1. ブログ
  2. バツイチ男性との結婚、メリットはある?
 

バツイチ男性との結婚、メリットはある?

2019/04/29

男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

こんなの見つけた。


バツイチ男性との結婚に悩み……メリットはある?
http://news.ameba.jp/20170427-937/

 

以前、逆ナンパの記事

 

40歳以上のバツイチ男性は、

 

男のJASマークやで!と、

 

40歳以上の独身男性を

 

思いっきり敵に回す発言をしてました。

 

でも、ホンマのことやから、撤回する気ないです。

 

婚活現場で見てきたことを、正直に言っているので。

 

ってことでバツイチのメリット、いろいろあるよね。

 

私個人が思うメリット

 

〇自分もバツイチなので引け目を感じなくて良いから助かる。

〇元嫁にいろいろ教育されてる面があって、一から教育しなくていいから楽

〇人間的なバランスが総合的に安定している人が多いので心地よい関係が築ける

〇失ったことによって大切なものに気づいている人も多い

(気づいてないアホも中にはいてるけど)

〇結婚に多大な夢や妄想を抱いていないのが良い

 

って感じです。

 

元嫁との間の子どもさんが同居してるとなると、

 

ちょっと事情が違ってくるとは思うけど。

 

養育費とかは私は気にならないです。

 

私は仕事が好きなので、自分が稼げばいいだけって感じ。

 

婚活してるときね、

 

いろんな男性とコンパとか、見合いっぽいことしたんです。

 

二回目会うかどうかは別として、

 

会った当日の数時間を

 

ちゃんとコミュニケーションが取れて、

 

それなりに楽しい時間になったな。

 

って思えた方は、ほぼ全員バツイチ男性でした。

 

話すだけで腹立った人とか、

 

もう絶対ないわこんな人!!

 

って私がブチ切れた相手は、

 

なぜか、30代後半以上の独身男性(一度も結婚していない)でした。

 

もうね、ほんの数時間で、相手をムカつかせられるって、

 

それ、ある意味才能ちゃう?って思ったくらいです。

 

なんていうか、こう、ちゃんとした会話ができない人が多かった。

 

あと、失礼なことを平気で言ってきたり、してきたりとか、

 

あるいは、ものすっごい変わってる人とか

 

なぜか、30代後半以降の独身男性だったんですね。

 

今思い出しても腹立つくらい、ひどい人がいるんですよ、現場には。

 

私だけじゃないよ。婚活部の会員さんからの情報でも、

 

なにそいつ!!って、みんなでブチ切れた相手は

 

やっぱり30代以降の独身男性だったのです。

 

それで痛い目してからというもの、

 

私の婚カツのターゲットは、

 

バツイチ男性に絞ってましたからね。

 

暇じゃないので、時間を無駄にしたくないっていうのもあって、

 

最初から固い人(まともな可能性が高い人)を選ぶって方針に変えて、

 

30代後半以降でバツナシ男性は選ばなかったです。

 

誘われても、会うことすらしませんでした。

 

40代独身=即却下!

 

まぁ、これは私の基準なので、みなさんに押し付ける気はありませんが、

 

ひとつの現場からの意見として、参考にしてもらえればと思います。

 

とはいえ、バツイチ男性で、

 

絶対にチェックしておいた方が良い点はあると思ってます。

 

それは、離婚理由についてです。

 

私の場合、私から、離婚した理由を軽く説明して、

 

もし嫌でなかったら、〇〇さんの離婚した話聞かせてもらっていい?

 

っていう言い方で聞いてました。

 

この聞き方であれば、みんな嫌がらず教えてくれましたよ。

 

ここでどう答えるか?でその人のことを判断していました。

 

〇元嫁を悪く言う、元嫁のせいにする→×(こんな人はダメ、二度と会わない)

〇曖昧に答えて濁す→△(言えないってことは相当なことを隠してる?と疑って関わっていこうと思う)

〇自分の落ち度も話す→〇(正直だし、誠実さがあると感じる)

〇出来事をできるだけ客観的に話す→〇(頭の良さ、冷静さ、判断能力がある、大人だと思う)

 

離婚というマイナスの事実を

 

「どう語るか」

 

にポイントを置いて判断していました。

 

離婚自体がアカンとはまったく思わなくて、

 

離婚理由が何なのか?が大事だなって思うんです。

 

ま、これは私自身がバツイチだから、

 

バツイチに寛容なのもあるかもしれません。

 

あと、ずっと独身の人って、

 

結婚に多大な妄想をいだいてる人が多いので

 

正直、それが面倒くさいです。

 

現実を知る者と、妄想に生きる者は、

 

どこまでいっても、相容れないものがあると感じました。

 

あと私は、実家暮らしの独身男性なんて、

 

ゼッタイ選ばないって思ってました。

 

自分の面倒(料理、洗濯、掃除)もろくに見られない、

 

自立してない人が多いからです。

(親の面倒を見てる等の事情の人は省く)

 

そんな人と一緒になったら家政婦になるだけ。

 

もうそんなんありえないです。

 

家事を半分やって欲しいとか、

 

そういう問題じゃなく、

 

いい年した大人の男が、

 

自分の靴下のありかすら知らないみたいなこと、

 

この平成の世において、超絶ありえないです。

 

そんな夫に朝から「オレの靴下どこ?」とか聞かれた日にゃ、

 

遠くから走りこんで、飛び蹴りを食らわせてしまいそうです(笑)

 

ずうたいだけでかくて、自立できてない赤ちゃんにしか見えないです。

 

そんなの男性として、かっこ悪すぎです。

 

それでも1千万以上稼いでくるくらいの

 

甲斐性があるなら納得もできるけど、

 

そうでもなかったら基本、

 

自分のことはある程度できる人じゃないと。

(できるけどやらないのと、できなくてやれない、では雲泥の差)

 

それだったら、一生独身の方が

 

100倍幸福に生きられるって思ってました。

 

ま、これも私個人の判断基準なので、

 

いち女性の意見として参考にしてもらえればと思います。

 

ちなみに世の中には、真逆の考えの人もいて、

 

バツイチってことは、本人の性格に何か問題があるのでは?

 

と判断して、「結婚相手は独身じゃないとイヤ!」

 

って言ってる人も中にはいますよね。

 

私はこれね、

 

「問題がない人なんて逆にいてるの?」

 

と思ったりします。

 

私がバツイチなのは、私自身の性格等に難があるから、

 

ってのは否定しませんが(笑)

 

ただ、私がバツイチになった大きい理由のひとつに、

 

夫の文句を言いながら一緒にいるくらいなら、

 

さっさと別れたほうが私らしい生き方だ、

 

私は私を嫌いになる生き方はしたくない。

(一緒にいる人の悪口を言いながら生きる自分のことは嫌いって思ったから

これ以上そうなりたくないと思った)

 

って思ったからでもあるんです。

 

だから決断がスピーディだったというのも大いにあると思います。

 

離婚する人は性格に難があるからと、

 

もしかして人から思われてたとしても、

 

こういった理由で離婚を決意しているので、

 

人の意見なんてどっちでもいいかなって思ってます。

 

というわけで、私はバツイチは、

 

掘り出し物が多いと思っているし

 

隠れた優良物件・・・
 
さしずめ今でいうところの
 
リノベーション中古マンションみたいな?(笑)
 
新築じゃないけど、けっこういいやん♪
 
って思える物件が多いように見ています。
 
偏った意見かもしれませんが、
 
婚活の参考になれば幸いです。

 

婚活の相談もお受けしてます。

 

 

ご予約フォームはこちら→★★★