「お金がなかったら生きていけない」
それって、本当に、本当にそうですか?
今、新しい生き方をする人が増えてきています。
物事は、一方からだけ見ていては、そのようにしか見えません。
別の角度から見たら、見えていないものが見えてくる。
本来、私たちの生き方は、もっともっと自由で、
もっともっと多様なのです。
学校を出て、みんなと同じように就職して、
みんなと同じようにお金を追いかけて、
みんなと同じようにマイホームを買って、
みんなと同じように生活の安定だけを念頭に日々を生きて
みんなと同じように、毎日毎日、残業をして、
みんなと同じように、休日はただテレビを見て寝るだけで、
みんなと同じように、満員電車に運ばれてゾンビのように出勤し、
いつのまにか、何がやりたかったのか、どう生きたかったのか、
自分はなんのために存在しているのかすら、考えることさえ億劫で、
気が付いたら年を取り、体力も知力も失って、
気が付いたらすっかり年老いて、
そんな型通りの生き方をする必要など、本当はなかったのだ。
ということに、気づくなら今じゃないですかね。
元気なうちに。体が動くうちに。頭が動くうちに。
自由な生き方、新しい生き方を、
先陣を切って体現してくれている人たちがいます。
これを真似しなさいと言いたいのではありません。
ものごとは、固定概念をはずしてみれば、
選択肢は無限に広がる、
ということをあなたにも気づいて欲しいので、
シェアさせていただきます。
これからは、こんな風に自由に生きる人が、
もっと増えていくと思います。
■ホームをレスした話(3)
https://note.mu/keigosakatsume/n/n1d4b19b7159f■【解説】ホームレスなのに結婚しちゃう『ホームレス小谷さん』が凄すぎる…。