男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。
鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
たぶん、この記事があがる頃には、
バチェラージャパンは終わってると思いますが、
ネタとして書こうと思います。
バチェラーとは、ネット番組です。(以下説明)
エピソード1だけは無料で見られるみたいです。
----------------------
世界一の恋愛リアリティ番組「The Bachelor」遂に日本上陸。2002年の放送開始から、瞬く間に全米で最も愛される国民的人気番組に成長した
「The
Bachelor」。たった1人の理想の男性が、多数の女性の中から最高のパートナーを選び、1人にプロポーズをするという究極の恋愛番組。これにより、まったく新しい仕組みが数々のドラマを生み、現在では全世界30か国でエピソードが製作されています。「バチェラー(bachelor)」とは独身男性という意味であり、本シリーズでは、真の愛を見つけ出すチャンスを得た、ある一人の幸運な独身男性バチェラー(久保裕丈氏)が、25人の女性たちと様々なデートを繰り返しながら、運命の相手となる最後の1人の女性を選び出していくという恋愛サバイバルが繰り広げられます。圧倒的にラグジュアリーで非日常な世界で繰り広げられる、他のどの恋愛番組よりもリアルで、時に残酷な現実をお伝えする究極の恋愛リアリティ番組です。
------------------------
バチェラージャパンのエピソード10の舞台は
プーケット島でした。
ここで一人の女性が脱落して、
残った3名が花嫁候補として、
次のステージに進めます。
ちなみに残った女性たちの年齢は以下です。
蒼川愛22歳、
古賀あかね22歳、
森田紗英24歳
この残った女性の年齢について、
この日ゲストのいまるちゃんが
女性がよく思いがちな質問を、
今ちゃん(今田耕司)にぶつけるシーンがありました。
とりあえず読んでみてね。(いまるピンク、今ちゃん青)
------------------------------
いまる
「でもスタートは30代の方とかもいらっしゃった中
結構若い子が絞られましたよね。22歳とか・・・
結局男性は若い女の子が好きってことですか?」
今田
「あー違います!それは違います。そうやって若い子への嫉妬心とか、
男性って結局若い人が好きなんですねって、まーよく30代の人とか言うんすよ。
だから!!だから!嫌やねん!そういう年齢の人て思うねん!(笑)」
(一同笑い)
今「価値観も合う、話も合う、だから選んでんねん」
い「大学生ですよ?」
今「イケメン好きやねんと言ってるのと一緒やわ男は」
い「これはでも女子は共感してくれると思うだけどな〜」
今「いやいやいや、それはだから、そんなもう、
若い子への嫉妬心を抱いてる女で集まるからそうなるねん。
若い子好きだよねー!!みたいな」
今「もう一回よう見渡してみ?それ言うてる女の子の顔」
い「仲いい子みんな独身です(^^;)」
今「でしょ!?こじらしてる人間で集まってるねんでー」
い「そんな今田さんも未婚ですけどね(笑)」
今「ぎゃはは!う、うん・・・そうですよ・・・あれ?
大逆転でどえらいカウンターパンチもらってもうた(笑)」
------------------------------
これね、私は仕事柄
思わず共感してしまったんですよ。
今ちゃんの方にね。
たぶん普通の女性は、いまるちゃんに共感して
そうそうそう!ってなると思うのやけどね。
今ちゃんは、年を取った女の
可愛げのない態度が嫌だと言ってるんですこれ。
「どうせ男は若い子がいいんでしょ!!(‾⊿‾)」
って口が曲がるくらいブサイクに嫉妬してる顔を見て、
ああ、やっぱり若い子がええわ、と言ってるの。
(若い子はそういう顔しないから)
なぜ、男側の意見に私が共感するかというとね、
これ、鑑定に来はる女性に、時々感じることだからです。
うちは40代の方が多いのですが、
たまーーーに20歳くらいの若い子が
鑑定に来られることがあるんですね。
その時思うんです。
「うわ〜〜!!なんて素直なの!!
めちゃめちゃ可愛いなぁ〜!!40代とはえらい違いや」
態度がとにかく素直でかわいいことに感動するよね。
んとね、うちに来られる方は、
40代の方でも素直な方がダンゼン多いですよ。
でも、30代、40代のごく一部の方だけは
残念なんですが、頑固で人の意見は聞き入れないし、
否定ばかりしてホント可愛くないの。
私は基本的に、仕事上、
来られた方の良くなることしか言いません。
悪くなることを言うわけがないんですよそもそも。
だって、悪くなるようなこと言うてたら、
人気なくなるやん?
そんなことしてたら、商売あがったりやからね(笑)
だから来られた方には、最大限、
その方にとってベストで効果的なアドバイスをしています。
なのに、なのにですよ?
「えー・・・そんな風になりますかね?」
(と幸粋が言ったことを疑う)
とか、
「でも・・・(といって言い訳とか、否定とかずっとしてる)」
最近は「でも」って言うなって、ここに書いてるので、
その部分だけ覚えてて、屁理屈を言う人もいてる。
「たぶん先生には、でもって言ったらダメなんでしょうけど(どうのこうのと、結局否定を言う)」
↑前置きしたって一緒やちゅーの。
可愛げないことにはなんら変わりがない。
(言葉のことではなく、その素直じゃない態度のことを言ってるからです)
そういう発言してる時ってね、
みなさんこんな顔してるよ→(‾⊿‾)
口がひん曲がってる。
ほんま、この顔文字、的確すぎて笑ける(笑)
ね、どうよ?
(‾⊿‾)←こんな顔してる女性ってかわいいって思える??
そうやってね、自分に最良のアドバイスをくれている
相手のことすら、こんな顔して→(‾⊿‾)
否定して聞こうとしないわけだからね。
それを無意識に、男性にもしてるんです。
そういう方と話してていつも思いますもん。
あ〜・・・・この人のこういうところ、男(彼氏)に嫌がられてるやろな〜〜・・・・と
(彼氏の気持ちが超わかる)
赤の他人の私にするくらいやからね、
気を許してる気心知れた彼氏には、もっとやってるんです。
たとえば男性(彼氏)が親切から注意してくれたときとかね。
「○○ちゃんの○○のところは直したほうがいいんちゃう?」
みたいなことを彼氏(男性に)言われても
「なんでよ!私は○○やから○○でいいと思ってるのに(‾⊿‾)」
とか
「ここはこうしたほうがいいちゃう?」とかアドバイスされても
「いいやん別に。○○が○○だからそれしか無理やもん(‾⊿‾)」
とか瞬間的に否定で返してる。
↑これも「でも」の変化球だから同じ意味ですよ。
彼がどんな気持ちで注意してくれてるかなんて
考えることもなく、瞬間的に言い返してたりする。
態度がいつもそうだから、
何を言われても反射的に否定してるのそういう人は。
そんな態度だから、彼氏(男性)に避けられたり、
連絡が薄くなったり、放置されたりしてるんだよね。
つまり愛されない。
でね、話を戻しますとね。
なぜ、男性が若い子がいいと思ってるかってね。
もう、とにかく態度が素直だからなのよ。
何を伝えても、
「はい(^^)やってみます」
「そうですよね。わかりました(^^)」
っていって、でもとか、違うんですとか、
人の言ってることに否定とかしないの。
素直に、この先生は自分にプラスになることを言ってくれてる
って信じて、すっと受け止めていく態度があるんですね。
もーーーーかわいいよ。マジで。
可愛いので、もっと何とかしてあげたいな、とか、
いくらでもやってあげたい、とか思うよね。
はっきりいって、こういう素直な人は、
40代でもめちゃめちゃヒイキしてますよ。
私、素直な人には、エコひいきしまくってます。
当たり前ですよね。
平等なんてあるわけないやん(笑)
他人の愛を上手に引き出せる人は、
どこへ行っても可愛がられるんです。
いつも書いてますよね。愛されたかったら、
愛される態度で生きてくださいと。
でね、
男性もきっと女性の態度が素直でかわいかったら
同じように、「もっとやってあげたいな」とか、
「もっと願いを叶えてあげたい」とかになるんだよね。
そうしてどんどん愛してくれるようになる。
これが愛される女性と、愛されない女性の違い。
恋愛格差ってこういう流れで起きてる。
こうして私は鑑定を通じて日々
男性の疑似体験をしているわけです。
思い当たる人は、日ごろの返事を変えて下さい。
とりあえず誰かが教えてくれたこと、注意してくれたこと、
忠告してくれたことがあったら、まずは、
「はい(^^)」
という素直な返事を真っ先にすること。
あるいは、
「そうですね(^^)」
と素直に受け止める。
もっというなら「教えてくれてありがとう(^^)」
まで言えたら愛されないわけがない。
どうしてもそうかなぁ?って思った時は
「そうかもしれないですね(^^)」
と否定しない。
彼氏に注意された時も同じだよ。
「うん、そうかもしれないね(^^)」
「うん、そうだよね(^^)」
「そっかーそうかもね(^^)」
「言ってくれてありがとう(^^)」
すぐに納得いかなくてもいいから、まずは受け止める。
受け入れるかどうかは、後でじっくり考えればいいこと。
大事なのは、言ってくれてる相手に対して
素直な態度であることです。
今後も素直な方のことは、思いっきりエコひいきしていきます。
