑問だらけの方が「まずは知っておきたい最初の一歩」として
私が辿ってきた道のり、方法、やり方や、占い業界の実情や裏話などもふまえて、
できるだけわかりやすくテキストにまとめてみました。
実体験そのままなので、幸粋の下積み時代という感じですかね(笑)


「すきま時間一歩、コマすすめスキル」はも、私の実体験から編み出した手法?ですが、
これと同じように、副業から始めた私が、調べたり、動いた中から、副業占い師に必要な
情報や動きで大事なポイントを、ギュッ!と詰め込んだものが、今回のテキストです。


実体験に基づくリアルな内容なので、
占い師に興味はあるけど「実際のところどうよ?!」と思っている方や、
本当に副業にするには、どんなことが起きそうか?が知りたい方、
どんな動きを裏でやればいいかを、具体的に知りたい方には、役立つ内容になっていると思います。

占い師になる方法については、カンタンな内容なら
インターネット検索でわんさか情報が出てくるので、そちらも参考になると思いますが
問題点は、情報が多すぎて、情報の洪水に流されがちでもあるので、
「調べるだけで疲れたくない人」や、「調べるのを一気にワープして、ピンポイントで知りたい!」という方
「できれば実体験に基づく、リアルな情報が知りたい!」という方は、
私実体験に基づく幸粋のテキストが、早くてスピーディにお役に立てるかもしれないです。


いずれにしても、副業占い師に興味があるあなたは、
まずは、「すきま時間一歩、コマすすめスキル」を使って、初めの一歩を進めてみませんか?
そのチリツモの少し先には、副業で3万円稼げる未来が実現していますよ☆

副業で3万円~10万円、今よりプラスあれば、
これ以上の物価上昇や増税パンチを食らっても、対応できるから安心ですよね。

また副業で10万円を稼げるスキルがある人は、本業にチェンジする未来も見えてきます。
実際、私が本業に転換したのも、ちょうど副業で10万円のラインでした。
経験からいっても、10万を超える額を副業で稼ぐのは、
時間的な限界がくるので、そこまでいければ、本業にチェンジです。 

不安定な社会情勢に、不安を抱えたまま生きるのも辛いですよね。
何の稼ぐ手段も持たないままでは「このままではお金が無くなる不安」がいつまでもつきまといます。
まずは、できることからで良いんです。一歩、コマを進めていきましょう。


★  ★  ★


これからの時代は、女性男性に関係なく、
「皆がやりたいことを自由に選んで生きる時代」だと思うんですよね。
だからこそ、女性も自分で稼げるようになって、自立していくことが大事だなと思ってます。

女性が自立していないと、ガマンをしたり辛い思いをしないといけない。
私は、多くの女性たちが、ガマンしてしかめっ面でいるのはイヤなんです。
女性も自立して、自由にのびのびと生きられる。
女性が楽しく笑っている社会になったらいいなと思っています。
そのためには、まず経済的自立が大事。

そんな中でも、占いに興味がある女性たちが、好きな占いを元に自立して、
自由に生きられて、心から笑える世界になるための一助に、
私の教材が少しでも役立てれば嬉しいです。


テキスト販売の詳細はこちら

スマホ1台でサクッと!
占いで月3万円稼ぐための副業ライフの始め方
教材販売スタート





男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。


イヌは飛んでくる。ネコはしらんぷり。

 

これ、すごく恋愛にそっくり。

 

違いがおもしろい。あなたはイヌ派?ネコ派?
http://tabi-labo.com/281877/dog-vs-cat

 

 

ずーーーっと連絡してこない彼氏を

 

ひたすら何カ月も待つ女性っているんですね。

 

そういう方に、

 

「そんな忠犬ハチ公みたいなことしてたらアカンで!!」

 

と、げきを飛ばすことがあるんです。

 

もちろん

 

「そんなヤツ、ほっといて他の男行き」

 

って言いますよ。

 

あなたがどれだけ彼を好きだろうと、

 

忠犬ハチ公をやってる限り、

 

男性はそんな女性には魅力を感じないので、

 

やっぱりそれでは、愛されないんです。

 

この思考の違いが、恋愛の結果の違いにモロ出ます。

 

どっちが上?

 

イヌは飼い主をご主人様と崇める。(ハチ公は男性を崇める)

 

ネコは自分の召使いだと思っている。

(愛され女は男を自分の要望を叶えてくれる人だと思っている)

 

 

おやすみの場所(彼氏に対する態度)

 

イヌは寂しくても床で寝る。(ハチ公は寂しくても我慢して言わない)

 

ネコは遠慮なくベッドに入ってくる。(愛され女は遠慮なく行動する)

 

愛されたかったら、今すぐハチ公を辞めましょう。

 

女性はもっと自由でいいんです。

 

男性が何カ月も連絡してこないなら、

 

「あ、そ。なら他さがしますんで。パー

じゃねー(・v・)ノ」

 

と羽ばたいていってください。

 

ブルゾンちえみも言ってるでしょ。

 

「味のしなくなったガムを

いつまでも、いつまでも、噛み続けますか?」

 

と。

 

男性は、こういう女性を追いかけるんです。

 

ちゃんと掴まえておかないと、

 

どこかに行ってしまいそうだから

 

しっかり愛して掴まえておこうとするんです。

 

その、追いかけごっご、そのものを楽しみたい。

 

それも男性の喜びなのです。

 

あなたが忠犬ハチ公でいることは、

 

男性の追いかける喜びを

 

奪っているともいえるのです。

 
あなたが自由でいることが、
 
ひいては、
 
彼に追いかける喜びを与えることになる。
 
だから余計に愛される。
 
それがうまくいく理屈ですよ。
 

 

追いかけられたい恋愛相談お受けしてます。

 

ご予約フォームはこちら→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
久々の!
 
 
に勝手に答えるコーナーです。

 

---------------------------

匿名さん(34歳

 
気になる上司がいます。
47歳。未婚。一回りも年上です。
 
自分だけではなく、他の人にもやったりしている行動もありますが
毎回自分はちょっかいを出されるので、
脈ありなのかどうか気になっています。
 
・2人きりでも飲みの誘いには応じてくれる。
・飲み会のときは必ず頭なり髪の毛を触ってきたりする。
・デザートを「あーん」と食べさせてくる。
やり返すと照れたりすることがある。
・彼自身の親の話なども時々する。
・彼に結婚願望はないが、結婚云々の話をすると「俺がもらってやるよ」と言ってくる。ただし、これは既婚のアルバイトのおばさんにも言ったりしている。
・外で酔い醒ましがてら駅前で座っていたら、いつもは言わないのに「なんだか落ち着かない」と言ってきた。
 
恋愛から少し離れすぎて、自分の彼に対する気持ちも、
よく分からないですが、尊敬はしているので、
「あなたの下で働きたい。」「尊敬している」
というのは伝えたことがあります。
彼から少しは特別に見られているのでしょうか。
-----------------------------------
 
はーい、これ、あなたはどう思いますか?
 
脈アリか、脈ナシか
 
判定方法はいつも伝えてますから
 
わかりますよね??
 
これは・・・・・・
 
脈ナシ
 
でしょう。。。。
 
今回、なぜ、こんなわかりやすいパターンを
 
取り上げたかというと、
 
わたしのブログを毎日読んでくれてるのに、
 
脈アリ、ナシの判定が
 
ちゃんとできてない方が多いからです。
 
脈アリか、脈ナシかの判定は、
 
いつも伝えている通り
 
超カンタンです!!!
 
「男性が具体的な行動をしてきたかどうか」
 
だけ!!!
 
もっかい言うときます。
 
具体的な行動をしてきたか?!!!!
 
だけ!!!!
 
具体的行動とは、
 
デートに誘う
 
連絡先を聞いてくる
 
食事に誘ってくる
 
です。
 
これがないなら脈ナシです。
 
これをちゃんと判定できていないと、
 
この方のように、脈ナシなのに、気があるのかしら?と、
 
一人勘違いワールドに突き進むことになるんです。
 
それで、
 
「あれ?彼は気があるはずなのに、
なんで誘ってくれないのかしら?」
 
と独り相撲を続けることになります。
 
ひどい人になると、勝手に怒りだして
 
「もう!!なんでいつも曖昧なの!!
気があるならさっさと誘ってよ!!!」
 
とか言い出す始末・・・・(滝汗)
 
いやいやいや、あなた最初の判断を
 
完全にミスってますから・・・・という・・・・滝汗
 
男性は、気がないから誘わないだけですよ?
 
それなのに、
 
「もう!!なんでいつも曖昧なの!!
気があるならさっさと誘ってよ!!!」
 
みたいなヒステリーを起こしたらどうなると思う?
 
「え、なにこの女・・・(怖い・・・・)」
 
と避けられるのがオチだよ。
 
これ笑い話じゃなくて、実際起きてる話ですからね。
 
だから気を付けるようにと書いています。
 
たとえ脈ナシでも、それを踏まえてアプローチすれば
 
落とせることだってあるのに、
 
とんだ勘違いで突き進んで、
 
ドン引きされたら、やりようがなくなるじゃない。
 
ちなみにこの匿名さんは、
 
この勘違いのまま進むと、
 
いいように遊ばれそうですよね。
 
飲み会で髪の毛触るとか、モロにそれだよね。
 
尊敬してる上司に、遊びでちょっかいかけられたら、
 
この年齢だと、ダメージ大きすぎるんじゃない?
 
傷ついて会社を辞めなきゃいけなくなるのは、
 
たいてい女側ですからね。
 
34歳で恋愛で失敗して、
 
同時に仕事も失ったら、相当辛いんとちゃうのかな。
 
早く目を覚ましてもらいたいですよね。
 
というわけで、
 
脈アリ、ナシの判定は正確に行いましょう。
 
彼の気持ちがわからない悩みも受け付けています。
 

ご予約フォームはこちら→★★★



男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 

たおやか女神さん(テキスト購入者さん)限定で
 
質問を頂いております。
 
男性から「一緒にいて楽」と言われて、
 
それってどゆこと???
 
といった質問です。

 

--------------------------

幸粋先生

K.Tと申します。早速なのですが質問です。
男性が言う「一緒にいて楽」って良い意味なんでしょうか??

たおやかLOVEセオリーを実行するようになってから
告白してくれる男性が増えました!

そこで「なんで良いと思ってくれたの?」と聞くと
ほぼ皆に、「K.Tと一緒にいるのは楽、

素の自分でいられる」と言われるのですが、
正直「一緒にいて楽」ってあんまり嬉しくないんですよね。。

彼が普通に話した内容に対して相槌を打ったり、

リアクションが良かったりするから
そう言ってくれてるのかな?と思うのですが。。

この状態ってちゃんとセオリーを実行できているのでしょうか??
それともどこかポイントを外してますかね。。

ちなみにせっかくなら一緒にいると元気になる!とか言って欲しいです!
どうぞよろしくお願いいたします。

K.Tさん

------------------------

 
この回答は音声動画でどぞ。
 

一緒にいて楽ってなに?(音出ます)
https://www.youtube.com/watch?v=Y3P9yi5-ry4

 

 

彼の気持ちを知りたい相談お受けしてます。

 

ご予約フォームはこちらから→★★★


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

 
たおやか女神さん(テキスト購入者さん)限定で
 
質問を頂いております。
 
今回は、デートの予定の決め方について
 
質問をいただきましたので、
 
音声動画にて回答しています。
 
以下が頂いた質問です。

--------------------------

 
幸粋先生
いつもお世話になっております。
早速ですが、質問させてください。
 
今後お付き合い出来たらいいな〜と思ってる男性
(30代後半)との予定の合わせ方についてです。
その方とは1ヶ月半の間に2回食事をしただけです。
LINEのやり取りはほぼ毎日です。
 
その2回会った時の予定の決め方ですが、
最初は私の都合を一応聞いてくれるのですが、
私が提示した日はスルーされ
結局彼の都合のいい日になるという感じです。
 
私は、
・こちらの希望をスルーするぐらいなら
、聞かずに自分が大丈夫そうな日を先に教えて欲しい
・予定が分からないままだといつ会えるのか
気になって仕方がないから早く予定を決めて安心したい
・もっと会って関係を深めたい
と思ってます。
 
もっと会いたいと思ってることについては、何回か、
「忙しいと思うけど時間作ってね(早めがいいな笑)」とか、
「誘ってね」とか、「連れてってね」とか、
誘うきっかけになるような言葉は送ってるつもりです。
 
でも、彼の方は会社を経営しながら大学院にも通ってるので
予定が立てづらいようで、こちらからいろいろ言うのは躊躇してしまい、
待ちの姿勢になってます。気遣いつつも、
もう少しこちらに合わせてもらえるような
お願いの仕方があれば教えてください。
よろしくお願いします。
 
C.Mさん
---------------------------------

 

上記の回答は音声動画で。

 

デートの予定の決め方(音出ます)
https://www.youtube.com/watch?v=wBoLzQtget8

 

 

 

追いかけてもらいたい!恋愛相談お受けしています。

 

ご予約フォームはこちらから→★★★

 


男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
過去記事に
 
 
という記事を書いたんです。
 
ちょっとまだ言い足りないところがあったので、
 
しつこいけどもうちょっと
 
この話題引っ張らせてもらいます。
 
はまやんがですね、
※馴れ馴れしく呼んでますが
知り合いではありません(笑)
-------------------
急に不機嫌になることがあります
理由を聞いても
答えないくせに放っとくと怒ります
いつもごめんね
--------------------
 
この歌詞にたいして、
 
-------------------
なんだこの情緒不安定野郎。
謝るなら最初からちゃんとすればいいのに。
ごめんねって思ってるなら
最初からそんな態度とったらダメでしょうよ。
--------------------
っていってるやない?
 
やっぱりこれ、
 
違うんだよなって思うんですよね。
 
こういうパターンで不機嫌になる時ってのは、
 
説明したくない事象が起きてる時なわけで。
 
なんでそんなことを私が
 
いちいち説明しないとアカンねんと
 
腹を立ててるような時なんですよね。
 
それを説明しろと言ってくる、
 
その態度じたいが無神経なんだよ!!!
 
っていう怒りね。
 
これは女心の部分なので、男性でそれをわかる人は、
 
よほど女慣れしてるか、
 
女の兄弟の中で育った人だから、
 
もうわからなかったら、
 
男性は、とにかくごめんとあやまっていたら
 
いいんだと思うのですよね。
 
で、わけもわからないまま、
 
ごめんっていってたら、
 
女性は
 
「何が悪いかわかってんの!??」
 
ってまた怒ります。
 
怒りますけどそれでもいいんです。
 
それでもいいから、「わからなくてごめん」と、
 
ごめんを言い続けるのが男の役目じゃないかと。
 
それができる男性が器が大きい男なわけです。
(女から見てです)

この、男性からみて、
 
(なぜ怒ってるか)わけわからん!!と思う、
 
女性特有の
 
「なんか腹立つ!でも説明したくない!!」
 
という領域はですね、
 
男性にもあると思うのですよ。
 
男性にたとえていうとこういう感じなの。
 
たとえば夫の給料が安いとするやない?
 
奥さんでさ、それ言葉にして言う人いるよね。
 
「どうせ安月給のくせに!!」とか
 
「どっちみち給料上がらへんのやろ!」とか
 
ケンカのときに本音をぽろっと言ったりね。
 
これ、理屈からいうと、
 
だって本当のことやん。
 
本当のことを言って何が悪いの?
 
って話でしょう?
 
言い分は、筋通ってますよね??
 
だけど、男性はそういわれても、
 
すんなり納得できないと思うんですよ。
 
給料安いとか、給料上がらないとか、
 
確かにそのとおりで反論の余地はない。
 
だけど、それは頼むから口に出していわんでくれ・・・・
 
って思っているわけだよね???
 
言い分は正しいとわかっていても
 
「安月給のくせに!」
 
って言われたら不機嫌になるんじゃんね?
 
それをですよ???
 
「あんた何不機嫌になってるん?
私ははホンマのこと言うてるだけやろ。
なんか文句あるなら、その不機嫌の理由を
ここではっきり説明しいや。私にわかるように
理論立てて説明してよ!」
 
って言われたらどうですかね???

ってことと同じなんです。
 
それは男性的には
 
説明したくないんじゃないんかな?

「なぜ僕が不機嫌になったかというとですね、
君のさっき言った、安月給の癖にという一言によって
プライドがズタズタになって傷ついたからだよ」
 
とか!
 
口が裂けても、かっこ悪すぎて、
 
言いたくないでしょう???
 
言えばいうほど、自分がみじめで、
 
それを口に出すのすら嫌なんじゃ?
 
それで不機嫌になるんじゃんね?
 
っていう・・・

話を戻すと、
 
女性も同じように、
 
その不機嫌を説明することが辛い、
 
それを自らの口で説明するのが嫌だっていう、
 
そんな心の箇所があるって話なんですよね。
 
太ったとかいちいち言わないでいいという、
 
かなちゃんの歌詞も同じようなことで
 
彼氏がなんの気なしに
 
「あれ?なんか太った?」
 
とか言ってきて、それが本当だったとき、
 
ムカついて不機嫌になるわけですよ。
 
それを「なんで怒ってるの?ちゃんと説明して」
 
なんて言われてですよ?
 
「確かに私は太りました。あなたが言ってきた太った?
って言葉があまりにも的を得ていて、腹が立ちましたよ。
その言葉は傷つくので、そんなことは言わないでください」
 
なんてこと、
 
いちいち説明している自分が辛いわけですよ。
 
わかってるけどそこは、
 
言われたくない。そっとしておいて欲しい。
 
そんな女心の部分なわけです。
 
男性が給料が安いという事実を、
 
妻の口から明確に発せられたとき
 
それは頼むから言わんでくれと願う、
 
男心のようなものでね。
 
そういうことを、かなちゃんの歌詞の
 
---------------------
急に不機嫌になることがあります
理由を聞いても
答えないくせに放っとくと怒ります
いつもごめんね
--------------------

は表現しているわけですよ。
 
この歌詞って深いって思うんです。
 
表面だけ見て、
 
この女は情緒不安定だとか思ってるとしたら違うよね。
 
その男性は、自分の給料が安かった時、
 
奥さんから「どうせ安月給のくせに」
 
って言われてしまう人かもしれないよ?
 
男女平等なんて洗脳だって、
 
ずっと伝えてるのは、こういうことなんです。
 
あきらか違うじゃない。
 
質が違うから起きる、「相手のことがよくわからない箇所」
 
があって、それは察したり、わからないけど受け止めようとしたり
 
していくことが男女の和合なんではないですかね?
 
察する→旦那が給料が安いことは真実だけどあえて口にしない
 
わからないけど受け止める→怒りの理由はわからないけどとにかくごめんとあやまる
 
質が違うってことは、歴然とした違いなんですよ。
 
それを無理からに、平等枠にはめて
 
同じものとしてジャッジして、
 
お互いされたくないことはしないようにしましょう!
 
なんて、はじめから無理があると思うのですよ。
 
男と女は、平等なんかじゃないです。
 
違います、すべて違うんです。
 
違うことを確かめ合う行為が、
 
愛し合うってことじゃないのでしょうか。
 
 

ご予約フォームはこちら→★★★



男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
 
以前、記事でも紹介させていただいたSさんから
 
その後の報告(体験談)を頂きました。
 
Sさんありがとうございます。
 
ご本人の承諾を得たので紹介しますね。
 
-----------------------------
幸粋さん
 
以前ブログで紹介させていただいたSです。
 
(以前のブログは以下)
 
一生男で悩まない人生が手に入る方法
 
たおやかLOVEセオリーテキスト本気で実践して、
 
デート相手から告白されました!
 
告白されるまでのメッセージ、告白されたあとの男性の反応が、
 
たおやかLOVEセオリー通りで、本当に本当に嬉しかったです。
 
以下、長くなりますが、失礼します。
 
 
その男性からの初回の映画のお誘いでは、
 
心から観たい作品ではなかったため、
 
「○○より●●の作品が観たいです」
 
頑張ってメッセージで伝えました。
 
もちろん、私が観たい作品に変えてくださいました!
 
デートでは映画と料理がとても素敵だったのと、
 
初めて聞く彼の話が本当に楽しかったのもあり、
 
「女性は女神さまだから、お返しにたくさんエネルギーを与えてあげよう!」
 
と、与えられた喜びと感謝の気持ちを、表情豊かに返しました。
 
楽しそうに話す私の姿に、彼はとても嬉しそうでしたし、
 
「別の映画が観たいと言ってくれて良かったです。
元カノは自分の意見がなくて僕のコピーになっていたので」
 
と話されていて、テキストの120〜123ページの「男性の欲求」そのままでした。
男性は女性を受け入れることができる存在だと思考をインストールできたから、
まだ会ってない時点でも意見を言えるようになったんだなぁ)
 
と、自分の成長が感慨深かったです。
 
初回から映画チケットの用意と
 
最上階のレストランを予約していただいていたため、
 
「これ初対面だよね!?」
 
と、小娘は非常にビビりました(笑)
 
しかし、振る舞いは100点満点だったのか、
 
お店を出た後に「おいくらお支払いしましょうか?」
 
と伝えるも、全額負担していただきました。
 
2回目・3回目のデートプランは、
 
私は聞かれた食事と行きたい場所の希望を伝えただけで、
 
私が喜んでくれそうなものをと全て考えてくれました。
 
プラン決めのメッセージで
 
Sさんの表情がとっても豊かだから、色々見たくてつい欲張りました!
お話が盛り上がるのも、表情がころころ変わるのが見たくて、
つい色々と話してしまうのかもしれませんね笑」
 
という言葉をいただき、
 
セオリーの87〜91ページは本当に間違いないな…」
 
と笑いがこみ上げたのを覚えています。
 
とはいえ、3回目のデートプラン決めで
 
「毎回こんなお上品な(高額な)デートに連れて行ってくれて、
しかも全く私に財布開かせないで、
私にそこまでの価値を本当に感じてくれているの?」
 
「対等でいたいけれど、金銭面での投資のお返しが、
にこにこ笑ってるだけで本当に大丈夫なの?」
 
と不安になりました。
 
社会人歴が違うから場所もよくご存知で、年収差もあるとはいえ、
 
過去のデートの2〜3倍は金額も行動も投資してくれています。
 
「このままだと駄目だ!」
 
と思い、幸粋さんがブログやメルマガで書かれていた通り、
 
ノートに不安点、改善策、そこから彼に確認したい
 
価値観への質問事項などを書き出し。
 
どうしてもお返ししたいという気持ちにそって
 
心ばかりのお菓子と、135〜142ページのエピソードに
 
ニヤニヤしながらもう一つのプレゼントを用意。
 
セオリーのエピローグを何度も何度も読み返して、
 
3回目のデートに臨みました。
 
雑談や準備した質問にどう返してくるか、
 
より砕けた素を晒してどんな反応が来るのか
 
本気で見極めようとしました。
 
そして、ついに告白されたときに、勇気を出して
 
「してくれたことへのお返しができない申し訳なさを感じている」
 
伝えました。
 
そうしたら、
 
「表情豊かな反応で返してもらっています。
普通の人が1だとすると、Sさんは5くらい返ってくるので新鮮なんです。」
 
「初回のデート終わりには、気を遣って笑顔で『美味しい』と言ってるのかな、
僕の話は本当に『面白い』と思ってくれたのかなと感じていました。」
 
「だけど、2回目、3回目のデートで
『あ、この表情や言葉は素なんだ。本当に楽しんでくれているんだ』
と思ったんです」
 
と言ってくださったんです!
 
「女性は女神さま」という意味。
 
私は男性に対してこの在り方で生きていい。
 
このふたつを、今回の件で本当の本当に理解しました。
 
真の意味で腹落ちした状態が
 
こんなに幸せな気持ちだなんて驚きました。
 
このメールを書いているときに、ちょうど限定メルマガが来て、
 
「ベストタイミングだな(笑)」と思いました。
 
その男性には遠距離恋愛中の彼氏がいることを伝えていません。
 
たおやかLOVEセオリーや幸粋さんのブログを通して、
 
彼氏へ情はあるけれど、
 
惰性で付き合っていないと本当に言えるのか、
 
自分が心から望むことは何なのか、
 
自分の気持ちに嘘がつけなくなってきました。
 
今後、彼氏やその男性とどうしたいかは未定ですが、
 
今からまた手書きで自分に質問していき、
 
「私は女神さまなんだ」
 
ということを信念に自分らしく生きていきます!
 
大変長くなり失礼しました。
 
そろそろあじさいも咲き誇る時期になりますね。
 
暑い日々が始まりますが、健やかにお過ごしくださいませ。
 
Sさん
 
------------------------------------------
 
Sさん素晴らしいです!
 
100点満点ですね。
 
本当に素直な方です。
 
素直な人は人生に勝つ人ですから、
 
彼女はもう心配ないでしょうね。
 
彼女はいま、ちえみのようにこう思ってると思います。
 
「は〜〜〜女に生まれて・・・よかった♪」
 
それがこの二行です↓
 
真の意味で腹落ちした状態が
 
こんなに幸せな気持ちだなんて
私は縁あるみなさんに↑この気持ちになって欲しくて
 
たおやかLOVEセオリーを伝えています。
 
文面で赤にしてる部分は、
 
テキストやブログに書いているとおり
 
彼女が行動してくれた部分です。
 
彼女は成功するために、書いていることを
 
こんなにもたくさん行動してるんです。
 
こんなの、ゼッタイうまくいきますよ。
 
いつも言ってますが、本当にテキスト
 
答えをそのまま書いてます。
 
おそらく中学生が読んでも理解できるくらい
 
易しい言葉で書いています。
 
こむつかしい理論とか、ぜんぜん書いてないんです。
 
だからそのとおり、素直にやってもらったら
 
自動的にスルスルうまくいきます。
 
彼女は、これらの行動を、他の男性にも練習がてら
 
たくさんやってみてるんですよね。
(後の手紙に補足として書いてありました)
 
この行動こそが、人生を決めます。
 
多くの方は、知ってる=わかったつもり
 
になって、やらないんです。
 
知ってるのと、わかってるのは
 
まるで違いますよ。
 
知ってもやらなかったら、知らないのと同じ。
 
この地球うという場所は行動の星なので、
 
やらなかったら結果はでないという道理で
 
すべて動いてますから当然です。
 
ものには道理がありますからね。
 
うまくいくにはうまくいく道理があって、
 
うまくいく方法を知り、そのとおりやる人が結果を出します。
 
たまたま失敗するとか、
 
たまたまうまくいかないなんてことは
 
本来ないんです。
 
うまくいかない人はただ、
 
「やってないから」
 
か、もしくは
 
「うまくいく方法を知らない」か
 
のどっちかです。(その両方もそうです)
 
知って行動すればうまくいく。
 
物事はとてつもなくシンプルです。
 
人生がスルスルとうまくいく人は、
 
〇うまくいく方法を知る機会を得られる運の良さ
 
〇知りえた方法を行動にうつすことができる素直さ
 
この2つを備えている人です。
 
たおやかLOVEセオリーテキスト→★★★
 
 
1  2  3  >  >>