男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。
鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
堀北真希ちゃんが引退されましたね。
あれだけの人気を誇っていながら、
華やかな芸能界をあっさり辞めて
家庭に入った心境を想像するに、
きっと今に満足してて、
ほんわかと、幸せなんだろうなぁ・・・って思ったのですよね。
家庭とか家族とかって、派手な良さはないけど、
愛されてる実感とか、守られてる実感とか、
守るべき存在(彼女の場合お子さんができはったしね)
があることで、外部の華やかさに対する欲求が
沸かなくなったのかもしれないなぁ・・・って思ったりします。
あったかい愛情を受け続けると、
目立ちたいとか、華やかな場に行きたいとか、
人より秀でてみたいとか、そういったことに
あまり関心が向かなくなるというか、
幸せの基準が変わるってあると思うのですよね。
心の中があったかいから、
外に気持ちが向かなくなるというか。
そんなことを想像していたら、
堀北真希ちゃんの旦那さん山本君が
いいこと言ってます!!と報告を頂きまして。
動画を探してみたので、見てない人のために
文字お越ししました。
私も好きでよく見てる番組、
鶴瓶のA−Studioからです。
--------------------------------
鶴瓶
「向井(理)が言ってたけど、絶対に結婚せえへんて思ってたって。
舞台の時に電話番号教えてもらったら
事務所の電話番号やったって
そうやんな?」
山本「はい。そうです」
鶴「そんな人やから絶対無理や思てたら」
山「までも、ね、なんかこうやっぱり男って追う生き物だと
僕なんとなく思ってるし・・・」
鶴「絶対そう。絶対そうやって」
山「僕は何を言われてもそれでいいかなと思って」
鶴「俺もそう、絶対そうや思うし、そうなった結婚て絶対うまいこといくよ」
山「そうだと思います」
鶴「女の人って自分が好きやないと(結婚)せえへんって思てるやん?
とんでもない。好かれて結婚したほうがええねん。
そやで。うちはそうやってんもん」
山「そうですか」
鶴「いまだに怒られるもん。今日もふりかけ海苔のやぶり方が悪いいうて(笑)」
山「でもそういうことかもしれないですよね。
結婚てなんかこう今まではそんなのいいじゃんって思ってたことが、
向こうが少しでも嫌だなって思うことには合わせて」
鶴「ほんまそやねん!この人が嫌がることはしたらあかんって思うもん」
山「で、ちょっと気にすればできることなんですよ。僕も一人暮らし長かったので、
ペットボトルの大きいものをそのまま口を付けて飲んでて癖がやっぱり出るんですよね。
向こう(妻)はやっぱりそういうのが・・・(嫌みたいで)」
山「最初は別に水だしって思ってたんですけど、
コップに入れ替えてちょっとの作業で嫌じゃなくなるのだったら・・・」
鶴「一緒!!!おんなじや!!!そう!!
そんなことにいちいちこっちも怒る必要がないわけよ」
山「男って長く一人でいると、俺のこのやり方に合わせてくれる女性が
いないととか言い出すじゃないですか?絶対ダメですよね?」
鶴「絶対あかん!もゼッタイあかん!!」
山「自分のこと全部曲げてでも一緒に・・・」
鶴「(間髪入れず)一緒や!!おまえと一緒や!!」
山「今までの自分で一人でなんか決めてたルールとか、
俺はこうだとかああだとかって、なんだったんだろうって思いますよね」
鶴「それは中居(スマップ)に言うたってくれ。
ほんまあいつもわがままなっとるわあれなぁ」
山「それも突き通そうと思えば突き通せますが・・・」
鶴「いやいや、もう書いとき。家の額に入れて・・・・・
「嫁の言いなり」って(笑)
これがええねんって嫁の言いなり」
山「人それぞれだとは思うし、亭主関白って言葉があるくらいだから。
ただ俺亭主関白ってなんかすごいその奥にものすごい優しさと包容力が
あったような気がするんですよね。
今の俺についてこいってのももちろんいいんですけど、
やっぱり男は優しくあるべきだと思いますけどね」
-------------------------------
最近はやっぱりコレやなって思うんですね。
多くの女性を見ていても、
やっぱり男性から追いかけられて
愛されてる女性は幸せな人が多いんです。
山本くんなんて、最初は堀北真希ちゃんに
ガン無視されてたらしいですけど(笑)
それでも追いかけて追いかけて、
それで手に入れてるから、
自分のやり方を曲げてでも、
相手に合わせていくという幸せを
実感してるわけですよね。
男性って、彼のように
追いかけて手に入れた女性を大事にするんですよね。
鶴瓶も奥さんを大事にしてるエピソードをよく話してるけど、
この形が一番安定した幸福に落ち着くように思います。
ちなみに山本くんが、
堀北真希ちゃんに興味を持ったのは、
ミステリアスだったからと言っていましたが、
このミステリアスに関しても
男性は女性が、ミステリアスだから追いかけるんですよね。
最初から全部見せたらおしまいなのよ。
だからうちの婚活部の子や、
鑑定アドバイスでは、
男性と深い関係になるのは、
ひっぱれるだけひっぱれって言ってるんです。
それをしっかりやってくれてる子は、
ホントみーーーーんなすごい大事にされてるの。
一方、アドバイスをゼンゼン聞いてくれんと、
すぐ寝た人は、やっぱり適当に扱われたり、
優先順位が低いままなのね。
ホント、これ、明確に明暗を分けるんです。
おもしろいくらいパッキリと別れます。
内面的魅力で魅了できる人は別格なんで、
せ っくすしてからも惹きつけることができますが、
普通の人はそれはなかなかできないんです。
うちの記事は、普通の人向けで書いてるので、
わかりやすく、せ っくすは引き延ばせ(笑)と
ものすごくわかりやすい理論で言ってます。
そんなからくりをわからないまま、
男性の求めるまましていると、
恋愛はどんどん不利になるんですね。。。
あとね、山本君の話を聞いた人たちはこう言ってるみたいだけど、
----------------------------
山本の妻、そして家族への姿勢には、視聴者も「内面も男前すぎて惚れた。もう、他人のものだけど…」「いい旦那だなぁ」「憧れちゃう」と感嘆。「山本さんの旦那論を夫にも聞かせたい」「男の鑑」などのコメントもネット上に上がった
--------------------------
これね、旦那(とか彼氏)に聞かせて
男性が変わればいいっていう発想だと
たぶん難しいの。
女性が理論を知って、そうふるまえば、
あとからでも男性を変えることは可能です。
山本君だって最初からこういう風じゃ、
たぶんなかったんですよね。
堀北真希ちゃんという女性が、
知ってか知らずかわかりませんが、
彼を変えたのだと思うのですよね。
男は女性のさじ加減ひとつで、
やる気になったり、やる気を失ったり、
愛情を注いだり、怠慢になったり、かなり変化します。
男性の心理や、男性の本能、思考を知ったら
変えるのなんて簡単なんです。
男性の性質って、知ればとってもシンプルで、
単純な作りになってますから(笑)
不幸なのは知らないってこと。
知らないとやりようがないですやん。
だからこうして、記事を毎日書いております

お目当ての彼に追いかけられたい女性の相談お受けします。