男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。
鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
先月の、逆ナンツアーの記事が
大変好評です(笑)
「あれ、むっちゃおもしろかった!」
という感想をいくつか頂いたのと、
「私も参加したい!」
というご意見が思いのほか多かったです。
言うとくけど、逆ナンしたはいいけど
はっきりいって、鯛もマグロもハマチも
いい魚まったく釣れてへんけど???(笑)
なのに「私も参加したい!」
って意見が出るっていうのは
それはおそらく・・・
私たち婚活部のメンバーさんたちが、
(成果に関係なく)逆ナン自体を真から楽しんでいた
ことが伝わったからなんだろうな〜って思ったんです。
ワクワクってこういうことやと思うのですよ。
逆ナンなんてリクレーションなのよ(笑)
ただの遊びよ遊び♪
釣れたらラッキー♪
釣れなくても、楽しめばそれでよし!
その程度の気楽さでいいの。マジだと怖いから(笑)
良い体験も、悪い体験も全部ひっくるめてとにかく楽しむ♪
多くのうまくいってない人ってね、こういう考え方してるの。
例えばコンパとか、婚活パーティとかですら・・・
「どうせ行ってもいい男いないし」
「嫌な思いばかりさせられるし」
「めんどくさいし」
つまりリスクを取らない、取ろうとしないんです。
私思うんですけど、何かを得ようと思ったら、
それにまつわる行動には、必ずリスクが
もれなくくっついてくるんじゃないのかなぁ?って。
一切のリスクなしで、
得られるモンなんて、そもそもないのでは???
それは婚活だけじゃなく、
仕事でもそうだし、人生でもそうだし、
何か今まだ手にしていない物を得ようと思えば、
そこに漕ぎ出した結果、リスクは必ず生じる。。。。
(リスクは)あって当然♪
それすらも楽しんでやる。
そう思って何事もチャレンジすると、
何かあっても、はいはいそれね、と、
想定内のこととして対処できるし、
その嫌な体験もひっくるめて、
最終的に成功すれば
(成功するまであきらめなければ)
あとになって思い出してみれば、
けっこう笑えるいい体験に
なってると思うのですよね。
ものの考え方としてね。
「うまくいくまでやる」と決めていたら、
実は、それほど落ち込まないモンなんですよね。
いちいち深く落ち込むのは、
自分の中で(実は)決めてない場合が多い。
「相手を見つけるまでやる」
こう「決め」ていたら、
本当にコミットしていたらね、
まず、「うまくいなかったら・・・」という言葉すら浮かばないんだよ。
「失敗したら・・・」ってことすらも、思わないのよ。
だって100がマックスとして、100%が「やる」「成功するまでやる」
で埋まってるから、それ以外の考えは、浮かばないものなのよ。
それが「決める(コミットする)」ってことなんですよ。
何事も成功する人ってね、
うまくいかないなんてこと、一ミリたりとも思わないの。
絶対にうまくいく(うまくいくまでやめないんだから当然うまくいくでしょ。)
としか思っていない。途中に起きるリスクやトラブルは、
あって当然と思ってる。
これがうまくいく成功する考え方なの。
婚活も仕事も、人生の成功も、すべてこの法則だよ。
「うまくいかなかったら・・・」なんて思ってる時点で、
それは「(成果を勝ち取る!と)決めていない」ってことなのだよ。
幸せになるとそもそも、決めていないのよ、あなた自身が。
「幸せになれたらいいなぁ・・・・」程度なの。
〇〇できたらいいなあ・・・で得られるのは、
所詮、その程度だと思うよ。
自分がその程度しか、
そもそも求めていないから当然やん?
決める、決めないは、
全部、自分がコントロールできることだからね。
人生は、ある程度、自分で「創造」できるのに、
決めて動いたら、創れるのに、
多くの人は、どっか人任せだったり、
どっか流れ任せだったりしてるなぁ・・って感じるんですよ。
自分の人生やん?自分で「創ればいい」だけだよ。
「私こうなりたい!」
「よし、こうなれるようにやる!!」
「なれるまでやるし!!!」
とそう思って、ひたすら進むだけだよ。
決めた人からそうなっていくの。
早く決めたほうがいいと思うよ