1. ブログ
  2. 彼になんて合わせなくていいから!!
 

彼になんて合わせなくていいから!!

2019/03/14
男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
シリーズのの続きです♪(プロ彼女にはならなくてよいよ、って話)
 
忙しい彼氏が会いたいと思うプロ彼女の付き合い方6選
https://renai-sippai.info/isogasiikare/
 
プロ彼女の付き合い方
 
⑤メールは送信じゃなく返信型になる
 
これは〇です。基本的に男性から来たものに
 
女性が返す、っていう発想が良いです。
 
⑥甘え上手にならない
----------------------------
仕事が忙しい彼氏と一般彼氏は根本的に付き合い方が違います。
一般的に休みがある彼氏は甘え上手な彼女に「いい子、いい子」と
イチャイチャベタベタ。しかし忙しい彼氏は自立した女性が好きです。
仕事で忙しい状況の中、かまってちゃんな女性は彼氏にとって
メンドクサイ女この上なし!「私にも私でやることがあります」
位の気が強い女性の方が魅力的に感じます。
基本的に恋愛は「押してダメなら引いてみる」精神です。
彼氏に会いたい、会いたいと追えば彼氏は逃げます。
自立して目標を持つ彼女になると逆に彼氏が時間を作り、会いにきます。
----------------------------------
 
これ、言葉の使い方がちょっと間違ってますよね。
 
甘え上手ってのは本来、
 
甘えるのがうまい人のことだからね。
 
ここで書くタイトルとしたらたぶん、
 
「依存する女にならない」
 
という書き方がふさわしかったのかなと。
 
「私には私でやることがあります」
 
ってスタンスはとってもイイです。
 
健全に恋愛していこうと思うなら、
 
自立してることは大事です。
(精神的にという意味)
 
会いた会いたいと追えば逃げるも正解です。
 
ここはOKですね。
 
女性でも自立して、目標を持つのも大事です。
 
つまり「自分の人生=彼」
 
にならないことです。
 
自分の人生は自分の人生として、
 
魂が喜ぶ生き方をすること。
 
恋愛はその中の一部である、という生き方をしていると
 
男性に依存しすぎることになりません。
 
⑦彼氏の生活リズムを把握する
 
これ、タイトルは6選って書いてるのに7選あるやん(笑)
 
彼氏の生活リズムは、
 
そんなきちんと把握しなくていいです。
 
ざっくりわかってたらいいですよ。
 
というか、リズムを知ってるどうのこうのというより、
 
こっちが彼氏に合わせる、という思考そのものがアカンです。
 
彼氏にこっちのスケジュールに合わせてもらえばいいの。
----------------------
彼氏は自分の生活リズムを把握して
上手に付き合ってくれるあなたを見れば、
本当に出来た彼女だと感心することでしょう。
これがしっかりできれば、彼氏は結婚を意識せざるを得ません。
------------------------
↑こう書いてあるけどね、
 
男性は、自分にどこまでも合わせてくれる女性には、
 
こうはならないと思うんだよね。
 
実際、うちに悩んで来られる方々も、
 
女性側が一生懸命彼に合わせてる人ほど、
 
後回しにされてますよ。
 
↓こんな感じ。
 
<彼の優先順位>
1、仕事
2、友達付き合い
3、趣味
4、家族
5、彼女
 
5番目ってなんなの?っていう・・・滝汗
 
こんな扱いされてるのに、まだ、彼氏に合わせようとする。
 
そんで合わせれば合わせるほど、
 
どんどん優先順位が下がっていく悪循環に。
 
そういう人には彼に合わせてもらって!
 
というアドバイスをして、
 
そのとおりやってくれた人から、
 
彼氏がだんだんこちらに、合わせるようになっていきます。
(そう仕向けるんですけどね)
 
これが現実だからね。
 
できた嫁、できた彼女が、真から幸せか?っていうと、
 
そういう人は少ないんですよね、実際。
 
大抵そういう人は、我慢して生きてます。
 
我慢して我慢して、良い嫁、
 
良い彼女を一生懸命演じていたり。
 
もちろん中には、それで幸せな女性も
 
いらっしゃるとは思うけど、
 
後回しにされている悩みで来る方が
 
後を絶たないということは、
 
そうならないように、
 
こうして伝え続けるべきかなって思ってます。
 
彼からの優先順位が低いお悩みもお受けしてます。
 
ご予約フォーム→★★★