
男心がわからない私が、わからない疑問点を質問した相手それは・・・・
男の友人でした。
だって男の人の心は男の人に聞くほうが、正しい答えがもらえるじゃないですか。
女性の友人は、共感して欲しい時にはとても良いですが、男心ということになるとどうかな?って思ったんです。
よほどの恋愛猛者(れんあいもさ)ならいざしらず、ごく普通の女性はやっぱり女性的な発想だと思うのですよ。
「あのさー、こないだある人に○○って言われてんけど、それってどういう意味と思う?
男性の意見が聞きたいねん。」
とか、
ときには、
「あのさー、私の友達が困ってて教えて欲しいねんけどな、かくかくしかじかのことがあって、
かくかくしかじかされてんけど、それってなんでやと思う〜?」
ま、これはよくある、自分のことを友達のことと言って聞くパターンですね。
疑問に思ったことは、全部、片っ端から聞いていきました。
そうやって蓄積されたデータが頭の中にありまして、
それを、男心と女心研究所では、引っ張ってきて書いているって感じなんです。
だから、実際に私や周囲の人が失敗しやすいパターンをチョイスして書いています。
わからないゆえに失敗に陥ってしまうパターンがあるんです。
女性の相談に数多くのっていると、失敗するパターンってだいたい決まっていますから。
それを書いているので、あのページは勉強になると思うんですよ。(リアルな話を書いているので)
そうやってリアルに学んできたので、生まれながらに男心がわからないという
最大の欠点を持つ私も、多少はわかるようになったという経緯があります。
ちなみに、だから私は以前から、男性イコール恋愛対象か、そうでないかでジャッジせずに、
なんでも聞ける男の友人として確保しておかなあかんでーと言ってるんですよ〜。
そういう人を活用して、なんでも聞いていけば、リアルな男性の意見が聞けるので、
それだと自分で聞いた意見だから、記憶にちゃんと残って学べるんです。
本とかで仕入れた知識は、リアルで聞いたのと違うので、すぐ忘れますからね。
で、なぜ、男心と女心研究所でそれを解いているかというと、
男性心理を理解している女性は、男性から大切にされているからなんです。
なんにでもコツってあると思いますが、コツというかツボというか、
それを押さえているのといないのでは、人生に雲泥の差ができています。
実際にできているんですよ。あきらかに違うのです。
だから、少しでも男性心理を理解して、大切にされる女性が増えたらいいなと思って、
カリカリと日夜、ネタを考えて書いているというわけです。
(あんな短い文章だけど、結構時間費やしとります。。。。)
男心、もしかして生まれながらにわからないタイプかも・・・とお思いの方は、
一度調べてみると良いかもわかりません。
総合鑑定で調査できますよ。
ご予約はこちら→★★★
男心と女心研究所のページはこちら→★★★