-
ホーム
-
ブログ
-
男女のこと
-
ドラマ同窓生をみて決意したこと。。
ドラマ同窓生をみて決意したこと。。
2014/08/13

男性の恋愛相談も最近は増えています。
既婚でも誰かを好きになる時は好きになりますね。
女性でも男性でも、なんとかしてあげたいなぁって気持ちになります。
聞いてても切ないな・・・と。
この、切ないが「わかる」って感覚、
恋愛相談を受けるとき、すごく大事なんじゃないかと思うんです。
仕事として受けるということであっても。
こないだドラマの話を書きましたが、
ちょっと新たにわかったことで、
再度ドラマ考察と決意したことを書いてみます。
同窓生ってドラマ、あとで調べて知ったけど、
柴門ふみさんの原作だったんですね。
柴門ふみさんといえば、私ら世代には「東京ラブストーリー」です。
OL時代の私の、一週間の楽しみの1つでした。
そして原作も読んで、柴門さんのエッセイも読みあさりました。
それくらい大好きだったんです。
ファンでした。
ある意味教祖様でした(笑)
だから、同窓生が柴門さんだとわかって、ショック!!だった。。。。。
そういえばあのノスタルジックな雰囲気は、柴門色だ・・・・って思ったけど・・・・
なにがショックかって・・・・・ね・・・・。
古かったから、です。。。。
あのドラマの印象が「なんか古臭さ」って思った私がいたのです。
あけひが健太の髪の毛をカットしながら言います
「今、好きな人がいる・・・・」
「イニシャルはA・・・・・」
「イニシャルのAは、あけひのAだよ(^^)」
このやりとりなに?
かゆい。
二の腕がかゆくなるっ・・・。
くさいというのか、かゆいというのか・・・・。
感情移入がまったくできない。
水と油くらいテレビの中と、こっちの世界が分離してしまって、
ドラマの世界に入れない( ;∀;)
こんなやりとりしないよ。
いまどきしない。
昭和すぎる。
昭和を生きてきた私が見ても昭和すぎる。
批判したくて言ってるんじゃないの。
これでわかったことが1つ。
柴門さんは、もう、たぶん、
ずーーーーっと長いこと、
恋愛をしていないんだな・・・・ってこと。
いや知りませんよ、彼女のプライベートは一切知りません。
でも、なにかそう感じたんです。。。。
昔、恋愛していたころのまま、そのまま止まっている。
一言でいったら「現役感」がもうないのです。。。。。
リカとカンチのときは、まだ柴門さんも若かった。
だから現役から近くて、恋愛色が鮮明に表現できたのだと思う。
でももう、たぶん、あのキラキラした感じは、
鮮やかに描くことがむつかしくなっているんじゃなかろうかと。。。。
リカとカンチのときのまま、そのまま時が止まった状態なんです。
もしも恋愛を今していたとしたら、たぶん、ノスタルジーを描きながらも、
もっと「今」を描けるんじゃないかなって思ったんです。
それで私が決意したこと。
現役感がなくなったら、恋愛相談は辞めにしよう。
ってこと。
わかるわぁ・・・辛いのわかる。
切ないのわかる・・・・
その気持ちがなくなったら、
恋愛相談はやめようって思いました。
いま、私が柴門さんに感じていることと、
きっと同じことを相談者さんも感じるだろうなってわかったから。
以前あったんです。
還暦をだいぶと過ぎた方に、恋愛相談にのってもらったことが。
「そうねぇー、私もそんな時代あったわぁ〜〜〜」って、
相談に乗ってはくれますが、なにか遠いところから眺められている感は否めなくて、
なんだかな〜〜って思ったことが。
恋愛してるときって、ちょっと頭おかしくなっていますやんか?(笑)
夢中で恋愛してる人って、自分も含め、狂ってるなって思うんです。
普通じゃできないことをやらかしてみたり、
よく考えたらすぐわかるようなことが、なかなかわからなくなってしまったりして。
どう考えても脳ミソの中が、破裂してるとしか思えない。
そんなハイテンション、上がったり下がったり狂ったりの状態なのに、
えらい冷めたところから、そんなもんよ〜。なんて見られたら、
なんかつまらないといいうか。
もうちょいテンション合わせてもらいたいみたいな。
そんな気分になるんですよねぇ。
鑑定とはまったく関係ない話ですが、
ドラマを見て決意した次第です。
男女の問題は得意分野なので、
現役感がなくなったあかつきには、
夫婦問題を主に鑑定していこうって思います。
嫁姑問題とか、子どものこととかね、
そういうので悩んでいる人もたくさんいはるから。
何歳まで恋愛相談できるかなぁ〜。
恋愛相談希望の方は、
まだ、かろうじて現役感のある、今のうちにきてくださいね(笑)