男性から深く愛される女性で世の中をいっぱいにします。
鑑定士・幸粋(コウスイ)です。
こんにちは

--------------------------
匿名さん(33♀匿名)
どうも、はじめまして… 今付き合っている彼についての相談です。
彼氏 28歳、私33歳。
付き合ったばかり(10日)なのに他の男性に逃げたい気持ちになります。
っというのも、彼の言動でいつも嫌な気分になります。
この前は、笑顔でビッチと言われたり、名前を間違えたり、今
日は俺はモテるぞアピールされました。
名前を間違えは辞めて欲しいと話したら、
ペットの名前だったらいいの?とかそんな感じで言われました。
喧嘩になれば、死ぬだの、消えるとか彼に言われるので、
上手い伝え方ないでしょうか? ちなみに浮気とかはないと思います。
連絡も毎日電話や会ってるのでそれはありません。
ちなみに彼は今まで、長く付き合った事がないそうです。
彼とうまく付き合い方ってどんなでしょうか?
-----------------------------
なんか・・・・
めんどくさそう(笑)
子どもっていうか、ガキを相手にしてる感覚ですね。
そりゃ、こんなんじゃ、長く付き合えないでしょ(笑)
この彼女も時間の問題やと思うけど、
それでもこの変な彼氏と、
うまくやっていく術を伝えるとしたら、
「一から教育する」
しかないと思う。
-----------------------------
笑顔でビッチと言われたり、名前を間違えたり、
ペットの名前だったらいいの?とかそんな感じで言われました。
喧嘩になれば、死ぬだの、消えるとか彼に言われるので、
----------------------------
こういうしょーもないことをしてきたとき、
無視して帰るとか、あやまってくるまで、
ずーっと押し黙って圧力かけるとか
そういうことで、
「あ、これやっちゃイカンやつなんだ・・・」
とわからせないといけない。
これが教育。
だから面倒くさそうって言ったんです。
死ぬだの消えるだのって、アホかと。
「死ねば?」
と吐き捨てて、
ソッコウ帰ればいいですよこんなの。
どうせ死ぬ勇気もないから、
相手するだけ時間の無駄です。
付き合って10日で逃げたいっていってるくらいだから、
一か月持つかね?って感じしますね。
こんな人、誰が聞いても、
やめとけばー?
って言われるパターンやと思うけど、
蓼食う虫も好き好きといいますからね。
(精神的に)ガキとか、めっちゃ年下の彼と付き合うと
こういう「教育を一から」しなきゃいけないんですよね。
それが面倒やわってタイプの人は、
手を出さないほうがいいと思います。
というわけで。
年下彼氏の教育法もお伝えしますよ。