男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。
鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちは。
--------------------------
匿名さん(34♀匿名)
婚活で出会った男性には、女性から積極的に連絡しないと続かないですか?
最近婚活に参加していて毎回必ずカップルになるので、その後数回出掛けたり会います。
38歳、42歳、43歳3人の男性とそれぞれ会ってましたがどの人も消滅しそうです。
①38男性は、社会人サークルで知り合って一度誘われて軽い食事に行きました。
2回目の誘いがなかったので誘ったところ、返信が5日後に「行けますよ」との返事だったので、自分が婚活パーティーの予定を入れてしまい、断って無しになりました。
その後も世間話の連絡はしてますが、毎回4日後、5日後の返信で会う話にもならないので
自然消滅しそうです(;_;)見た目は良い方でタイプの男性ですが、1回会っただけで終わりそうです。
②42歳男性は1番頻繁に会っていて、食事や映画やお笑いライブに行き、計5回会いました。
サービス業の仕事で休日出勤になったり、お笑いライブ見た後すぐに職場に行かなきゃいけなくなり、4、5回目は慌ただしく会って「またね」という感じでした。3月には大移動があるようで、地方に転勤になるか?東京に残るか?決まるようです。最後会ったとき
「休日は毎回仕事入るかもしれないから、平日食事しましょう」と言ってましたが、
丸1ヶ月まったく連絡は来ません。自分から「どうしても会いたい!」と思う男性ではないため、自分からも連絡してません。
③43歳男性
何度かここで相談しましたが、法律関係の仕事をしているイケメン男性
カップルになった初日から○○ちゃんと何度も呼ばれ、ナンパっぽい雰囲気がありました。
会話も、真面目な仕事の話以外は「一緒に旅行行きたいね」や「もし僕と結婚したらどんな生活を送る?朝ごはんは作る?夜僕が遅かったら先に寝るか、帰り待つのどっちか?」
など「一緒に旅行行きたいね」とよく言ってきます。LINEも「○ちゃんに会って癒してもらいたい」とナンパな感じですが、2回会った以来、連絡はパッタリ来ません。
2回目道を歩くとき手を繋がれ、あまり嬉しくなかったので好きではない証拠ですが、
自分から連絡しないから途絶えるのかな?と思います。毎回男性から連絡が来たら反応するのではなく、自分からも連絡した方がいいんでしょうか??
毎回、どの人とも疎遠になります。
-----------------------------------
20代の頃ってね、完全受け身でも
男性からの誘いが多いんですよね。
だからその若いころの感覚が残ってるからか、
同じ思考のまま「完全受け身」婚活をなさってる
アラフォーさんが多いんです。
それが失敗の元だったりも実はします。
この人がいうように、積極的になんていかなくていいですが、
ただ、餌は撒いておかないと、男性は食いついてきません。
「花は自分からミツバチを探しに行・き・ま・す・か?!」
「探さない・・・待つの。。。」
「撒いてごらん、自然と男は寄ってくるから!!」
もうねー、これが答えなんですよ(笑)
書けないんですが・・・・
とにかく撒け!(笑)
これは推測の範囲になりますが、
もしかしたら、この方の断り方が
あまり上手じゃないのかもしれないって感じました。
婚活パーティとかって、また行けば次があるって感じなので、
男性も一人の女性にそう執着してない感あるんですよね。
だから、愛想がなかったり、
断り方がマズい(気がないように思われる断り方)
女性だったりすると、もういいわ、
ってわりとあっさり次に行っちゃうって感じの漁場なんです。
あと考えられるのは、会ってるときの態度がマズイ場合も
こういう扱いになることも多いです。
これね、別に失礼なことをしたとかいうことじゃなく、
完全受け身の態度ってのも、
選ばれない要素になってしまうんです。
20代のときってそれでよかったんですよね。
若いってだけで素直でかわいいから、男性も満足するから。
(見た目の話じゃないよ、心が可愛いの若い子は)
でも、30代とか40代でそれやると、
つまんない女って思われてしまうだけなんですね。
(心が可愛い30代40代はそうなりませんよもちろん)
デートが楽しい時間になるように、リアクションをするとか
気遣いがあるとか、30代以降は、そういうのがいるんです。
なんのプランも持たずぼーっとデートに行くと、
相手からの会話の提供待ち〜みたいな状態で、
デートそのものがつまらないものになるんです。
あ、これ勘違いせんといてよ。
女性から話をたくさんするってことじゃないからね?
男性が楽しい時間を過ごしたな!って思うためには
自分がどのようなリアクションをすればいいのか?
がわかっているかどうか、ってことです。
それはいつも記事にもいろいろ書いてるので、
わかる人はわかりますね?
この方は一番の38歳を気に入ってるみたいなんで、
これが一番重要で、しっかり仕留める必要があるのに、
かなり手ぬるいよね。
----------------------------
2回目の誘いがなかったので誘ったところ、返信が5日後に「行けますよ」との返事だったので、自分が婚活パーティーの予定を入れてしまい、断って無しになりました
----------------------------
これ、私なら、間違いなく婚活パーティをキャンセルして、
38歳の方へ行きますね。
こっちが気に入ってるけど、相手はそうでもない感じで、
こっちから誘ったならそっち優先しないと、
そりゃあ無しになるやん

そもそもこの38歳は、一度誘ってくれてるわけだから、
まったくダメってことはないはずなんです。
一応は、恋愛対象の範囲にはあったんだよね。
(男性は恋愛対象じゃない女性は、食事になんて誘いませんから)
だからその誘われて軽く食事した時に
どれだけ魅力を感じさせられるか?が勝負だったんです。
だけど・・・それ以降の男性の気の無さを見る限り、
おそらく完全受け身(20代の頃と同じ感覚で)のデートをして
つまらない女って思われた可能性が高いと感じます。
2番と3番は、本人が重要視してないですし、
客観的に見ても、補欠だなーって思うので
(私なら2番と3番は補欠カテゴリーに入れます)
重要人物は1番だけだったかと思いますが、
この方の問題点はおそらく
〇餌を撒いていないこと
(自分の魅力を会った時最大限にわからせる必要があるってこと)
〇おそらく完全受け身の20代の頃と同じデートで対応していること
(リアクションが薄いとか、可愛げがないとか、男性が楽しいと思わなかった)
〇駆け引きや計算の頭脳戦略が手ぬるい
(優先順位をはき違えている)
この点に気づいて行動を変えれば、
38歳の男性にまた会いたいと
思わせることは可能だと思いますね。
LINEやメールをしたら反応があるってことは、
可能性がまだあるということですから。
ただ、今の彼女の思考のままだと、難しいかな〜って感じます。
婚活がうまくいかない相談もお受けしてます。